【国会ライブ-午前】小野田経済安保担当大臣出席 衆議院・内閣委員会 ストーカー法・DV法・外交安保など徹底議論へ【LIVE】(2025年11月19日) #クマ対策#高市政権
9時~衆議院・内閣委員会の様子をライブで生配信します。
【質疑者・予定】
0900-0925 自民)長谷川淳二
0925-0955 立憲)森山浩行
0955-1025 立憲)川内博史
1025-1055 立憲)井坂信彦
1055-1135 公明)吉田宣弘
1135-1200 自民)井出庸生
――――休憩――――
▼「小野田大臣 特定国への過度な依存に警戒感 中国政府の日本への渡航自粛呼びかけ受け」
中国政府が国民に日本への渡航自粛を呼び掛けたことを受け、小野田経済安全保障担当大臣は「経済的威圧をしてくるところに依存しすぎるのはリスクだ」と述べました。
小野田経済安全保障担当大臣
「なにか気に入らないことがあったらすぐに経済的威圧をしてくるところに対して依存しすぎるということは、サプライチェーンリスクだけでなく観光に対してもリスクではあるので、リスクの低減を常日頃から皆が考えながら経済を回していけたらいいなと」
小野田大臣はこのように述べ、特定の国への過度な依存に警戒感を示しました。
野村総研の専門家は2012年の尖閣問題の時のように中国からの訪日客が年間で約25%減った場合、消費額が1兆7900億円減り、実質GDP(国内総生産)を0.29%押し下げると試算しています。テレビ朝日
■テレ朝NEWS24 日本の最新ニュースを24時間配信
■テレ朝NEWS公式HP
https://news.tv-asahi.co.jp/
■テレ朝NEWS SNS公式アカウント
X(旧Twitter) https://x.com/tv_asahi_news
TikTok https://www.tiktok.com/@tv_asahi_news
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews
#国会
#ライブ #LIVE #生中継 #小野田大臣#熊#live
#日本 #japan #breakingnews