軽自動車“炎上”2人重軽傷 交差点で右折しようと… 青森・八戸市【スーパーJチャンネル】(2025年11月14日)

 交差点で軽自動車が炎上、この事故で2人が重軽傷です。

 13日午後4時すぎ、青森県八戸市で右折しようとした軽自動車と直進してきた乗用車が衝突しました。

 その後、炎が上がり、軽自動車を運転していた54歳の男性が足の骨を折ったほか、乗用車の25歳の男性もけがをしました。

 警察が詳しい事故原因を調べています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

22 Comments

  1. 田舎は車社会だからどんな奴でも免許持ってるからなあ
    俺の時は車道と歩道の間を軽トラが追い越していったよ

  2. コメ欄見ると、「直進車が来てるのに曲がるほうが悪い」説と、「直進車が飛ばし過ぎ」説があるね。もちろんスピード超過はダメなんだけど、一応直進車優先なわけで、相手が向かってくるスピードも考えて曲がる判断力は必要だと思う。たいてい感覚で分かるよね、あのスピードで来られたらこっちは曲がれないなって。

  3. 右折事故の加害ドライバーは手押し車しか運転できない能力。自動車の操縦は無理がある。対向車に焦点合わせるのに2秒ぐらい掛かりそうなのが✳︎運転✳︎していた? 右折は対向車線を横切るから安全確認と予測が確実じゃないのに右折するな!