住宅設備事業をYKKに売却 パナソニックHD 構造改革の一環【WBS】
パナソニックHDは17日、住宅設備を手がける子会社パナソニックハウジングソリューションズの株式80%をYKKに売却すると発表しました。事業構造改革の一環で、収益性の低い事業を売却します。一方、YKKは、住宅建材を扱う子会社YKKAPを傘下に持ち、新築住宅市場が減少する中、リフォーム事業の強化を進めていて、今回の買収によりパナソニックハウジングの持つ商材を獲得し、多様なリフォーム需要を取り込む狙いとみられます。
#パナソニック #YKK #住宅設備
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
7 Comments
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
コレはどうなんだろ…どう捉えたら
素直に収益性を高める為の切り離しでいいのか
最近のパナは黒字リストラもそうだけど、もしこの会社で働いてたら怖くてたまらねえなってことをやりまくってて恐ろしい。安心安全のイメージだったのに。
パナソニックが好きで入社しても、
下手くそな負け方で別会社になる
パナはそんな事業ばかりやな
松下幸之助のフィロソフィーなんか、もはや、はるか昔よ
失われた30年=日の丸家電メーカーの凋落
YKK AP行けるなら勝ち組やんけ
競合する商品/商材をどうするのか、ラインナップの多様性が強みになるのか、お荷物になるのかは経営手腕の見せどころかな?