7/23【日米関税交渉合意で日経平均急騰】自動車株爆上げで日本株の優位性拡大→空売り勢焼かれ上昇開始か。ドル円146円推移。米国株、ナスダック、仮想通貨ビットコインも最高値

さあ、皆さん始まりました。7月の23日 、今が16時50分。いつも通り マーケットの分析あるんだけども日経平均 爆上げ約1400円上昇。PR16倍の 日経平均の理論値をやっと抜けてきたん ですよ。日米の完税交渉ですね。ま、それ は強引に至ったっていうサプライズがあ、 出てきたことによってあげてるんですけど も、これに伴って日本株の優一性もやっと 出てきたんですよね。最後のね、鍵。それ がクリアされてきましたよと。じゃあここ からさらに日経平均上がる可能性があるの かで上がるとするならばどこ辺たりが天井 なのかま、そこ辺たりの状況の アップデートいつも通りやってきたいと 思います。で、僕はちなみに2013年 から7年間証券会社に務めていて最終本店 まで行ってます。ボーナスになって毎年 社長書を撮ったり実務経験しっかりと積ん でるのでそこを踏まえてこれからの話参考 にしてみてください。皆さんチャンネル 登録よろしくお願いしますと。あと メンバーシップでテクニカルブス テクニカル分スの勉強会もやってるので今 以上に理論を進めてきたいという人がい たら検討してみてください。特に今出し てる12ヶ月20%オフのメンバー クーポン有効期限が残りわずかです。詳細 は動画の下の概の方チェックしてみて ください。よろしくお願いします。という わけでやっていきましょう。日経平均や倍 狙抜けてきたんですよね。4万509円に この抵抗ラインが存在するんですけど、 そこを一気に突破して 4万1171円まで上層でしょ。で、目先 PR16.5倍の日経平均の理論値が 4万1775円存在するんですけど、 やっとですよね。このタイミングでまさか 抜けてくるかっていう状況だったんだけど 、ただしあの空売りがマーケット全体に 多かったので前から僕も持ち越してるって 言ってたじゃないですか。だから今日含め 爆造でめちゃめちゃ嬉しい形なんだけども 、ここからさらに上がってくかどうかです よね。で、日足の下の方にドットが点灯し てパラバリックが上昇トレンド形成。 ストキャスティクスも切り上げてきていて 、RSIも上向きで、MACDも今回 ゴールデンクロス上昇トレンドを形成して きてるんですよ。で、日足はボリンジャー バンドのプラス2シグマ、この上の青の ライン沿って上がり始めていて、ここから さらに万道区に発展するかどうかですよね 。日足がボリンジャーバンドのプラス2上 の青に沿って上がる強烈な上昇トレンドを また形成してくるならば こっちのもんなんですよ。 で、今回上がったあのことに関しては皆 さんご存知の通り 日米の完税交渉の合意ですよね。アルミと 鉄に関しては、ま、今後ね、さらに詰めて くっていう風には言われてはいますけれど 、ま、まだ決まってないんですけど、 ただしそれが通過したことによって目先の 重要イベント突破しきったんですよね。 うん。でかいよね、これね。まさかこの タイミングで来るかと僕は戻ってはい なかったんで、ワンチャン、ま、日経平均 上がってくるなら9月ぐらいなのかな。 日本株の唯一が出やすいしって思っていた 中でこれでしょ?昨日の今日でしょ。もう 嬉しくて嬉しくて仕方ないですよ。 持ち越してたからね、僕もね。で、 今日上がったことによって例のあの3つの 条件をクリアしてきてるんですよ。また ここで見て欲しいのがPR16倍の日経 兵器の理論値を突破するために必要とさ れるおそらく3つと条件。はい。1番西尾 合計の売り算が8000億円以上。2番 日経売れ倍率と信用倍率が1倍未満。ここ に関しては受給的な要素なんですよ。要は マーケット全体で空売りが多い状況。大体 大そばを形成する時っていうのは空売りの 買い戻しショートカバーが燃料となって 盛り上がって日経平均をさらなる高値に 持ってくんですけどもここに関しては前 からクリアしてたんですよ。マーケット 全体にカラオが多いと。で、そこに関して もしてたんで、上来て欲しいなって思って から期待しながら僕持ち越したんだけど、 ただ肝心金辺の日本株の優意性が最大の ネックで、それが出てなかったから、今 までPR16倍のラインを突破すること できなかったんですね。