「普通の紅葉と全然違ちがう」ドウダンツツジの紅葉が見ごろ 樹齢160年以上とも 兵庫・豊岡市

兵庫県豊岡市では樹齢100年を超えるドウダンツツジの紅葉が見ごろを迎えています。

 まるで額縁に飾られた絵画のような美しさ。豊岡市但東町相田の安国寺では、樹齢160年以上とも言われるドウダンツツジの紅葉が見ごろを迎えています。

 本堂の裏山に広がるこのドウダンツツジは毎年、紅葉シーズンになると鮮やかに色づき秋の深まりを告げています。また、縁側近くには黒い板が敷かれ、水面に浮かぶような幻想的な様子も見ることができます。

 見に来た人
 「すごいです。びっくりしました」
 (Q:普通の紅葉とちがいますか?)
 「全然違いますよね」
 「すごく感動して、来たかいがありました」

 ドウダンツツジの一般公開は11月27日まで行われています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/

▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://www.ytv.co.jp/zigzag/

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/

1 Comment