“トランプ関税”影響の一方で… トヨタ 純利益を上方修正【モーサテ】
トヨタ自動車は5日、2026年3月期の業績予想を上方修正し、純利益を従来予想の2兆6600億円から、2兆9300億円に引き上げました。関税の影響はあるものの、世界で自動車の販売が好調なことが要因です。売上高は1年前に比べて2%増の49兆円と過去最高を見込み、営業利益は29%減の3兆4000億円と、いずれも上方修正しました。日本や北米を中心に販売が好調で、販売台数見通しは過去最高の1050万台と、従来見通しより10万台積み増しました。為替相場が想定より円安で推移していることも、利益を押し上げます。一方で自動車関税の税率引き下げ時期が9月半ばとなったことを受け関税による営業利益の押し下げ額は、500億円拡大し、1兆4500億円としました。
#トヨタ自動車 #業績予想 #上方修正 #関税 #販売台数
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_…
4 Comments
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
下請けにしわ寄せが。。。
人類は環境なんて気にして自動車を使わない。
生活にマッチした便利で安い方を使う。
Amazonが大量解雇している中、日系企業で働いているアメリカ人は雇用が守られてそう。