英BBC会長が辞任 トランプ氏演説で恣意的な編集

イギリスの公共放送BBCは9日、アメリカのトランプ大統領の演説をめぐり、番組内で視聴者の誤解を招く恣意的な編集があったとの批判が高まる中、会長の辞任を発表しました。BBCをめぐっては、イギリスの新聞テレグラフが11月、BBCの内部文書に基づき、2024年のアメリカ大統領選挙の前に放送されたドキュメンタリー番組で、トランプ大統領の発言が改ざんされていたと伝えていました。トランプ大統領が2021年の議会襲撃事件の前に行った演説の別々の部分をつなぎ合わせ、トランプ氏が事件を扇動したと印象付けるような編集をしたということです。BBCは、デイビー会長とニュース部門のトップの辞任を発表し、デイビー会長は「いくつかの誤りがあり、最終的な責任を取らなければならない」とコメントしています。

#BBC #アメリカ大統領選 #トランプ #トランプ大統領 #テレグラフ #演説 #改ざん #議会襲撃事件 #ティムデイビー #TimDavie

仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実

▼▼「テレ東BIZ」はこちら▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

24 Comments

  1. 日本では、放送法を厳格に運用して欲しい。
    コンプラ優先時代に、オールドメディアが恣意的に編集し、視聴者に誤認をあたえる等等、まさに犯罪である。‼️👊

  2. 日本の報道の自由って確か発展途上国レベルだったよね?与党、野党関係なくもう少し中立的に政治を報道できる機関はないの?

  3. 「イスラエル悪、ガザ人かわいそう、ハマスに対してはノーコメント」の偏向報道しつづけた日本のテレビ、新聞も廃業するように。

  4. 来年一月にアメリカで大陪審が行われるそうだ。bbc他日本のメディアはロシア疑惑をどのように伝えてきたのだろうか?北極霜作戦とか交差する炎作戦とかあるらしいよ。

  5. 支持率⤵️下げてヤる〜〜〜支持率⤵️サゲる映像しかださねーぞッ🩸本音ポロリ日本国内には欧米に似せて擬態した上で聖人✝️ぶって中立を保つ職業人のカケラも無い、こんなんばっか10社規模位ザラに有るし

  6. さすがBBC。
    世界を代表する公共放送として自浄機能が正常に機能している。
    これが世界中で信頼される絶対的な理由。
    NHKとテレ東除いた民放各局、見倣えよ。
    さもなくば消えてなくなれ。

  7. 国内の場合、そもそもマイナーリーグのへっぽこ打線で奮闘中!とか自分達で言ってるだけだし。

    記者の時点で無知だから、新聞誌面がどういう風に印刷されているかすら枠組み自体をまるで理解も認識もしていない。

    印刷にまつわる話だけでも、こういう現場から大いに注視されているし、アマチュアやセミプロに対して何かを求める事自体が噛み合ってない。

    内輪で言ってるだけのメジャー()とか、もう失笑すらされてないんだよ、真剣に存在意義を問われている世の中だから。