耳をマッサージされると動いちゃうのはなぜ? 後ろ脚をバタバタするワンちゃん【羽鳥慎一モーニングショー】(2025年11月6日)
耳をマッサージすると、独特な反応をするワンちゃんです。
■マッサージされると思わずバタバタ
マッサージを受けるワンちゃん。
「このへん、どうですかね」
飼い主さんにおなかのあたりをさすられ、気持ちよさそうな表情です。
顔をもまれても、微動だにせず。
しかし。
耳を触られた途端に、後ろ脚をバタバタ!
後ろ脚は激しく動いているのに、前脚はじっとしています。
なぜワンちゃんは耳をマッサージすると、後ろ脚だけバタバタ動かすのでしょうか?
■専門家「ムズムズして…」
後ろ脚だけバタバタ動かしていたのは、秋田犬のハルくん(1)です。
なぜ耳をマッサージすると、後ろ脚だけバタバタさせるのでしょうか?
ドッグトレーナーの鹿野正顕さんによりますと、「耳を触られてムズムズし、違和感がある。耳をかきたくて、普段、耳をかくのに使う後ろ脚だけ動いている」ということです。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年11月5日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
3 Comments
かわいい
ネズミに33かじられて青くなったドラえもん大量生産で丸投げ計画か?
可愛すぎる