最も使用された絵文字は「大泣き」 IT大手が上半期世界16カ国の絵文字を調査(2025年7月18日)
Top five. Foreign speech. Foreign speech. [Music] [Applause]
今年上半期に世界で最も多く使用された絵文字は「大泣きしている顔」だったという大手IT企業の調査結果が発表されました。
日本語入力アプリ「Simeji」を運営するIT大手のバイドゥは、2025年上半期の世界16カ国における絵文字利用動向を調査し、国ごとにトップ5を発表しました。
その結果、日本やアメリカなど12カ国で「大泣きしている顔」が1位になりました。
この絵文字は、日本では悲しい時だけでなく、うれしさや共感など感情が高まった場面で使われる「万能リアクション」として定着しているとしています。
また、多くの国で「愛」を表すハート系の絵文字がランクインしましたが、日本は入らず、海外と異なる特徴が見られたということです。
バイドゥは、その国ならではの文化や習慣が反映された結果だと分析しています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
39 Comments
(๑•̀ㅂ•́)و✧🎉🎉🎉😭🤭
そんなことより、親が敬語でLINEしてくる件
🥴←これすき
個人的に一番使用したのは🐷📦です
黄色人種だから黄色い顔なのかと思ってたよ
> 最も多く使用された絵文字は
入力した文字列が抜かれてるってことだな。
LINEも反日国の管理だし、どうにもならない。
また、白い犬のCMが乱発されそう。
これ最強→🥺🤞
😭😭😭
👑1位😭🎉
嬉しくても悲しくても涙出るもんね
しょうもないニュース
ってか、Baiduは……
絵文字使ってるだけで痛いからな
miss⭕️v > 😭
🥺️超えて🐘️
おじさん構文材料で草
🫃
(≧Д≦)
嬉しくても悲しくても使うからこの結果に貢献してるかも😭
世界に悲しみが溢れてる
みんな幸せがいいよな
Youtubeコメ欄に絞ると1位は🤓になるらしいです
😀←これ好き
確かによく使うね
日本人は愛情表現少ないからハート使わんのかな
これ好き🙃一度も(今使った)。😅
😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
まだこんなアプリ使われてたんだ
╰⋃╯がいちばんすき
🤓←排外主義・ルッキズムを助長してる絵文字が無くて良かった
Simeji ←ここ重要
🙄🤞💥🤛🥺
😭は海外であっち系を意味することもあるから安易に使っちゃダメ
あー、わかるわ〜。
lol
はぁ?😂😂😂😂😂😂😂
😂😂😂😂😂😂この絵文字が1番だろ😂😂😂😂😂😂
あぁ、そういうノリ・・・😅
インドネシアの3位が🍷🗿でクカなんよw
🤓
推しマーク(💙等)かクソコメ🤔😂
ぐらいでしか見ない
🫨ワイはコレが好き