さっき言った通り 選挙であったり完税8月1日が期日鉄道と その連に伴って日本株の優意性が列合して たから何と比べて米国株 はい、ここで見て欲しいのがNS倍率。 ただし今日の情報を受けてから唯一は日本 株に大きく傾いてるんですよ。これ何なの かって言うと日経平均をあることのS&P 500のチャートなんですね。分子が日経 日本株、分母がS&P500米国株。これ 上がると日本株良いで下ろす、下落すると 米国株良いという風に判断するんですね。 で、これが今日急闘してるんですよ。 日本株優位にマーケットが切り替わってる んですよね。で、これが上がるとどういっ た動きになりやすいかって言うと、米国株 が上がると日本株もっと上がりますよ。 米国株が下がっても日本株あんま下がり ませんっていう動きになりやすいんですよ 。で、重要であると言っていたこの200 日移動平均戦を6回目のトライしに来てる んですよね。このピンクのライン2002 平均戦1回2回3回4回5回弾かれていて 選挙と完税の問題がネックすぎてであの 今回6度目のトライなんですよね。この 200日ラインを明確に上回ってくるか どうかがすごい重要だよっていう風に皆 さんに話していて随分前からもしこれが さらに明確に上がってくるとするならば 日本株の有意性がさらに出てくる可能性が あるんですよね。でそれがなぜなのかって 言うと去年の相場を思い出して欲しいん ですよ。日経平均。まず抑えておいて 欲しいのがここも1年日経平均の上値の 抵抗ラインはPR16倍だったんですよ。 PR16倍のラインまで上がっては下がっ て上がっては下がってずっと永遠と 繰り返してたんですね。ここも元と1年 ぐらいは。ただし去年の相場はこのPR 16倍のラインを突破してPR17.5倍 までぶち上がったんですね。7月11日経 平均は最高で更新した時は じゃあね1つ考えて欲しいのがなんでここ PR16倍のラインが我の抵抗ラインとし てうくのしかかってここは抜けたのかここ であってここでなかったものが何なのかな んですよ。それがさっき言ったこの3つの 条件なんですよ。 ちなみにこのPR16倍のラインっていう のは過去の日経平均の上限ラインなんです ね。あの、大体ね、日経平均っていうのは PR11倍から16倍の範内での値動きを 繰り返してるんですよ。PR11倍まで 下がったら売られすぎ感から買い、PR 16倍まで上がったら加熱間から売り。 これが適用されてる中でここもPR16倍 まで上がっては下がって、上がっては 下がって、過去の上限ラインまで上がって は、あの、下落を繰り返したんですね。 なんだけどここの時には 16倍抜けて17.5倍まで上がったわけ でしょ。 空売りめちゃめちゃ入ってたんですよ。 ここではね、空売りの買い戻しショート カバーが燃料となって日経平均を 4万1000、4万2000円まで持っ てったんですね。ただし7月の急楽以降 受給は悪化して信用取引で売ってる人より も買ってる人が多い状況になってしまった ぞ。それが最大のネックとなってPR16 倍のラインを抜け切ることができなかっ たっていう形なんですよね。あの、これに 関しては当初からいて、だからここあたり の値動きも当てきってるんですよ。PR 16倍狙いを抜けることはちょっと難しい かもねってずっと言ってましたから予測 機度も当ててるので値動機ほぼほぼですね 。はい。なのでうちのチャンネル内の勝率 も今バカ上がり状態なんですけどうん。 それがね、今ね、クリアされてきてるん ですよね。さっき言った3つの条件が。で 、ここで見て欲しいのが今日出てきた データですね。まずはその前にNS バイレスの話しましょう。さっきの続きで ここで1回に戻って欲しいんですよ。NS 倍率見て欲しいんですよね。じゃあ昨年 日経平均が4万1000、4万2000円 にタッチした時、その時の日本株の優意性 は出てたのかどうか。はい。NS倍率を 見ると4万1000、4万2000円に タッチした時米国株よりも日本株の方が 有意性が高かったんですね。その状況かね 。まずは日経平均はあの大きく上がって最 高値である4万1000、4万2000円 を更新したよってところだけは覚えとって ください。なので1つの条件として やっぱし日本株の有意性が出てこないと 16倍のラインを抜けることが難しいよ ねって話はみんなにずっとしたんですよね 。で、それは今日クリアされてきました。 はい。