両陛下、海女姿の子どもたちに笑顔で拍手 三重で「海づくり大会」に出席(2025年11月9日)

 三重県を訪問している天皇皇后両陛下が、「全国豊かな海づくり大会」の式典に出席されました。

天皇陛下
「この大会を契機として、海や漁業への人々の理解と関心がさらに深まり、豊かな海づくりの輪がここ三重県から全国へ、そして未来に向けて大きく広がっていくことを願い、私のあいさつといたします」

 8日は鳥羽市内の水族館を訪問し、ラッコのジャンプなどをご覧になられた両陛下は9日、志摩市で開催された「全国豊かな海づくり大会」の式典に出席されました。

 両陛下は海女の格好をした子どもたちのパフォーマンスに笑顔で拍手を送り、その後、マハタやアコヤガイの稚魚などを漁業関係者らに手渡されました。

 両陛下は夜、皇居に戻られる予定です。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

14 Comments

  1. 皇后陛下のお召し物は海の色に合わせられたのでしょうか。

    お色がとてもお似合いで素敵です。センスの良さが際立ちます。

  2. 日本が天皇制で良かった、万が一、大統領制になって今の日本の政治家が日本の顔になったら、ほんと、世界の恥