警察庁 国家公安委員会規則を改正 クマ駆除に機動隊ライフル使用可能に
相次いでいるクマによる人身被害とそれに対応するハンターの不足などを受けて警察庁は6日、国家公安委員会規則を改正し、機動隊がライフル銃で駆除できるようにしました。被害の大きい秋田県と岩手県で駆除を行う方針で、応援の機動隊員を派遣して訓練を開始します。改正規則が施行される11月13日から活動を始める予定です。
#クマ #熊 #警察庁 #機動隊 #ライフル銃 #国家公安委員会規則
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
13 Comments
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実。「テレ東BIZ」⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
発見次第即射撃スベシ、市街地でも撃てるように法改正急ぐべし
役所は、いつも通りに後手後手。
市街地でも撃てるように法改正すべし
日本赤軍以来じゃないのかな?機動隊がライフル構えるのって?
そうせざるを得ないだろうね
これが実現すれば、警察は大変でしょうけど、クマの数は減らせそうですね。スピード違反の取り締まりしかやっていない楽してる警察官達も少しはまともに働いてもらいたいところですね。
お、これはすごい改正だな。
本腰を入れてきた感じする😲
自治体が自衛隊を頼るから焦ったのかな。
田舎暮らし夢見てたけど
もうクマ怖くて住めねぇな
都会が結局良いな
使用条件は??
この改正は今後のいろんな国防にも役立ちそう。
警察宜しくお願いします!
警察官の一存で市街地で発砲出来たとしても後出しで適正な発砲だったか云々で査問されるようでは誰も発砲しないだろ。
そこで警察官としてのキャリア終了だもの。