1つ目の条件1つは一旦クリアと じゃあ他の条件はどうなのか。ここで見て 欲しいのが日常合計の信用バイリス。 マーケット全体に信用の空売りと買えが どれだけ入ってるのかってのを金額ベース 荒らしたデータになるんですけど、7月 18日の週、今日出てきた最新データです ね。マーケット全体に売り算8700億円 相当を超えてるんですよ。 はい。これね、あの、僕の個人的な意見な んですけど、おそらく売り算多い少ないの 転換点は8000億円なんですね。 8000億円を超えると空売りが多い状態 で8000億円を下回ってると空売りが 全然入ってないような状態。あの、そう いった風に考えてます。個人的にね。で、 現状8700億円、8700億円相当の カラ売りが入っていて、信用買は約 40兆円入ってます。売りよりも買の方が 4.62倍多い状況なんですよね。じゃあ 、過去の相場を見て欲しいんですよ。昨年 の2月、3月日経平均が4万1000円 までバーンって上がった時、マーケット 全体に空振りは異常値である1兆円まで 振り上がって入ってたんですね。空売り めちゃめちゃ入ってたんですよ。下がると 思って空売りしたんだけど上がってきたん で踏み上げが発生してショートカバーが 炸裂して日経平均は4万1000まで ぶち上がったんですね。で、7月もと多い 少ないの転換点8000億円超えたんです よ。この後に4万2000円タッチなので ここ辺りを見てあの僕は8000億円を 超えるかどうかがやっぱ重要なんじゃない かってことは皆さんにはずっと言ってるん ですよね。で、今受給的な要素は1つ クリアしてるとカ売りは全体的に多い。 ショートカバー起こりやすい。ただしこれ だけじゃ足りないんですよ。もう1つ重要 な条件があってただ単に8000億円を 超えるっていうだけだったら弱いんですね 。売り算が。なんでかって言うと今年の3 月 空売り山が8000円超えてるでしょ? 多い少ないの転換点超えてるじゃないです か。ただしその後下落ですよね。4月とか 大暴落してますよね。日経平均。ここで 重要となってくるもう1つの要素が日経 レバレチ。銘柄コード1570。ここの 受給同向はおそらく本日中よりまた最新の やつ出てくるんで必ずチェックしておいて 欲しいんだけど先週までのデータで日経 デバレスの信用倍率は1番未満なんですよ 。信用取引で買ってる人よりも売ってる人 の方が多い状況なんですね。制度信用倍率 は0.8倍だったんで 西条合計の売り算8000億円を超える かつ日経レバレの信用バイ率が1倍未満を した1倍を下回るこの条件で踏み上げって のが発生しやすくなるとなんでかって言う と去年もそうだったからね日経平均が 4万1000万2000円タッチした時 この日経率と信用倍率は1倍を下回ってた んですよ。売りの方が多い状況だったん ですね、買りも。で、日勝合計の売りが 8000億円を超えて日経平均は最高値を 更新。かつ日本株の優意性が出てたんで はい。日経平均はどんどんどんどん上がっ てたっていう、そういった状況になったと 。うん。ただし日経と信用倍率が1倍以上 になった段階で日経平均は下落に転してる んですよね。ここ1つポイントなんで必ず 覚えとってください。あの、こことここ 言うてるんですけど、どのタイミングで 下がってくるかどうかってところに関して はですね、日経レバレッジがの信用倍率が 1倍未満の時に踏み上げが発生して バーンって上がったんだけども、その受給 ボーナスが終了した段階、日経レバレと 信用倍率が1倍以上信用取て売ってる人 よりも買ってる人が多い状況になった段階 で日経平均は下落に転じしてるんですよ。 これ過去にも何度もあるんですね、その 動きが。なのでもしここからさらに日経 平均がバンバンバンバン上がってくとする ならば1つ重要同士しとかなくちゃいけ ないのがここ日経レバレスと信用倍率もし 今晩出てくるデータでまだ1倍未満だと するならばでさらに日経平壁平均がここ から上がってくるとするならばピーク アウトするタイミングは日経レバレッジと 信用倍率が1倍以上になったタイミングの 可能性が高いのでそこは必ず皆さんメモっ とってください。日経レバリスすごい重要 なんでね。はい。で、7月の暴落以降、 この日経率と信用率は3倍4倍で買えの方 が多かったんですよ。ただ現状さっきも 言った通り空売りの方が多い状況に 切り替わってるのではい。