『生きていれば28歳、どんな人生を歩んでいたのだろう…』父親が心境 奈良・女児殺害事件21年
奈良市で、当時7歳の女の子が誘拐され、殺害された事件から21年となる17日、父親が心境をつづった手記を公表しました。
2004年、奈良市で当時小学1年生の有山楓さん(当時7)が下校途中に誘拐され、殺害されました。
事件から丸21年となるこの日、楓さんが通っていた小学校では、児童たちが黙とうを捧げ、 事件当時も学校の教員だった校長が、 命の大切さについて語りかけました。
当時、富雄北小学校で教員 後藤誠司 校長
「当たり前のことができることが、どれほど大切で幸せなことなのかを考えてください。当たり前のことができるのは、私たちが生きている証しです。いのちが今あるからできることです」
手記を公表した父親の茂樹さんは、「楓が生きていれば28歳、どんな人生を歩んでいたのだろうかと想像します。もしかすると結婚して幸せな家庭を築いたりしているかもしれない。子ども達が被害に遭うことのない、このようなつらい思いを誰もすることのない、子ども達の笑顔の絶えない安心・安全な社会が続くことを心より願います」と、心境をつづりました。
【有山茂樹さんの手記 全文】
楓が被害に遭って21年がたちます。警察署で再会した楓の表情は今も忘れられません。今まで体験したこともない大きな衝撃でした。
楓が生きていれば28歳、どんな人生を歩んでいたのだろうかと想像します。看護師の仕事をしているか、他のやりたい事を見つけているかもしれない。友達と旅行に行ったり、もしかすると結婚して幸せな家庭を築いたりしているかもしれない。そんな想像の中でしか楓の成長した姿を思い浮かべることができません。
仲の良かった姉妹の笑顔や笑い声、夢や希望をかなえてやれなかった後悔はどれだけ時間が過ぎようとも頭の中から離れることはありません。
この21年間、前を向かなければならない、少しずつでも前に進んでいると思っていましたが、家族を守れなかった現実が私の中に重くのしかかり、前を向いているだけで一歩も進んでいないのだと改めて感じます。
子供達が被害に遭うことのない、このようなつらい思いを誰もすることのない、子供達の笑顔の絶えない安心・安全な社会が続くことを心より願います。
有山 茂樹
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/
▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://www.ytv.co.jp/zigzag/
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/
1 Comment
ご遺族の皆様方に哀悼と御冥福をお祈りさせて下さい。この様な事件は大和民族として恥以下 当事者は腹を切れ💢ヒトとしての矜持は無いのか?オマエが逆の立場になった事を考えよ💢俺は55.秘密でタイマン張ってやる名乗れ