密かに蠢くアメリカの株価問題⋯映画「国家が破産する日」から考える日本の現状|中村公一

▼最新情報はコチラ▼

『公式アプリKAGURA』
神谷の活動や講演などの最新情報を無料アプリで受け取れます。
https://xn--eckaubhp5c.com/application/

『デイリー神谷』
神谷の日々の学びや活動報告を毎朝音声メルマガでお届けします。
https://www.ishikikaikaku.jp/dktrial2024/

★☆CGSアーカイブDVD絶賛発売中!☆★
CGSのDVDが絶賛発売中です。
ネットでは非公開の特典映像も収録!
詳細・ご購入は↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://xn--eckaubhp5c.com/goods/

35 Comments

  1. 神谷さん、トヨタの改善手法で参政党を完全政党にしましょう。
    温故知新も必須ですよ。高齢者でも国の為になる仕組みを作って下さい。
    応援しています。党費が払えないのでサポーターの憂国の五分野魂

  2. 🇺🇸の企業人の内、本当に🇺🇸の国益の為に仕事しているのかはわかりません🙂‍↔️ 湯田屋塩煮ストは非常に狡猾で愛国者ぶる、とマガ派も気付いて、マガ言いながら実は椅子国ファーストになる様にaipacの💵に踊らされてる、とうんざりした結果、ソロ酢の手先のマンダニがNY市長に選ばれてしまったと言う現象が😢 反日野党か、高市グローバリスト自民党か、の二択だと思っている🇯🇵の現状と重なります。愛国保守政治家の萌芽は🇺🇸でも見られます。それが参政党と同じ様に躍進して世界中が反グローバリズムの政党だらけになる事を信じて😊

  3. 人々が生み出せる一年間の価値はほぼ一定だからなぁ
    地球全土で積み上げられる(食べたり直したり消費した分は除いての)1年分の価値より、異常に増えてたら、そりゃバブルだわ
    仮想の価値は仮想でしかないんだよ

  4. 因みに貸し借りで増える分(見掛け上増える分)は日本では、せいぜい115%だなあ、信用で全部を貸し借りにしていたとしてだけれど
    金融で100の物が115くらいに毎年変わってゆくんだろ?
    ちがうのかな 

    投資家の動向価値観で振り回されるのは滑稽だよなあ

  5. 株は全くわからない。
    投資するほど手持ち現金もない。
    高市さんは
    村山談話を踏襲すると言った。
    でも、愛国心だけは自分の中に感じる。
    だから私は国産の米が一万円になっても、オカズが無くても買うことに決めてる

  6. 今のNISAって結局SPやオルカンだけって感じですよね。
    日本人の投資先が海外資産を買って肝心の日本自体には使われていないのは勿体ないと思います。
    個別企業だけではなく、社会に投資し還元があるなどの日本自体に投資できるものがあればなぁって思います。

  7. ていうか過去の間違いを反省し総括出来ない認めないから、いつまで経っても方向転換出来ないのだと思う…
    グローバリズム勢力って自分が神だから、絶対に過ちを認めない気がする……

  8. 韓国の大企業は銀行も含めて外資のものになり、韓国人が必死に働こうが、富は外国に取られる構造になった。日本もそうなりつつある。日本企業の主要株主の欄を見ると、カストディとかマスタートラストといった外資の名前をよく見かける。「会社は社員のものではない。株主のものだ」という思想は、グローバリスト達が徐々に広めていき、深く考えることの無い日本の愚民は、疑うこと無く、その考えを受け入れた。

  9. 私は日本が大好きです。何が日本の為になるか何時も考えながら行動しています。小さな事ですが、食品でも多少高くても輸入品ではなく国産(農家さんを応援するつもりで)を買っています。年金生活で貯金も有りませんが、少し働きながら余りお金に執着しなければ必要なお金はちゃんと入って来ます。とにかく日本を応援したいです。今日も良い話をありがとうございました。地球に愛と祝福を🧚🐦🌅🌏🌠🌈