ここの状況と今 の状況が結構似てきてるんですよね。去年 の3月7月日経平均がドンって上がった時 日合計の売り8000億円超えてます。 日経率と信用率は1番未満です。日本株の 有意勢が出てます。この3条件で上がっ てるわけでしょ。で、現状はい。どうなの か。売リ算8000億円超えてる。日経 バレと信用倍率。ま、今晩見ないといけ ないんだけどデータ出てくるやつ。あの 先週までは1倍下回ってたと受給的な要素 をクリアで完税の話題が通過したことに よって合意したことによって日本株の優勢 も出てきた。この3条件を伴って今回PR 16倍狙いを抜けて日経兵器はドカンって 上がってきてるんですよね。で、日本株の 優勢チェックっていうところに関しては、 今日Xの方で皆さんの方にも、えっと、 情報出してます。はい。YouTubeの 方でも皆さんの方に、あの、情報流して ますよね。えっと、それがね、あの、こう いった形で出してたんですけど、えっと、 これが8時54分か。日本株の有意性 チェックみたいな感じではい。あの、皆 さんに、あの、必ず見てねって形で、えっ と、通達はしてます。YouTubeの コメント欄の方にも多分僕投稿してると 思うんで、必ずそれは見取ってください。 皆さん、今回ね。 いやあ、美味しかったですね。でもね、 びっくりしたよ。朝日米合意でしょ?この 前戦で敗して自民党がちょっとその合意 どうなのかなってクエスになってる段階で 昨日の今日ですからね。うん。 早すぎだろうと思って 見てましたけど。でもまあいいんだ。うん 。あの、持ち越してたんで、ここに関して は。で、ショートカバー、あの、空売りが マーケット全体で多かったんで、何かの きっかけで上がってこないかなっていう風 に思ってからね、持ち越してたんですよ、 株とかは。あの、これ、あの、ずっと僕 ライブ中でも言ってます、動画の中でも。 で、実際に僕の真似してから持ち越してる 人もおるんで。でね、うん。良かったよね 。良かったよね。上がってきてくれて、 周り回って、ま、あの、想定通りって形な のかな。上がってきてくれたから。上、上 期待したからね、みんなでね。これで皆 さんの利益がさらにまししましで会って くれたら僕嬉しいなっていう風に思って ます。ほんまにうちのチャンネルはそれで やっぱしそれがメインですからね。僕が 稼いだ稼いでないっていうところよりも皆 さんが儲かったのか儲かってないのかって ところを需要視してきたんでずっとなんか ね今晩の夜のライブのアンケートすごい 楽しみでした皆さんあの利益まししまし だったら嬉しいな。うん。良かったね。で さ、あの、良かったのがさ、も VALリュー株仕込んでたの良かったっす よね。 今日自動車株とかやばかったもん。9月に 向かって種巻きしていた銘柄もこぞって 吸心してったんで、もうあの笑いが止まら ない状況でしたわ。ただしあの今日日本株 が上がってきたことによってえっとね落列 はね伴ってるんですよ。15日と10日の 列車が120超えてるんで。ま、その他 あのフラットな状況かな。あとは海外投資 家が日本株をさらに買ってきてるかどうか ワンチャンあるよね。15週連続買ってき てるんで 今日の上昇見てたらまだ買ってきてるよう な感じもするし。海外税は15週連続買で 4000億円相当あの直近買ってるわけ でしょ。7月の11日の就でその他の死体 は全部売り証券事故があとは買ってきたら こっちのもんっていう感じがします。で、 もしただね、あの、ただよ、もしここから さらに日経平均が生きどんどんで上がって くるとするならば、どこ辺たりが天井とし て意識されるかなんですけど、それに関し てはPR17.5倍意識してください。 はい。あの、ここで見て欲しいのが日経 兵器のデータですね。さっきPR16倍の 日経兵器の理論値皆さんにお伝えしたじゃ ないですか。あれ出し方簡単なので必ず 覚えとってください。7月22日の周点で の日経平均の1株当たり利益EPSが 2531.82円。これかけることのPR を押してもらうと日経平均の理論株価が出 てくると16倍をかけてもらうと 4万509円で今目先PR16.5倍の 4万1775円を目指していて上がってる んですけど17倍が4万3041.5 倍が4万4307円 です。一定ここまでだと思ってる。個人的 には 17.5倍。なんでかって言うと、去年の 日経平均天井が17.5倍だったからです ね。はい。