高市総理が予算委員会で就任後初論戦 単年度での財政収支黒字化を取り下げ「複数年度で確認」 最高裁判決を受け生活保護減額を謝罪 最高裁違法判決
高市総理大臣は、衆議院予算委員会で、財政健全化の指標となる国と地方の基礎的財政収支=プライマリーバランスについて、単年度での黒字化目標を取り下げる方針を表明しました。
立憲民主党 本庄政調会長「総理の所信表明演説では『プライマリーバランス黒字化』という文言がなかった。それはなぜか。この目標を変更したのか、それとも、そもそも目標自体を下ろしたのか」
高市総理「単年度ごとのプライマリーバランス黒字化目標の達成状況を見ていく方針を、私は数年単位でバランスを確認する方向に見直すことを検討している」
高市総理はこのように述べ、プライマリーバランスを単年度ではなく、複数年度で確認する方向に見直す考えを明らかにしました。その上で「物価や金利の状況を含めてさまざまな指標から多角的に評価・検証しながら財政運営を行っていく」と強調しました。一方、高市総理は、国が生活保護費を引き下げたことを違法とした最高裁判決を巡り、「厚生労働大臣の判断の過程や手続きに過誤や欠落があったと指摘された」と述べました。その上で「深く反省しおわび申し上げる」と謝罪しました。
#国会 #衆議院 #予算委員会 #財政健全化 #プライマリーバランス #黒字 #赤字国債 #国際 #高市総理 #立憲民主党 #本庄知史
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
17 Comments
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
高市さん頑張って
いいやん!いいやん!!😊
やっとまともな総理が出てきたぞ(笑)
金利が上がっていくよ。円安が進んで、輸入物価はあがり庶民の暮らしはどんどん苦しくなる。もし中東で紛争が起きたら、いまは安い原油が跳ね上がって、もっと苦しくなるだろうね。
政府の黒字は国民の赤字なんだから当然だろ!!!やっとかよ
財務相が言ってることとの整合性取らなきゃ絶対突っ込まれるし
いまのうちに取り下げるのはいい判断(^@@^)
ちゃんと立憲の質疑が9割ゴミだったことも報道せいや
0:20 今日の予算委員会中継、岩屋氏がよく映っていた(石破政権の前の委員時代もよく前に座っていた)。TVを通してのアピールのようで、目障りこの上なし。
プライマリーバランスよりカスタマーバランス。
てか、黒字化をずっと目標とした結果が今なんでしょ?
それなら、リスクがあってでもチャレンジして欲しいわ。現状維持ならどんどん貧しくなるだけ。
まじか!?
PB黒字化の愚策やっとか…
高市さんほんとすげぇな
PB黒字至上主義が減税を妨げ、増税を促進してきたからな
財務省が好き勝手やった政権はみんな短命政権だし、思い通りにさせない事が何より大事
国会のヤジの9割は立憲です。
その事実に目を瞑るのは民主主義を冒涜しているに等しい。
詳しく報じるべき👊🥺
やっとそれを口にしたな、片山大臣すらも言わなかったから同じ繰り返しかと思ったが
MMT論者は頼むから国債買ってな
これを内閣総理大臣が国会で発言することは相当意味のあることです。逆に今までがおかし過ぎたという話なんですが。