“直営農場産”新米を割安に イオン 価格高止まりのなか(2025年10月7日)
コメの価格が高止まりするなか、流通大手のイオンが自社の直営農場で収穫した割安の新米の販売を始めました。
購入した客
「(最近の価格について)高い、大体、税込みで5000円いくでしょ」
「(Q.どのくらいになったらうれしい?)やっぱりこのぐらいかな。3900円、4000円以内だね」
販売されるのは「あきたこまち」や「コシヒカリ」、暑さに強い「にじのきらめき」など4種類で、価格は5キロあたり税抜き3980円です。
直営農場のため流通コストが抑えられ、一般的な価格より500円から1000円ほど安く販売できるということです。
新米の流通が本格化するなか、コメ価格は今後もしばらく高止まりするとみられています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
8 Comments
イオン農場の野菜は見た目が他と変わらなくても非常に美味しいから、米も買ってみようかな。
食べ物と飲み物の消費税を無くせよ
もう炊飯器すてました
おコメ高くて自炊するメリットないので
国内の米農家が問題だよな。関税なくしてベトナム米でいいじゃん。
これ日本中でやれ!日本農業潰しのJAは解体
少しだけ安かったんで、地元のJAで米買ってよく見たら、精米すると100g減るよ〜って小さく貼ってあって
5kg買ったら4.5kgしかなかったわ・・・よく見なかった俺が悪いんだけどさ・・・何か損した気分
自社農場製で自社精米品がなんでこんな高いんだよ
物価高と考えても3000円で出せるだろ
イオンをたくさん作ってくれ。ジャンガジャンガジャンガジャンガ、やまねー。