あの、ここで見て欲しいのが 昨年の7月11日経平均が最高値更新した 時ね、日経平均のPR17.58倍約 17.5倍ですね。ここを天井に下落し てるんですよ。日経平均は。去年のPRの 天井は17.5倍なんで、5月9日も 17.45倍まで上がってるでしょ。そこ を天井に下落してるんですよ。で、5月7 日は17.74倍まで上がってるけど、ま 、切り力17.5ですよね。18はつけて ないんでね。大体17であったり 17.7てか17.29でしょ。3月とか は大体17.5倍ですよね。17.3月 22日に関しては17.38倍まで上がっ てるとなので切り欲4万4000円しとき ましょうか。そこ辺たりまで上がってきた 場合、えっと、日経平均は、あの、加熱間 相当出てる形になるので、去年の上限 ラインまで上がってるってことになるので 、僕はキャッシュポジション増やそうか なっていう風には思っています。ただ、今 決算シーズンなので、あの、もしかすると 状況は変わるかもしれない。なんでかって 言うと、PRは変ないけれども、EPSは 毎日変化するからですね。特に決算 シーズンに大きく変動するんですけど、 もし仮に今後発表される日本株の日本企業 の決算が良くて、このEPSが切り上がっ てきた場合、例えば2600円まで上がる とするじゃないですか。これがね、EPS が。そうなってくると日経平均の理論株価 が引き上がってくるわけですよ。だから 現状は17.5倍のラインが 4万4300円ぐらいにあるんだけど、 もしEPSが仮に今後2600円まで 上がっとするならば4万5500円が見え てくるですよね。さらにここから1割上 日経平均なので、あのそこ辺りは皆さん 毎日毎日EPSの変化、日経平均の変化値 っていうのは見取ってください。理論値の 変化ってところはよろしくお願いします。 ま、とにもにもPR17.5倍上がったら この4万4307円ぐらいがあの今先見え ている天井ラインなのかな、あとは日経 バリスと信用率が1倍を上回段階ですね。 ま、今晩のデータちょっと見てからなん ですけどはい。あのそのタイミングで ピークアウトしてくる可能性が出てくるの でそこはしっかりと見ておくべきところ ですよね。うん。じゃあちなみに今日日経 平均の上下に起した銘柄がどこだったのか 確認するんですけど上昇強度1位 ファーストリテーリング5.49% ぶち上げて日経平均を1銘柄だけで 198円押し上げてます。で、2位が TDKファックトヨタソフトグループ自動 車株がやばいよ。何の完税合意受けてから ね。25%から15%だったからね。で、 逆に下がってるのが料金計画味もディスコ 藤倉コラミまここあたりが弱かったかな。 うん。valリー株がマジで強かった。 本当に 仕込みに行ってるところがもうつきました ね、今日は。で、えっと、スバル、もう 今日の主役はここだもんね。16.61 でしょ。で、松田とかストップあたりよね 。ストップ高だったっけ?最後あの特別 会気杯で最終ね、あの止まってましたけど はい。スバル16.61% バカ揚げ。トヨタ自動車14.34% 急心やばいファラック11.84% 上がってTDKまでなんと9.6%も 上がってるとお祭り騒ぎですわ。 この当たりは 強かったね。本当にね。ファースト リテーリングも指数連動ま、指数への強度 高いのでもちろん連動して上がって5% 上がってるわけでしょ。うん。で、逆に 下がってるのが15系。あの、これに関し ては防衛のところが今回のやつに入って なかったってところで、あの、下がって ますよね。IHも続落。3.66%下げね 。アドバンテストであったりとか レーザーテックであったり、東京 エレクトロンは、ま、小幅高なんだけども 、えっと、反動大下は今日は成を進めてた からな。今日の主役はもう自動車関連、 自動車株完税合意受けてからもうブわンっ て上がってったからね。相当強かったです よね。急頭は3日待ちたいですね。しかも あの9月に向けてのはあの もう楽しみだし後輩配当銘柄だからまさき 決算まだ控えてるんですけど 自動車株とか安かったんでね バリエーションで あの安いとこで買って高く売るです。それ をできてる人は歌なのかなっていう感じが します。うん。まあまあまあまあそれは さておき。ま、視力銘柄見ました。 トピックス3.18%ぶち上げてるからね 。ここもね、強かったですよね。