ロシア“巨大コンクリ”が崩落 3人けが 車140台破損【スーパーJチャンネル】(2025年11月12日)

 モスクワ郊外のクラスノゴルスク市。11日、高さ60メートルを超える柱の解体作業中に事故が発生しました。

 巨大なコンクリートの塊が地面に落下。その衝撃で大量のがれきと土砂が舞い上がり、周囲に降り注いだのが確認できます。

 解体されていたのは3年前に営業停止となったロシア唯一の屋内スキー場。2年前から解体工事が始まり、残すところはゲレンデを支える柱1本となっていました。

 そうしたなか、今回の事故が発生。3人がけがをし、飛んできたがれきで車140台が破損。周辺のマンションでも窓ガラスが割れるなどの被害が出たといいます。

 実は今回の現場では、これまでにもクレーンが倒れるなど事故が相次いで発生。請負業者の安全対策に問題があったとみて当局が調べを進めています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

43 Comments

  1. 事故じゃなくて故意やろ
    単に頭が悪過ぎてこの結果が分からなかっただけで
    もう戦争でまともな脳みそしてる人が枯渇してきてるんだろうな

  2. 知り合いのロシア人大学教授も徴兵されていったな…もうロシアに頭のいい人材はあまり残されていないのかもしれない

  3. どう見ても事故じゃない
    ロシアでは通常の解体現場の様子
    たぶん、ロシアでは、「通常の解体映像をなぜか報道している日本」と報じられてるwwww