まさか極寒、観光客悲鳴「震え止まらない」今季一番の寒気 あの有名豪雪地も積雪47cm【羽鳥慎一モーニングショー】(2025年11月18日)
今シーズン一番の寒気が流れ込んでいて、雪のエリアが北海道で拡大しています。小樽などは17日も吹雪となりました。
■早くも除雪車が稼働
視界不良になるほどの大粒の雪となった北海道小樽市。この時はまだ、地面がぬれていただけですが、たった10分もしないうちに、道路に雪が積もり始めました。
小樽市では17日に6センチの積雪を観測。午後6時45分には植木の上にうっすらと積もる雪や、歩道を通る人影が見えていましたが、20分後…。あたりは白くかすみ、街灯やイルミネーションなどの光だけが浮かび上がっています。
小樽では17日、今シーズン最低となる-1.2℃を観測しました。
大阪から来た観光客
「きのうはまだましで雪とか全然降ってなくて…」
「きょうめっちゃ寒い…」
「極寒、さむーいってなって」
「(Q.こんなに寒くなるって思わなかった?)思わなかった」
「(Q.11月ですもんね)ほんとに…」
旭川市でも、真っ白な道路に横から吹き付ける雪。視界が悪い中運転するタクシードライバーは、このように話します。
「路面は滑るところは滑りますね」
「(Q.これ今スタッドレス?)スタッドレスタイヤ4本入っています。雪の降り始めと溶けた後が一番危ないですよね」
17日午後6時38分の旭川市内。歩道にはうっすら雪が積もっているのが分かります。しかし、それからたった5分後。吹雪で視界は真っ白になり、ほとんど何も見えない状態に。かろうじて影となった大粒の雪が、横殴りになっているのが分かります。
石狩市の海のほうを見ると、白波が高く立っています。
17日は北日本各地で強い風が吹き、冬の嵐に。砂浜では砂が風に巻き上げられます。
留萌市では白波が防波堤を打ち付け、ふわふわと冬の風物詩「波の花」が舞います。
雲がどんよりとした町に雪が降り始め、やがてヘッドライトに照らされた雪は横殴り状態に。
道路まで一面真っ白な銀世界となったのは、青森県の酸ケ湯温泉。17日も雪が断続的に降り続き、早くも冬景色に。酸ケ湯の積雪は18日午前4時までに47センチ。早くも除雪車が稼働する様子も見られました。
■吹雪に観光客悲鳴「全身で感じてます」
観光客でにぎわう北海道小樽市。観光客が写真撮影をする中、雪がちらつき始めます。
静岡から来た観光客
「寒いです」
「7枚くらい着てるんで中に。静岡じゃそんな枚数着ない」
気温計が3.6℃を示す中、ミニスカートの女性。
埼玉から来た観光客
「本当寒くて…」
「(Q.その動きはなんの動きなんですか)寒すぎて!震えが止まんない。こんな寒いと思わなかった」「まさか雪が降るとは思わなかったです」
雪がちらついていた小樽も、夜になると一変。大粒の雪が降り、地面は真っ白に。雪が横殴りに吹き付ける中、小樽運河のイルミネーションで写真を撮る観光客たち。気温計を撮る女性の髪には、びっしりと雪がついています。
高知から来た母
「(Q.どうですか?これぐらい降って)最高」
「高知は雪があんまり降らないんで」
東京から来た娘
「雪を全身で感じています」
寒そうに身を縮こませる母親のかばんは、まるで冷凍庫の霜のように雪がこびりついています。
こちらは、台湾からハネムーンで来た観光客。
「小樽で雪を見たかったけど、こんな大雪になるとは思ってもみなかった」
吹雪に耐えかね、目出し帽をかぶる妻。
「(Q.寒いですか?)ベリーコールド!」
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年11月18日放送分より)
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
26 Comments
まあ北海道はね・・・
若い時雪が好きで豪雪地帯に一ヶ月でもいいから住んでみたいとおもってたが、それから歳とって持病持って今は暖かいところに移住したいです。大阪から来た娘、足が紫なってる…😅
こればっかりはサムネがナイス
良いですね、この吹雪いているのを見ると、ヤクーツクにいった時を思い出しますね、当時はー58度でしたね。日本で着ていた防寒具では全然役に立たなくて困りましたけど、
北海道でもー50度とかにはならないので良いですが、寒いものは寒いですね。
東京も久しぶりに大雪になることを期待はしています。
年々冬と秋は一体化してきた感じする
2025/12❄️
気温37℃超えの熱中症よかマシやろ
サムネに釣られて
台湾の人おもしろい
サムネファッ⭕️ンコールド
まなびば(張さん)の暴走をどうにかしてもらいたいです…….保守が安定しない
サムネ面白過ぎる
北海道民からしたら当たり前なんだろうけど、
こういうニュースを見ると冬来たなって思う。
ロングパンツ履いたらどうでしょ?
そんなに寒いのなら。
ちなみに北海道では雪の日はあったかいんだけどね。😅
温暖な滋賀県最高😊
良いサムネだ
冬は嫌い…(>_<)⛄
韓国人、来るなよ…💢
青森県民だけどいつも酸ヶ湯を取り上げるけど、そこ山の中だから。雪が積もるの当たり前だろ?なんで市街地を取り上げない?
喫茶店❄❄❄❄☕☕☕
😂
雨は夜更け過ぎに〜♪
初めての日本旅行は北海道で、そこで生まれて初めて雪を見ました。とても寒かったのですが、その美しさは一生忘れられません。美味しい北海道湯カレーは今でも時々夢に出てきます。それから、近くの居酒屋の店主が、私が台湾人だと知ってた無料たこ焼きをおかわりしてくれたのも覚えています。日本の皆さんは本当に親切です。ありがとうございます!
いつか日本にまた来ると思います。日本は美しい文化を持つ文明国です😊
(すみません、私の日本語はあまり上手ではありません。)
3:10
こんな寒いのにスカートの女の子どうなってんのよ
観光客も住民も風邪ひかないようになー
6:38 偉い。