1本上 75日と200日、100日のゴールデン クロス形成が、ま、近づいてきてます。 ストキレスマックDにまだね、ピークっ ぽい動きはしてないわけでしょ。で、 グロース株、中古型株に関しては 1.86%上昇。ま、あの、大型株が今日 は主役だったからね。で、それに伴って バイ率はい。日経平均を歩のトピixスの チャートはこれ一旦上昇でトピクスでも 日経平均の方が優意性が高いという形に 今日は動いてます。で、グロースカブの 有意性がやっぱ若干落ちてる。はい。この チャート上がってきてるんでグロース株 よりもトピックスの方が良い。うん。で、 えっと次に日経平均とグロースカブの有意 性を見ても日経平均の方が有け優意なわけ でしょ。だから1番今さっき強い市場は 日経平均。次にトピックス。1番弱いなの がグロース株ブっていう形になってるかな 。あの、直近グロース株が結構上げてたん ですけど、それに関してはもう短期税がね 、需要イベント控えてやりにくいので ガチャガチャやってるってのが濃厚でした もんね、線がね。うん。 いやあ、 いい感じですよね。 VAL株9月に向かって種巻きしてて よかったって感じです。動くのがちょっと 早いけど、個人的にはもうちょっと時間 かかるんかなと思ってからいましたけどね 。まさかまさかの今日でしたね。うん。 なんか棚ば棚ボタみたいな感じで本当に。 で、日本の10年祭り利回り 1.585%まで上昇。日本の金利上げ ですね。で、ドル円に関しては146円の 60000台、70000台で一旦推移。 うん。選挙終わってから円外が、ま、あの 、円外傾向になってきてるかな。だから 債権も債権に関してあれなんだ、逆なんだ けど 円高になってるんですよね。ただ円高はね 、海外勢にとったらポジティブなんですよ 。見て欲しいのがドルての日経平均。日経 平均悪ことのドル円のシャートです。海外 投資化見てる日経平均はこれなんですけど 、これがVジ回復してるんですよ。海外 投資家がこれ見てあの売買してますからね 。海外勢が買ってくるタイミング僕あの 今回ドンピ車に当て切ったんで ね、その後もう13週連続で開行してです からね。RSIの上値ラインを抜けた段階 で、え、海外勢は買に転してくる可能性が あるよって皆さんにずっと言ってて、あの 、ここ抜けてから見事に買ってきてるから 、あの、それだけやっぱしこの奴立ての 日経平均の値動きを読んでくってところは 大外勢の手口を読む上ですごい重要で、 直近の高値に捉えに来て抜けそうになっ てるわけでしょ。もうちょっと上げてくれ へんかな。 じゃあ、あの、逆にアメリカ株は昨だった のか。ニューヨークダは最高近辺でもみな んすよね。179ドル高 はで、S&ドP500は上昇。はい。 NASか小幅でソックスは1.75%下落 でソックスが下がってしまったので日本の 反動体感も比較的我が重たかった一部の 銘柄はっていうそういった感じですよね。 うん。 ビックス16.25まで低下。MACDは 依前としてゴールデンクロス継続中ね。 WTI減は65ドル銀片まで下落。 エネルギーセクターにとってはネガティブ ですね。セクター別落率。 GV倍率一旦下げて グロース株からVALリュー株に若干今日 あの昨晩は資金動いたからアメリカの子は グロース株よりもVALリュー株の方が 優勢が高いという形で動いてる。日本も あのだからVALリュー株優勢で動いて ありますよね。うん。サプライズニュース あったりしても。で、1番下がってる セクターが情報通信業とあとは コミュニケーションサービスセクターで その他のセクター全て上げかな。はい。 1番上がってるのがヘルスケアであったり とか不動産。不動産200日ライン。 上抜けしましたからね。抵抗ラインね。 強い。あの強烈なね。いい感じだね。で、 あとは、あの、個別銘柄ごとの動き、米国 株。えっと、ただね、ガンハムの決算が もう近いですからね。Amazon 昨晩下落してるんだけど、これ7月31日 に決算でしょ。なので、もうほぼ横で、ま 、ここありから推移します可能性が高い。 うん。で、メダもそうだしね。メダの決算 がえっといつ来るのかって言うとここ7月 30日でNDIA昨場2.54%下落 えっと172ドルで追加でNVDIAの CEOが株自社株売却してるんですよね。 そこで一旦頭取って下がってるような感じ かな。であとはテスラ1.1%上げアle も上昇。アルファベットも強い。はい。 