【日中悪化】渡航自粛で打撃は?中国は日本ほど痛くない?依存どこまで減らせる?|アベプラ
.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abema.go.link/hXN2Y
◆過去の放送回はこちら
【食育】高級料理で舌を鍛える?幼少期の経験ってどこまで必要?ひろゆきと考える|アベプラ
▷https://youtu.be/U8TgGV4J_20
【ひろゆき警告】「日本版DOGE」は新たな無駄を生むだけ? 33兆円削減は実現可能?政府効率化局とは|アベプラ
▷https://youtu.be/o8ic2-KJf1A
◆キャスト
MC:松陰寺太勇
本岡玲二(あじびるグループ代表)
榊原啓祐(民泊簡易宿泊所業組合代表)
西濱徹(第一生命経済研究所主席エコノミスト)
安部敏樹(リディラバ代表)
たかまつなな(笑下村塾代表)
山内萌(研究者)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #日中関係 #渡航自粛 #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
46 Comments
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷https://abema.go.link/hXN2Y
こんなクソ番組は中国を利するだけだろう。
放っとけば良いんだよ。
中国人減って多数の国民が喜んでるよ。
何の意味もない議論だな。
それより火付けした朝日新聞の見出し詐欺を追及するしろよ。
チャイナリスクを考えずに依存してるからですね。自業自得!以上!
レアアースの問題があるので、世界は中国を「経済的に無視」することが出来ないんよな
難しいな
せっかく安部さんの所まで良い話だったのに、19:51 たかまつななの「やっぱり台湾有事を起こさせない事が重要なんですよね、高市総理には従来通り曖昧にして欲しかった」で台無しww
13:02 平石さんの話を皆で共有して話進めろよw
いたでは少し出ます。LongRun考慮すると良いのです。
ほんものの日本人はこういう時にこそめーめー言ってわめかず、試行錯誤の上乗り越えるんです。島国のSoulです。
さすがに宣戦布告じゃないだろ
誰も指摘しない時点で偏向報道
宣戦布告、、!?、、え?
中国は誤った対応をした。
台湾問題については、懸念する必要はない、手を出さないが故に見解を訂正と言って事を荒立てぬようにすべきであった。
ただ日本側も高市氏も張り切り過ぎで保守、特にネットの意向を意識して焦って行動をすべきではなかったと。
ただここで互いが経済なり、武力なりで本気でぶつかればアジアが混乱する。
幾ら排外主義、ジャパンファーストを謳おうが、日本もアジアの中では重要な大国の一つでアジアにおけるバランサーであり、その責任からは逃れられない。
そこは中国も同じだ。
互いに支持率を気にしすぎてヒートアップしすぎだ。
距離を離すしかない。
中国人は一切来なくて良い。迷惑迷惑。
チャイナ要らねえんだよ!
世界中にマナーの悪い、中国人(見分けつかないけど台湾人と韓国人はマナーいい方です)が、減ったので、今の日本は、オススメですよって、中国以外に宣伝すればいいじゃん。経営者なら努力しろと思ってしまう
民泊の経営事情を毎回入れてくるのなんなんだAbemaは
誰も興味ないだろ
中国観光客や留学生の経済効果は大半が在日中国人に流れるだけだから本当に中国人は必要ない。
最後のぺこぱはリスク分散、脱中国という今回のテーマについて聞いてるのにね
団体or個人ってトンチンカンな答えは目先の利益しか見えない現場の本音か
中国にとっては対したダメージでは無い部分と致命傷な部分もある
その致命傷の部分が少しずつ減っている点
日本は宣戦布告しておりません。嘘つくの辞めてください。
何が宣戦布告やねん。
自分のビジネスだけで国益の事を1ミリも考えてない。
朝日、、いい加減にしろ?
イオンフランケンが悪い
全て日本にプラス
マナーの悪い中国人が日本からいなくなるんでしょ?日本が住みやすい国になりそうなので日本人からしたらありがたいことです!
中国の渡航自粛は大歓迎です。これで日本の土地を購入してる中国人が固定資産税払わなければ土地の返納になるので願ったり叶ったり。
中国人頼らなきゃやっていけない店は、さっさと辞めてくれ。
たかまつが出てるなら先に言え。キモいから見ねえ。
感情で一斉キャンセルしまくる奴をいつまでもお客様と崇め祀るのは上手い商売とは言えないな
台湾に入国できないってどう言う事?
インバウド前提の事業戦略を見直したら?
明確に外国人観光客をターゲットにしてたらそういうリスクは当然見込むべき。
加熱してた時期はしっかり稼いだわけだから、ここにきて足元見直すしかないと思うけど
中国はこの世にいらない
田中角栄氏を尊敬してるのだけど唯一の間違えがやっぱり中国と国交回復したことなのかなー
左派メディアアベプラ
朝日新聞がデタラメを書いたから中国激オコ
高市総裁になってから、
・公明党が離脱
・中ガソリン暫定税率引き下げ
・中国との距離を考える機会が訪れる
かなり世論が反映されてると思う
日本は最高の国です。中国依存はやめろ日本に行きたいと思う外国人は多い
昭和天皇とマッカーサー 日中局長
早苗ちゃんが総理になれること自体日本有事である。
日本が第2のウクライナになろうとしてるのに中国を舐めてる頭の悪い連中が多すぎる
むしろ、何度も痛い目にあっていながら事業して、なにもしなかった企業側の責任では?
世界中で中国に依存しない国なんて存在しないよ。
中国と距離を置くなんて無理な話。
アベプラの質が落ちたような気がします。
中国向けというか外国人向けの予約システムが必要だと思う。前払い必須にするべき
ホテルとかも高すぎるしいい機会じゃないかな。日本人が快適の旅行できるようにしてくれ
カントリーリスクに目をつぶって目先の利益を優先している経営者の尻拭いを政府に求めるのか。大変優秀な経営者ですね。
現在進行形の話だけど、現段階だけでは中国の仕掛けは上手いし、怖いなと思う
民主主義、資本主義に対しての数の力ってシンプルに強いな
日本から宣戦布告などしてないでしょ…
何言ってんだ…😓
こういったことが定期的にあるので、リスクを分散する必要はどの業界でも共通だと思いますよ。
中国人観光客が減ったのであれば、サービスの質を上げて他の国の観光客に来てもらえるようにすればいいだけ。
待ち時間減るし、円安なんだから、今は有利なはずですよ。
将来、円高になったり、中国自体の経済が大変になったらお客様来ないといって指くわえるだけですか?
急に成金になったバカ社長が取引先が言うことを聞かないから理不尽にイジメをはじめて、業界内に(世界の国々に)悪評が広がって成金会社との取引リスクを再認識した図。
普通の会社ならリスク分散すふこが当たり前だが重役達が成金会社に商売女と裏金接待漬けにされてて成金会社と仲良くなろう!と必死に訴えてるカオスな状況。
だいたいの従業員はこの辺で退職を考え始める…
都会に遊びに行かなければ中国人見なかったけど、ここ最近田舎の地方でも中国人爆増だったから個人的には中国人来ないの最高やわ〜