【「ロシアに連れ去られた子ども返して」】フランスでウクライナの家族らが会見で訴え|TBS NEWS DIG

ウクライナの子ども2万人近くがロシアに連れ去られたとされる問題で、家族らが会見を開き、「子どもたちを早く返してほしい」と訴えました。

記者
「子どもが連れ去られたウクライナの母親らが会見を行っていて、すべての子どもには家族とともにいる権利があると訴えています」

フランス・パリで17日に会見を開いたのは、ロシアに連れ去られた子どもたちを返してほしいと訴える家族らです。

孫が連れ去られたリュドミラ・フェディヴさん
「ロシア人たちは私の孫たちを連れ去りました。彼らにそんな権利はありません」

1歳と3歳だったフェディヴさんの孫2人はウクライナ南部ヘルソン州で行方不明になり、その後、ロシアの養子縁組に関わるデータベースに登録されていることが分かったということです。

孫が連れ去られたリュドミラ・フェディヴさん
「なぜ連れ去ったのか。この戦争はいつ終わるのですか」

ウクライナ政府は、侵攻が始まった2022年以降、1万9000人以上の子どもたちがロシアに連れ去られたとしていて、帰ってきたのはほんの一部にすぎません。

こうしたなか、ウクライナのゼレンスキー大統領はパリ近郊にあるフランスの空軍基地でマクロン大統領と会談し、武器の購入に関する合意文書に署名しました。

今後10年間でフランスの主力戦闘機「ラファール」100機や、開発が進められている地対空迎撃ミサイルシステムを購入する意向だということです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

38 Comments

  1. 子供を連れ去り、洗脳してロシア化?してウクライナ人のアイデンティティを失わせる。
    とんでもない話だが、なんて長期的なビジョンにたった戦略だろう。日本人には考えつかない。

  2. ウクライナはゼレンスキー推しただろ?国一丸となって戦争したろ?
    戦争にルールはない、勝てば正当化されるんよ‼️
    日本にも言えるな、高市は発言が強気だから中国と戦争なったら同じ運命だよ…

  3. 子供連れ去られる状況なる前に、なぜ安全地域に避難しない?進行して来たら避難すると思うんだけど?子供が連れ去られた後に親は海外避難してるの?

  4. ロシアっていう主語が大きすぎる。厳密に言えばロシア政府ね。ロシア軍もロシア人も自ら進んでやったりしないよ。軍は政府からお達しあるから仕方ないとはいえ。だいいち連れ去りとか引き離しはわーくにでもあるからね

  5. 子供連れ去り
    北朝鮮と同じ
    洗脳教育が成されているのだろう
    ロシアは国連から脱退し常任理事国を辞めるべきだ
    プーチンを国際警察機構に引き渡せ🎉

  6. ロシアの愛国爺さん婆さんは祖国が非道な人さらいをやってることを知らないんだろうな。まあ、知ってもフェイクって言いそう。

  7. いつまでこんな政治プロパガンダを垂れ流しするんだよ。そんな子どもたちは居ない。戦場から避難させた民間人は大勢いるがロシア人だし、皆んな安全に暮らしてる。それが真実だ。

  8. こんな事が現代でも起きてる。それが、大国と言われてる国がやってる。日本人もお花畑の思考はやめた方がいい。こんな非人道的行為を、世界に向けて堂々とやってるんだから。「弱い国には何やっても良い」って本気で思っているんだよ。

  9. やれやれ、ゼレンスキーはまだ「ウクライナ人はかわいそー」芝居してんの?

    ロシアの諜報部員の性器を切り落としたり、生きたまま薬品で両手両足を溶かしたりしたから戦争になったんでしょ?

    我がロミュラスだけでなく、もう全世界の情報部、諜報部は全部知ってるんですよ。

    それに、ドローンで降伏の意思を示しているロシア兵をたくさん殺害してるけど、どう言うつもりかな?

    アメリカがいるから何をしても平気だと思ってるのかな?

    私はそのような非人道的な行為を許す事はできませんよ。

    まぁ、頑張ってお芝居しときや、めんどくさ!

  10. 限界ロシアの件
    〜2025.11.17〜
    No.001.01.01
    ロシア軍の攻勢、ロシア国防省はウクライナ東部・南部の3地域で3つの村(ドニプロ、ハルキウ、ザポリージャ各州)を肉弾戦で制圧したと発表。ウクライナ軍は、これを否定。ハルキウ州バラクリアに対するロシアのミサイル攻撃で、3人が死亡、10人が負傷(うち3人は子ども) ドニプロペトロウシク州でもロシアの砲撃により2人が死亡、3人が負傷。ゼレンスキー大統領はマクロン大統領と協議し、フランス製「ラファール」戦闘機最大100機を今後10年間で導入予定。これはウクライナの防空能力を強化する戦略的協定とされる。フランスとの間で新規に迎撃用ドローンの共同生産も開始される。国際移住機関(IOM)によると、236,000棟以上の建物が破壊または損傷し、250万戸以上の住宅が使用不能に。これはウクライナ全体の住宅ストックの約1割に相当、約1,060万人が住居を失い、ポーランドなど国外へ避難。国内避難民は新たな住居費用の支払いに苦しんでいる。ロシアのウクライナ国内ガス施設へのドローン攻撃が拡大し、周辺国の供給が懸念される。w

  11. いつも一般人が犠牲になってゼレンたちの様な政治家、高級官僚がのうのうとしてるんだよね
    だけどこの人たちのご先祖様たちも過去に満州で同じことをしたのも含めて歴史は繰り返すから悲しいね😢

  12. 限界ロシアの件
    〜2025.11.18〜
    No.001.01.01
    トランプ政権がウクライナ戦争終結の28項目の和平案を「秘密裏」に策定中、ロシア側は「我々の立場が肯定化されている」と楽観的。米ロ間で密接な協議が進行。ポーランド鉄道爆破事件は、ロシアの諜報機関と協力したウクライナ人2名が関与か。ポーランド首相は「前例のない破壊工作」と非難。容疑者はすでに国外へ。NATO加盟国ポーランドが戦闘機2機を緊急発進、ロシアの西ウクライナ攻撃を受け、ポーランド軍が空域防衛を強化。早期警戒機や地上防空も最大警戒態勢に入る。ロシアの石油資産が米国制裁で危機に、ルクオイルなどの海外資産が凍結の可能性大、ロシアのエネルギー外交に打撃。英国などで償還するロシア資産49兆円がウクライナ支援に。w

  13. こんな、非人道的な事などをやらかしてる国が、
    常任理事国だから
    この立場を利用して無茶苦茶な事をしてるような?