【ニュース】中国・四川省 地滑りが発生し橋が崩落 全長758メートルの橋は1月に完成#shorts
中国西部の四川省で地滑りが発生し、橋が崩落しました。橋は今年1月に完成したばかりでした。
中国メディアによりますと11日、四川省の山間部で地滑りが発生し、橋の一部が崩落しました。
この影響で四川省とチベットを結ぶ国道が寸断されました。
前の日に山の地盤にずれが見つかり、道路に亀裂が確認されたため、現地当局はこの橋を全面通行止めにしていました。
けが人などは報告されていません。
橋は全長が758メートルで、今年1月に完成したばかりでした。
当局は橋が崩落した原因を調べています。
24 Comments
数カ月前も橋崩落、1年前も橋崩落、世界的にも認められた最高技術(笑)だけの事はある😂
民家とかなら手抜きしてもバレないと思うのは100万歩譲ってまだ分かるけど、道路とか公道の地質調査とか施行は怠ったたらダメでしょ……。
流石やな
やっぱあの国は何もかも危険しかない
適当な作りしたんやろうな
作る前に地盤の検査しなかったのかよ
いつものこと
こいつらにインフラ任せる発展途上国は考え直した方が良い
犠牲者が出なくて良かった。
うん、特に驚きもしない
平常運転
すべり台になりました
1年すら届かない
なんか俺もクオリティ低い建物多いとは思うけどこれは別に手抜き関係なくね…?
地すべりなんてしたら日本の橋でも崩れるよ
この世と、あの世を結ぶ橋(笑)
中国の橋は作ってから崩れるまでの1セットを短期間で見れるからある意味すごい
橋が崩落した原因を調べています←地滑りやろw
細っそい橋だけど天災で壊れてむしろ助かったんじゃないの?😂
メンツがあるからと無理やり通行させていた中国が、あぶないからと全面通行止めに。
時代はかわったねぇ。
もうそんな季節か。
地質調査しなかったのだろうか?中国らしいけど。
チベットは これをきに 独立をすれば良い
地滑りなくても
その内崩落しただろ。
中国の建造物なんて
そんなもの。
作る前に当たり前にやるべき地盤調査とかしないんでしょうな。中国という国は。
それでいて何で中国人ってあんなに自信満々なのか不思議でならない
原因はその工事のクオリティにあるんでしょ、土砂崩れでなく
地すべりする所に、橋を掛けるスタイル。