【GDP拡大の実現へ】積極財政は景気回復の切り札となるか?【永濱利廣&木野内栄治&森本智子&ReHacQ】

ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!

この番組では、「教養としての投資」と題しまして、マーケットに関連するニュースについて専門家に詳しくお話を伺いながら、知識や教養を身につけ、主だった経済の動きを深掘りしていきます。
今回のテーマは「GDP拡大の実現へ」です。

出演者:木野内栄治 (大和証券チーフ・テクニカル・アナリスト)
    永濱利廣(第一生命経済研究所 首席エコノミスト)
    森本智子(経済キャスター)

▼おすすめ動画▼
【高市“スピード内閣”】驚異の支持率82%で…解散総選挙のXデーはいつになる?【永濱利廣&鈴木邦和&森本智子&ReHacQ】

【SEOは必要ない】Googleを“味方”にする「売れる本質」とは?【木下勝寿&成田修造&ReHacQ】

【元野村證券マンVS200兆円】高市早苗新総裁で日経平均株価上昇!時代を掴み最後に勝つ投資術とは?【ReHacQ】

●ReHacQアプリ 登録お願いします!
<無料会員登録>
・iOS版URL
https://apps.apple.com/jp/app/rehacq/id6738078112
・Android版URL
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tonari.rehacq
・WEB版URL
https://rehacq.com/home

<有料会員登録はこちらから↓>
https://rehacq.com/settings/plan-list

●Xでは今後のラインナップなどお知らせします!

●番組タイアップ等のお問い合わせはこちら
https://to-na-ri.jp/

#高市早苗 #GDP #経済 #サナエノミクス #積極財政 #関税 #ReHacQ #リハック #ひろゆき #後藤達也 #永濱利廣 #森本智子 #木野内栄治

18 Comments

  1. 河野なんか財務省日銀官僚ポチですから、しらんの?まともな人と勘違いしすぎ。
    金融の世界なら皆んなしってる。
    アホです。
    勘違いしすぎ

  2. 永濱さんが経済財政諮問会議の民間議員になられたのでマーケットへ与える影響が大きくなるのでいつも以上に出演番組を見たくなってしまいました。

  3. 木野内さんは永濱さんと付き合い長いみたいだから嬉しいんだろうね
    永濱さんを経済財政諮問会議の委員に選んでくれたのはほんと素晴らしい

  4. 永濱さんの経済財政諮問会議議員就任を一番悔しがっているのは大和総研副理事長の熊谷亮丸氏ではないかな?

  5. 円を刷り続けている、金利を抑えている、マイナスの実質金利。
    円高になる要素はない。というか、意図的に円安・物価高にしている。
    物価高を経済成長と言っている。この2人の御用評論家には注意。

  6. バブル崩壊後民間企業は経費削減しコストカットで利益確保しました。これでは縮小均衡で企業の成長はないので利益最大化の方針にかわりました。限界利益最大化の方針へ。財務省も税収入の範囲で経済運営から利益最大化の方向に変えないと国の未来はないですね。いまだ政治家は理解していない人が多いのが残念です。純債務のGDP対比比率でみていけば良いですね。

  7. 高市って、一般生活者、特に低所得者層に厳しい政策打ってくるよね。でも、それを支持しているのは低所得者層なんだけど。

  8. 永濱さんが経済アナリストで一番信用出来ます。BNPパリバの中空さんとのギャップ。2倍×2倍の効果ある。