アルファベットの決算は7月23日なので 明日の朝かな。はい。決算の結果出てき ますよね。で、あとMicクrosoft も0.94%下げみたいなそういった感じ で動いてます。1番下がってるのが ロッキードマーチン。GMユニティ ソフトウェア。上がってるのがスナnプ ターゲットスターバックス。ま、 VALリューカブですね。ファイザー アムジェンであったりアルコアってところ も上がってるかな。うん。バリュー株が 昨晩強かったね。アメリカの子はね。 で、アメリカの金をちょっとチェックなん ですけど、えっと、2年祭、5年祭、10 年祭利回り。アメリカの最権利は低格賞で あって、日米刑だから縮小してるんですよ ね。なんだけども円高に行ってない日米 権利差がバーンって昨晩下がってる。今 現状下がってるんですけど、思ったほど 円高には行ってないなっていう印象ですよ ね。金利の影響あんま受けてない感じ。 動きとしては。 あの日米キニサとドル円って連動しやすい んだよね。で、その他の表が上海 上引伸ばしての中気持ち悪いね。ただ上昇 方向に万道中。新鮮中国版のナスタック ハイテック株も上昇方向に万道区で強烈な 上昇サイをあの点灯中。香港反線も万道区 ですわ。中国家株も強い。欧州 ユーロストック50昨晩1.23%上がっ てドイツダクスは現状0.7%上がってる 感じかな。ビットコイン暗号資産仮想通貨 、え、1742万円相当で最高に近兵に 動いてますよ。小当たりもうん。いいです ね。いいっすね。 日本のリート アメリカのリートも上げてると。 1.82%の昨晩で うん。 うん。いいんじゃないの?コモディティ。 えっと、危金属類。ゴールドが 3426ドル相当まで上がって、ここも1 本上は抜けてきてるし、ドクターカッパー も上昇でしょ。なので 現状のマーケットの動き見たんですけど、 なんかちょっとあの期待していったところ からするとちょっと早いんですけど、ただ ま、ショートカバー入ってきてるなって 感じですよね。現状ね。で、さ最大ネック だった日本株の優意性の列ね、米国株優意 で日本株不利の状況。それが今日完税の ニュースが飛んできたことによって日本株 に切り替わりました。で、さっき言った NS倍率が200日移動平均戦を明確に 抜けてくるならばもうワンチャン上がある かもしれない。空売り入ってるからね。 しっかりとマーケット全体で。で、今晩の ライブ配信、夜のライブ配信でそこあり しっかりとまた見てくるんですけど、全員 集合ライブするんで皆さん必ず集合して 欲しいんですけど、 そこでね、個別メガの受給動画はさらに 改善してくるならば消去ありますよね。で 、もし、あの、ここから日経平均が上がっ てPR16.5倍のラインを抜けて 17倍であったり、17.5倍まで上がる ようなことがあるならば一定17.5倍 あたりなのかなっていう感じはしてます。 もちろんその決算に伴つですよ。そこに 関してはあのしっかりと毎日見てかないと いけないんですけど、一手PR17.5倍 かつ日経レバレスの受給ボーナスが終了し たタイミングそこあたりが1つまたあの ポイントになってくる可能性が高いんです よ。そこ見ていきましょうかね。狙ってた ところが入ってきたからね。ショートカバ 入って欲しいなって期待してて今日入って きたんでしょ。で、自動車も爆上げして 戻ってきて9月配当好き楽しみだねって いう流れの中でさらにあの利益伸ばして いきましょう。みんなで頑張って僕も できるだけ皆さんのサポートしてきますの ではいとりあえず今晩のライブ配信はあの 皆さん必ず集合でよろしくお願いします。 あの、多分皆さんリンク取れてる方多いと 思うんですけど、僕はおめでとうっていう 風に言いたいので皆さんにアンケートも 楽しみしてるので、あと受給の大切なあの 更新ライブしますので、今晩は全集で皆 さん本日はよろしくお願いします。夜10 時からね。はい。なので今の話が少し皆 さんの参考になったためになったと思って もらえたら最後にチャンネル登録と高評価 ボタン押し取ってもらえると嬉しいので よろしくお願いします。と、あとメンバー で検討してる方、あの12ヶ月20%の メンバー空ポの有効期限が残りわずかで 切れるので、メンバーに検討してる人は、 あの、動画の下の概要欄の方にクーポン コード載せます。よかったら使ってやって ください。よろしくお願いします。という わけで皆さんお疲れ様でした。9

