39年前の福井中学生殺害事件の再審公判 前川彰司さん(60)に無罪判決|TBS NEWS DIG

39年前、福井市で中学3年の女子生徒が 殺害され、殺人の罪で復役した男性の最新 やり直しの裁判で、先ほど名古屋交裁金沢 支部は前川少子さんに無在判決を言い渡し ました。 この事件は1986年3月、福意市で中学 3年の女子生徒が包で殺害され、前川少子 さん60歳が懲役7年の判決を受け復役し たものです。前川さんは一貫して無罪を 主張し、去年10月に2度目の請求で裁判 のやり直しが認められました。原察側は 最新で改めて有罪を主張した一方で新たな 証拠は提出せず前川さんが無罪となる 降参っていました。

39年前、福井市で中学3年の女子生徒が殺害され殺人の罪で服役した男性の再審=やり直しの裁判で、さきほど名古屋高裁金沢支部は、前川彰司さんに無罪判決を言い渡しました。

この事件は、1986年3月、福井市で中学3年の女子生徒が包丁で殺害され、前川彰司さんが懲役7年の判決を受け服役したものです。

前川さんは一貫して無罪を主張し、2024年10月の2度目の請求で裁判のやり直しが認められました。

検察側は再審で改めて有罪を主張した一方で新たな証拠は提出せず、前川さんが無罪となる公算が高まっていました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

34 Comments

  1. 検察側は再審で改めて有罪を主張しましたが、新たな証拠は提出されず、前川さんの無罪が確実視されています。そうなると真犯人が別に存在することになるため、事件解決への道のりは依然として遠いと考えられます。

  2. 証拠もないのに暴力団の証言だけで有罪にする検察も裁判所もどうしょもなくクソだったんですね。裁判所も検察も腐りきっています。国は彼に対して謝って済む問題じゃない

  3. 吊し上げで証拠カタめて、閉じ込めて陰湿な追い込みで恥辱まみれにして痛めつけて苦しめて服従を強いる手口は、さらに陰湿を極める気マンマンのクソアマ集団。池沼利権の闇。

  4. 「3月19日の夜、テレビで音楽番組を見た後、血の付いた前川さんを見た(実際の放送日は3月26日)」と証言した知人、この人はどういう人生を送ってるんだろうか。
    人の人生を狂わせておきながら、自分は今も幸せな人生を送ってるんだろうか。

  5. 冤罪のほとんどは自供が決め手になっている。日本の精密司法のいいところは消さずに、取り調べのあり方について議論すべきだ。弁護士の立ち会い、録音録画の提出義務化、取り調べ時間の短縮等々取り得る解決策はいっぱいある。

  6. マジで日本の司法は終わってるわ。
    なんで無罪?
    袴田事件もそうだが、
    中国や北朝鮮ならありえないぞ?
    もう日本の司法はアメリカやイギリスレベルに落ちぶれた。
    もう中国や北朝鮮への移住を検討した方がいいかも。

  7. 冤罪ははっきり言って、改善しないといけない。日本の検察は有罪ありきで起訴し、裁判所は有罪ありきで判決を下している。

  8. 逆転無罪の事件を見てて思うけど、一番辛いのは被害者(の遺族)だよなぁ。
    ずっと犯人だと思っていた人が無罪になり、ふりだしに戻ってしまう。
    無罪になったのだって、疑わしきは罰せずのケースもあるだろうし、犯人じゃないと言われても自由の身になるのも不安だろう。
    逆に本当に犯人じゃない人の人生が狂わされた場合、罪悪感を感じてしまう人もいるかもしれないし、警察も信用できなくなりそう。

  9. 警察も検察も、怪しい男性ってだけで事件を片付けようとした。

    男性の犯罪率を掲げるフェミに言いたい。冤罪を受けるのもほとんどが男性だ。

  10. 中学生をイカせて妊娠させた金八教育は杉田かおるさんの借金地獄やイジられイロモノ化を招き、三浦春馬さんまでイロモノ自殺追い込みか?
    どうしてあんなネタ?
    現実に起きてたことの投影だからじゃね?

  11. 仮に前川さんが犯人だった場合で、懲役7年っていうのもちょっと意味不明ですよね。殺人ですよね。どういう相場なんですかね?

    半信半疑なら捕まえるなよ

  12. この人を冤罪であったことも赦しがたい上に本当の犯人を捕まえる機会を逃したことも許せない。

  13. 疑わしきは被告人の有利になるようにって原則を踏みにじってる裁判所もおかしい。
    証言だけで有罪にするからこうなるんだよ。