動き出した肝いり政策 日本はなぜ”外国人嫌い”?に…【NIKKEI NEWS NEXT】

2025年11月10日放送のBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」より、特集の一部をYouTubeで配信します。
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nikkeinext?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nnn_yt

▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nnn_yt

高市早苗首相の肝いり政策の一つ、外国人政策の見直しが始まりました。不法滞在者に関するルールを厳格化するほか、土地取得の規制も強める方針です。規制強化だけでなく共生策の改善も探ります。国士舘大学の鈴木江理子教授と、外国人政策の行方について考えます。

#外国人政策 #高市総理 #高市首相 #高市早苗 #鈴木江理子 #不法滞在者 #小野田紀美 #外国人との秩序ある共生社会推進

26 Comments

  1. 基本的には『島国』に『一国』だからでは?他のグローバルは『大陸』なり『合衆国、EU、とか、、ちょと頑張れば車1つで、、移動に労働豊富に、、』。『良い時だけ、、悪くなれば、、お先に後知らね♪次なる良い場所に♪』では『根付かないは、、時間やコミュニティコロニーの時間の『木』はいつかは枯れる』。『苦楽を共に、、喜怒哀楽も共に、喜ぶ時は共に喜ぶ合い、怒りは共に落ち着き合い冷静に成り合い話し合いをし、哀しみは支え合い、楽しい時は皆で飲み食いをして舞い踊り』、、墓石が倒れ埋もれようとも苔だらけだね♪でも『皆は笑ってくれてる♪』それで良い♪と言え会えるように、、『礎を踏んで笑いながら時を歩いてる時間が残れば良い』では?小さき群れのあまた数々のスタート、、、もう『ゴールは見え隠れするまでに世界も人類も『時間を走り時には歩き時にはつまづきながら、ここまで時間を旅して来た』残りは300年あるなしでは?

  2. 移民を入れる理由は労働者不足ではなく、高齢者を支える税金を払ってくれる人が不足してるから
    なので、減税するなら、移民を受け入れよ、ということ

  3. 日本人は外国人嫌いではない。今の日本政府が取る移民政策に対する不安の現れがそのまま外国人排斥論に繋がってるんだよ。今の日本政府が不良外国人に対して厳格な対応が出来るとは思えないわ。

  4. 外国人が嫌いな訳じゃなく日本にいるんだから日本のルールを守るのが当たり前です。ルールを守れないような迷惑な人は日本人だろうが外国人だろうが嫌いです✋😣

  5. 鈴木絵里子さんはまだとてもナイーヴです.こういう人が日本を滅ぼしてゆきます.高市さんも移民は受け入れないと言っていますが、日本国を愛さず己の利益にしか興味のない愚か者の企業が日本を破壊してしまう.高市さんもいずれ企業に負けてなし崩しに移民を受け入れ、日本を破壊してしまうでしょう.英国やヨーロッパを見にきた方がいい.どんなことになっているか見に来なさい.日本の愚か者の企業と政治家は英国へいらっしゃい.いつでも大喜こびで案内してあげます.英国もフランスも無くなってしまった.本当に酷いことになってしまった.日本もぼんやりしていると英国やフランスのようにすぐなるでしょう.

  6. 欧米の国の崩壊を見たことないのか。ドイツの知人(ドイツ)は日本に逃げる計画を検討中。フランスには怖くて行けないというのが欧州の現実だそうです。コメンテーターも方向性が違う二人を入れるべき。

  7. リベラルの一人として言わせてもらいます。なぜ日本のメディアのコメンテーターは顰蹙を買う発言をしてから社会主義やグローバリズムを自負するのでしょうか?これはまるで社会主義の評価を下げる行為です。結果的に保守政党の支持者を増やしています。本当に左派であるならば正しい事、良いことをして左派を名乗るべきです。同じリベラリストとして恥ずかしいです。

  8. 「外国人嫌い」ではなく、移民で人口置換されたくないんだよ、ヨーロッパの惨状を見て。国民に断りもなく、トヨタやパナソニックのような大企業が安い労働力で一時的な利益を得たいがために、大量に技術実習生という体裁の単純労働者を入れ、しかも家族帯同をなぜか拡大して労働者でもない老人や子供をゾロゾロ連れて来させ、永住権を取得させ、帰化するルートをつくった。静かな侵略を喜ぶ国民なんて世界中のどこにもいない。日本人だけじゃない、世界中で反グローバリズムは起きている。移民は長期的に負債になるというデータもある。

    日本は特に、せっかく民族・人種的な対立構造がなく、平和で治安の良い高信頼型社会だったのに、その財産をわざわざ一時的な利益のためにぶっ壊してしまった。さらに実習生枠を増やして破壊を加速させようとしている。反発が生まれて当然だし、高市さんをもってしても自民や、その他の移民促進派の政党は失権していく。

  9. 2024年末(実数・公表値)
    • 総在留外国人:3,768,977人
    • 永住者:918,116
    • 技能実習:456,595
    • 技術・人文知識等(推定):≈ 61万人
    • 留学:402,134
    • 家族滞在・定住ほか(推定):≈ 38万人
    2025年末(予測)
    • 総在留外国人:≈ 415万人
    • 永住者:≈ 94万人
    • 技能実習:≈ 47万人
    • 技術・人文知識等:≈ 64万人
    • 留学:≈ 42万人

  10. 日本は、短期間の旅行や観光を楽しむには最適な国だと思う。しかし、生活したり、仕事をする場所としてはあまり魅力を感じない。
    この30年間、賃金はほとんど上がらず、革新や成長とは無縁の国になってしまった。そして、南海トラフ地震のような大災害がいつ日本を直撃するかは誰にも分からない。

    日本人は確かに清潔で、節度のある性格を持つ人が多く、その点については認めざるを得ない。
    しかし、「日本のルールを守る」という美徳とは別に、外国人に対する差別やヘイト行為は、過去から現在にかけて一貫して存在しており、一部には非常に過激なものもある。

    そうした行動は、海外に住む日本人の安全さえも顧みない行為だと言わざるを得ない。

  11. 外国人嫌いって主語デカすぎだろ 
    嫌いではない。が郷に従わない者は嫌い。
    一部っていうけど、その一部が出す被害によって
    治安の悪化と生活が脅かされているから
    それに対して反応しているだけだ。
    当たり前だろ。
    なぜこれがヘイト、排外主義になるんだ。

  12. 日本の文化を尊重してくれる優秀な外国人であれば歓迎なのが大多数でしょ
    発展途上国から入れるなと言ってんの
    明らかにやばい宗教国家があるだろ

  13. 一部の外国人の問題は否定しませんが、むしろ「不適切な政策を推し進めてきた日本人がいる」という方が問題として、かなり深刻で危険だと思います。たとえ世論の圧力で外国人問題が沈静化したとしても、彼らはまた「奇妙な政策」を打ち出すはずです。

  14. 日曜の夕方246走ってたら信号待ちでも無い車が追い越し車線で停車してたから事故ったのかと思って後続車は続々と車線変更して避けてたんだけど、急に運転席と助手席から男女が降りてきて運転を交代してた。

    女性はヒジャブを被ってた外国人だったけど、マジで気が狂ってると思った。こんなのが日本に大量にいると思うとゾッッとする。