不適切会計疑惑 ニデック 永守氏不在の会見 企業風土改革は進むか?【NIKKEI NEWS NEXT】
2025年11月14日放送のBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」より、特集の一部をYouTubeで配信します。
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nikkeinext?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nnn_yt
▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nnn_yt
不適切会計の疑いのあるニデックが開示が遅れていた2025年4-6月期と25年7-9月期の決算短信を発表しました。監査法人が有価証券報告書に異例の「意見不表明」を出し、日本取引所グループ(JPX)もニデック株を特別注意銘柄に指定するなど、市場の不信が募っていました。実態の解明と再発防止に向けた課題を読み解きます。
【解説】小平龍四郎(日本経済新聞 編集委員)
#ニデック不適切会計疑惑 #永守重信代表取締役 #岸田光哉社長 #上半期決算 #車載877億円損失 #特別注意銘柄 #小平龍四郎
4 Comments
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nikkeinext?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nnn_yt
ニデックってM&Aで成長したけど、結局は搾取のうえでの成長だしね。知人がニデックに転職したけど、管理職は激務で働き方改革どころじゃないし、そういう管理職の元で適切な企業風土が醸成されるとは思えないし、それはつまり統制環境に影響してきた会長の責任は否めないと思う。
永守会長は会見に出るべきだった。
後継候補を切り捨ててトップに居座り続けておいてこういうときに矢面に立たないのかよ
もう社外には威光も及ばなくなってますます社内で横暴になるやろね