Japan tariff talks with US continue as automakers lose millions

それでは後の大臣、ま、詳細は差し替え ますが、両国館の貿易の拡大、え、非関税 措置、え、経済安全保障面での協力などに ついて、え、具体的な議論を深めることが できたということであります。え、自動車 についての4月3日からですかね、え、 完成品がそうでして、部品が5月3日から ですけど、いずれにしても完税措置につい ては遺憾であると、え、我々としては、ま 、見直しというか、だから部品について 言えば予定通り発動することは我々として は、あ、ま、見直して欲しいということは 申し入れたところであります。今やっぱり 日本の自動車メーカーは、ま、ある社は1 時間ごとに100万ドルずつ損が、ま、出 ているという状況にあります。 ま、そういう意味で、あの、これ以上なかなか言えないんですけど、ゆっくり急ぐと、ま、国益はしっかり守りながらですね、できるだけ早く民日米双っていいような結論出したいということで、ま、全力で最優先で取り組んでるところであります。 それではこれでありがとうございます。

Japan’s top economic negotiator said on Friday (May 2) that tariff negotiations with the United States covered how Japan can expand trade, non-tariff measures and economic security cooperation.

Ryosei Akazawa spoke to reporters in Washington D.C. after meeting US Treasury Secretary Scott Bessent.

Currently, American tariffs are costing one Japanese automaker “a million dollars every hour”, Akazawa said.

WATCH MORE: https://thestartv.com/c/news
SUBSCRIBE: https://cutt.ly/TheStar
LIKE: https://fb.com/TheStarOnline

1 Comment

  1. They scare most if Japan is so slow in negotiating a deal. That is the baseline for others to follow. And force China to table. Now, Korea will follow the 'sit n wait' strategy. Korea has good excuse, where they r going into president election soon.