  10. 愛国心はなくなってますね。教育も必要ですが、税金の再配分先が不満で信用崩壊しているのもありますね。
    国家予算からすると微々たるものかもしれないですが、外国人優遇策に税金が使われていて、自分達の暮らしが苦しいと、愛国心など生まれない。
    残念ながら多くは経済的余裕がある人だけが愛国心を考えられる。
    家を継ぐ事が少なくなり、核家族化で暮らしに余裕がなくなったのもありますね。

  11. ドルコスト法だね 国民が生まれたら月一万円国が積立投資すればいいんだよ。老後問題起きないよ。個人では暴落リスクは運だよ。満期に暴落誰もわからない。この運用なら60年後年金受け取った老人が子世代の仕事を作り富を与えることになる。子作りの環境作るよ。子が親世代に感謝する時代が来るよ。国に感謝するよ。哲学を変えよう。

  12. そもそも有名な投資家の売買を実際見た人はいない。常に〇〇らしいという噂話の域を出ない。
    情報は発信者に有利ということを忘れてはいけない。

  13. 失礼ながら初めて神谷氏の話をお聞きしこの配信内容に限る意見になりますが・・
    正直私は正しい国家観をもって日本を救える国会議員は原口一博さんしかいないだろうと思っていましたが
    神谷氏の国家感を今聞いて全く異論は無く今こそ大同小異を捨てて原口さんや無所属連合、れいわなど野党ができる限りの大集団となって政権交代を果たしていただきたい

  14. アメリカの評価基準は日本の反映。
    だから東証とナスダックの動きは連動している。

    貨幣価値が内外価格差を修正していくグローリズムである以上、国際基準は経済安保戦略に偏重せざるを得ない。

    結果的に火のない所に放火して回る事が経営戦略になる。
    だから与野党のスポンサーはマスメディアを運営している情報資源であり、その活動源は経済連携。
    つまり我々と政党の目標の連携。

  15. 政府がやらないから自分は一人経済を動かすんだと、できる範囲でお金を使うようにしています。1円高いものを国民全員が出来れば一億円が動くぞと思ってます。

  16. 神谷さんの代表質問への高市答弁について、対談してください😊相手はこれまでも出演されている方々。藤井聡氏、山口敬之氏、表博耀氏、小名木善行氏、茂木誠氏、山岡鉄秀氏、林千勝氏、…特に藤井さんと山口さんは必須で🎉

  17. 株も世界経済も似た様なもんだな……😢国民(株)を肥え太らせてから回収する……😞投資家史上主義経済を終わらせるべき

  18. 非常に似ているまでは至っていない。投機的という言葉飛び交っていませんので。その経験から、株を売って金と不動産をkあっているような気がします。

  19. グランドストラテジー?大戦略か。大きく変えたいなら小さい所を見ないとな。全ての根っこは坐禅で悟れる。それをする人がいる以上大衆にばかり目を向けないでそう言う人の声も聞くのが政治家であり未知数を掬い上げるストラテジーじゃないのかな。結果ばかり求めても流動的な人類を制御する事は出来ないよ。と今言った事は全て自分の中にある話しだ。大きく見ると理屈で言ってる振りでも妄想でしかない。思考など自分の内面すらまともに見えない。内面なんてそもそもないから何もない。ただいつも通りがあるだけだ。そうやって自分を攻略して行くんだ。バラバラに分解しても何もない事に気付いたなら全てを一つとすれば良い。望みだった統一は果たされた。
     逆に言えば人間は矛盾する生き物なんだよ。それさえ統一出来れば、何も必要ない。ドーパミン中毒で思考依存の欧米化して置いて日本人が一番と言うが今の日本人は「目には目を歯には歯を」とハンムラビ法典を信仰している。日本人なんてもういない。彼らはただの獣に帰ったんだ。狼がいた時代は獣の役割を彼らがしてくれていた。駆逐して行くうちに自分一人残されて自分さえいなくなった。

  20. ビックリしました😳想像を大きく超えてます🎉めちゃくちゃ面白かったです😄神谷代表と同じく私も2回目見ます👍最後の「私は2度も負けたくない」で感動爆上がり💥

  21. 愛国心があれば、日本の国を応援するという意味で国債を購入しようという意識を持つ国民が増えるかもしれない。ストックオプションのように日本国民だけが購入する権利を有する国債的な何かを発行すれば、なんとなくお得感を感じて購入する国民が増えるかもしれない。