エヌビディアからも期待…株価急騰「キオクシア」は”AI特需”の恩恵を受けられるのか!?【橋本幸治の理系通信】

番組のフル視聴はコチラ▶https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/rikei/vod/post_329550?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=rikei_251112_yt_S8gXg011z5I
=========
【著書 発売中】『日本のすごい先端科学技術』橋本幸治(かんき出版)
https://amzn.asia/d/ajdjZpM
=========
理系通信、今回のテーマは、日本の半導体メーカー「キオクシア(旧東芝メモリ)」です。去年の12月に東証プライムに上場したキオクシアHDは、直近の株価が初値に比べ8倍以上に急騰。「キオクシアからの要望」で高性能半導体の開発を進めていて、AI特需の恩恵を受けられるのではと期待されています。果たしてその期待は本物か、リスクはどこにあるのか。半導体業界・技術に詳しいグロスバーグ代表の大山聡さんに聞きました。

※動画内で引用したNANDフラッシュメモリについての詳細な技術資料は「TechInsights Inc.」より
https://www.techinsights.com/

#NAND #DRAM #KIOXIA #キオクシア #メモリ半導体 #半導体 #エヌビディア #NVIDIA #AI

2 Comments