自動車「100年に一度の変革期」 トヨタ 乗り越えるために何が必要?【NIKKEI NEWS NEXT】

2025年11月5日放送のBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」より、特集の一部をYouTubeで配信します。
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nikkeinext?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nnn_yt

▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nnn_yt

アメリカの関税政策の不透明さや半導体の供給リスクなどがくすぶるなか、トヨタ自動車は2026年3月期の連結純利益見通しを上方修正した。自動車関税の影響は免れないが、好調な世界販売が補う格好だ。トヨタは自動車業界が直面する「100年に一度」の変革期を乗り越えられるのか。
SBI証券の遠藤功治氏に足元の業績動向や今後の経営課題を聞く。

【ゲスト】
遠藤功治(SBI証券 チーフエグゼクティブアナリスト)

#トヨタ自動車 #決算 #上方修正 #トランプ関税 #値上げ #ネクスペリア #出荷停止 #豊田自動織機 #TOB #非公開化 #100年に一度の変革期 #遠藤功治 #NIKKEINEWSNEXT