【多摩川格差に悲鳴】「東京に戻りたい…」保育料0→12万円でワーママ絶望 川一本で行政サービス激変?高市総理就任で是正は?|わたしとニュース
.
「わたしとニュース」
(火)〜(金)ひる12時 アベマで生放送中
◆ABEMAで無料視聴
▷https://abema.go.link/3SvJD
◆過去の放送回はこちら
【政治家の妻と呼ばれ】「家族だから支えていたのに…」チームみらい 安野貴博氏の“妻・黒岩里奈”に聞く違和感の正体|わたしとニュース
▷https://youtu.be/oXdP0QDw5jA
◆キャスト
MC:徳永有美
コメンテーター:犬山紙子(イラストエッセイスト)
#わたしとニュース #多摩川格差 #子育て #支援 #モヤハレ #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/@prime_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
6 Comments
知らんがな。
じゃあ老人に使ってる金減らして
子供にすればいいのにな
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料視聴▷https://abema.go.link/3SvJD
東京都県境から遠い人にはどうでもいい話し。
基本的に子育て支援については、地方自治体に任されているので、東京都だけって言うのは、仕方が無い気がする。
税収は、全国ダントツですが、その分、国から交付税を受けていない地方自治体なので、
その受け取っていない交付税は、他県に渡されているので、その分子育て支援を振り向ければ良いと思います。
保育料と給食の無償化はしてあげたい。
ただし日本人だけ。