「社民党を残してください」党としての生き残りかける社民党、「日本のルールを守る」更なる勢力拡大を狙う日本保守党 それぞれの正念場【選挙の日、そのまえに】|TBS NEWS DIG

ミサイルよりも米を、ミサイルよりも暮らしを、ミサイルよりも平和を。天下の中、声を張り上げる社民党の福島手。社民党の掲げる公約には脱原発やジェンダー平等などリベラル政党らしい政策がずらりと並びます。 ところが演説で際だったのが どうか社民党の奇跡を議跡をどうか増やしてください。社民党を残してください。 かつて2 大政党の一になった社会党の流れを組む社民党ですが、今は国会議員がわずか 3 人党の存続が危まれる崖けっプチに立たされているのです。 貴重だけど、もうなんか存在感がもう見えないよね。 それでも福島手は社民党は国会に必要だと訴えます。 報告申し上げます。 社民党だからこそ言えることがある。軍格は問題だし、もっと社会保障に使えとか差別害主義にも断固戦うっていうのはこれ社民党なのでジェンダー平等も含めてどうか社民党を応援してください。 一方、去年の周院戦で初めて議跡を獲得した日本保守。 今回特に百代表が訴えたいのが 国民の生活が壊れかけてる。そして日本の物づいの行動が壊れかけてる。そして外国人が大量に入ってくることによって日本社会全体が併用して壊れかけてる。 それは こうした主張にはヘイトスピーチではないかとの声も上がります。この思いですね。 で、今すごく外国の方の労働力に通ってるじゃないですか。 ちょっとヘトに近いやったらこれをおっしゃっていて正とは言えないという気がするんです。 これに百太代表は 日本の文化を尊重し日本のルールを守るそういう外国人に対して私たち何にも文句行くつまではないですよ。 一緒の悪い学人は最初から日本に入れても入れてもらいたくないとこういうこと言うてるだけでね。 日本保守島は議で何を目指すのでしょうか? ま、行き過ぎた最政策ですね。そして、え、法な移政策、外国人政策、そして減税。これをとにかく訴えていきたいとことです。 国会党としての生き残りか、さらなる勢力の拡大か、それぞれ少年場を迎えています。

事実上の“政権選択の選挙”と指摘される今回の参院選。私たちの暮らしにはどう影響してくるのでしょうか。与野党幹部に聞いていきます。8回目のきょうは、議席獲得を狙う社民党と日本保守党です。

社民党 福島みずほ 党首
「ミサイルよりも米を、ミサイルよりも暮らしを、ミサイルより平和を」

炎天下のなか声を張り上げる社民党の福島党首。社民党の掲げる公約には、脱原発やジェンダー平等などリベラル政党らしい政策がずらりと並びます。ところが、演説で際立ったのが。

社民党 福島みずほ 党首
「どうか社民党の議席をどうか増やしてください。社民党を残してください」

かつて二大政党の一角を担った「社会党」の流れをくむ社民党ですが、今は国会議員がわずか3人。党の存続が危ぶまれる崖っぷちに立たされているのです。

「貴重だけど、もうなんか存在感がもう見えないよね」

それでも福島党首は、「社民党は国会に必要だ」と訴えます。

社民党 福島みずほ 党首
「社民党だからこそ言えることがある。軍拡は問題だし、『もっと社会保障に使え』とか、『差別・排外主義にも断固戦う』っていうのは社民党なので、ジェンダー平等も含めて、どうか社民党を応援してください」

一方、去年の衆院選で初めて議席を獲得した日本保守党。今回、特に百田代表が訴えたいのが。

日本保守党 百田尚樹 代表
「国民の生活が壊れかけている。そして日本のもの作りの構造が壊れかけてる。そして外国人が大量に入ってくることによって、日本社会全体が変容して壊れかけている」

こうした主張には、「ヘイトスピーチ」ではないかとの声も上がります。

「今、すごく外国の方の労働力に頼っているじゃないですか」
「ちょっとヘイト(スピーチ)に近いことをおっしゃっていて、政策とは言えない気がするんですね」

これに百田代表は。

日本保守党 百田尚樹 代表
「日本の文化を尊重し、日本のルールを守る。そういう外国人に対しては、私たちは何も文句言うつもりないですよ。質の悪い外国人は最初から日本に入れてもらいたくないと、こういうことを言ってるだけ」

日本保守党は議席獲得で何を目指すのでしょうか。

日本保守党 百田尚樹 代表
「行き過ぎた再生可能エネルギー政策。そして野放図な移民政策、外国人政策、そして減税。これをとにかく訴えていきたい、国会でも」

記者
「党としての生き残りか。更なる勢力の拡大か。それぞれ正念場を迎えています」

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

5 Comments