店内めちゃめちゃに…中華料理店に車突っ込む【スーパーJチャンネル】(2025年8月21日)

 飲食店に突っ込んだ軽ワゴン車。警察とレッカー車も駆け付けています。オーナーの家族が撮影していた事故直後の映像です。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

40 Comments

  1. 相手が高齢ドライバーでこの手の事故だと、車が無保険・無車検・本人が無職とかだと弁償支払い出来ないケースが有りますが、
    出来るだけ、取れるだけ、しっかり💷金取った方が良いですよ。

  2. 被害者の人も、可哀想だと思います。自分も、高齢者の、車にぶつけられました。本当に高齢者の方は、免許証を、返納したほうがいいですね。

  3. いつまで経っても高齢者事故対策厳しくやらないね。自民票が減るからだろう。正常に車をコントロールする能力が失われてるのは明らかなのだから、こうしたドライバーは車交通社会から排除されるように法改正で厳しいふるいにかけないといけない。

  4. ホールインワンなので・・・、高齢者は財産をたくさん持っていると思われるので損害賠償はしっかりとしてもらいましょう。
    高齢者は見通しが良くても、判断力と運動神経の連携が壊れているので事故を起こしますよ。

  5. 日本人が外国人を轢いたら無罪でいいし
    高齢者(日本築いた英雄)が若者轢いても無罪でいい
    それくらいが妥当かと

  6. 70代から上に免許証やるな、運転させるな、高齢者運転しながら避ける反応鈍く歩行者や物に全く気づいてねーよ危ね、70歳以上、療育手帳の軽い奴にも免許証やるな取らせるな危ない

  7. 任意保険にも入ってないしお金もないから補償しない、で話が終わることもあるんだろうな。こんな些細なことより車がないと生活できなくなる不便さの方が大事って人がいる以上、この手の事故は続くんだろう

  8. 65歳以上はマニュアル必須にして、そこで一回ふるいに掛けたら良いんじゃね?
    65でマニュアル取れる人なら乗り続けてもまぁ大丈夫な可能性は高そうだし
    そこで落ちるようならヤバい可能性は高いだろうから

  9. 被害者宅(店舗兼住宅)、一旦解体して立て直した方が良いのでは?と思ってしまいますね
    加害者、どうみても運転不適格者であるのは明らかでしょう。
    故意による運転か、病気などで的確な判断能力が低下していないと事故にならん状況でしょう‼