「12か月20%オフ」のメンバークーポンを期間限定で配布します。有効期限残り僅か。

MEDIABLEのVIP、プラチナプランが対象です。

※クーポンコード:20250627

◆Mediableはこちらから
https://mediable.jp/channels/f665eb63-743a-4e5b-aafa-de6c9142c945
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCK9Pl6bbWqMC_x7IDca2tIg

◆LINEスタンプはこちらから
https://line.me/S/sticker/16105562

◆使用している分析ツールのリンクはこちらから
https://jp.tradingview.com/gopro/?share_your_love=yukiha1002
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆爆益戦略
①https://youtu.be/oYvsDRcrXdw
②https://youtu.be/GIkbz__uwn0
③https://youtu.be/2rSYMfWbfwU
④https://youtu.be/UqfPkcp2-f4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆トレーディング手法の解説動画
・デイトレ、板読み、売買手法:https://youtu.be/a4DIHJRK438​

・銘柄選別、売買手法:https://youtu.be/0TN6VeeyD0M​
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆テクニカル分析の解説動画
①MACD:https://youtu.be/I6GqXzEbnDg​
②ボリンジャーバンド:https://youtu.be/0LMk91Yn0Lc​
③一目均衡表:https://youtu.be/ZDVNLRGzn2Y​
④RSI、ストキャスティクス:https://youtu.be/DSHNOy2K0jg​
⑤パラボリック:https://youtu.be/JBhEkh_jaFU​
⑥VIX :https://youtu.be/nVMY4L47hx4
⑦NM、TM、MJ倍率:https://youtu.be/5zA8Kbuich8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCLkQ3yDVha1cbuPvKkZrxWw

◆ツイッター

◆インスタグラム
https://www.instagram.com/shonewlife/

◆主に使用するサイト
・https://www.investing.com(認可済み)​
・https://whalewisdom.com/filer/softban…​
・https://www.secform4.com/(認可済み)​
・https://www.marketbeat.com/(認可済み)​

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※メンバーシップでは将来的な有価証券の値上がり予想は一切行いません。あくまでもテクニカル分析特化の勉強会となります。
#スーパーチャットを用いた分析依頼禁止、#株、#仮想通貨、#FX

38 Comments

  1. 配信ありがとうございます。
    8月末までに上がらなかったら損切りかーと思いながらトヨタを少し打診していたら材料が来て、ありがたやでした😊
    バリュエーション大事ですね、感謝!

  2. 今日もお疲れさまでした😄 株価がほぼヨコヨコの銘柄もありましたが、急騰してくれた銘柄のおかげでトータルの資産は増えました!😊🙌 上昇続いてほしいです🤭

  3. 配信ありがとうございます。やっとPER 16 を超えました。上値が重くじわじわが長かった分、こんなあっさり、抜けると思わなかったです^_^

  4. 配信ありがとうございます。
    明日も上がって、明確にNS倍率が優位になる事を期待します!
    今晩は、SOX上がってくれないかなぁ。

  5. 日経レバレッジの信用倍率どこで見れば良いですか?先週までの私見てるやつは1倍切ってないのですが、、、、

  6. 配信ありがとうございます♪ 今日は仕事で出来なかったですが😅 朝のXのポスト見て仕掛けたのが利確されてました😊

  7. いつも配信ありがとうございます。
    ただただ、アッパレでございます。今日の関税はサプライズでも、日々の視点や先読みの凄さあってこそ。感服です。

  8. 先週から買い集めていたトヨタが爆上げで、、、
    給料3ヶ月分くらい稼げました^ ^

    一日でどんだけ時価総額上がるねん笑
    短期は利確。長期は放置。

  9. 今日は忙しかったので夕方配信が見れていなかったのですが、ライブが遅れたおかげで見ることができました。ある意味、ラッキーですw

  10. 含み損の2銘柄若干含み益で売却しました。これから上がるかどうかわかりませんが。また安い時に買います。

  11. 一年間ずっと含み損だった6471日本精工が700円超えて、たった1日で含み損から→含み益に転換です☺️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️