【ゴールド投資】今からでも間に合う?金投資戦略の展望/EXITりんたろー。が斬り込む…高騰はバブルか?大転換か?/ドルや円の価値が下落し続ける理由(マネースキルセット)
▼後編は11/17(月)公開予定。チャンネル登録よろしくお願いします。
▼動画の概要が3分で分かる「要点まとめ記事」はこちら
https://pivotmedia.co.jp/launch_app?path=movie/13617&display_type=article&override=true
▼ PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://pivot.go.link/?adj_t=1ub24coy&redirect=https://pivotmedia.co.jp/movie/13617
視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
<目次>
00:00 ダイジェスト
00:54 ゴールドの価格高騰が止まらない
12:21 金高騰はバブルか?大転換か?
25:07 金投資が攻めの投資に?
サムネイル
写真:iStock
<出演>
りんたろー。(EXIT/お笑いタレント)
https://www.youtube.com/c/EXITCharannel/featured
国山ハセン(PIVOTプロデューサー)
https://x.com/hasenkuniyama
<ゲスト>
池水雄一|貴金属スペシャリスト
1962年生まれ兵庫県出身。
1986年上智大学外国語学部英語学科卒業後、住友商事株式会社入社、その後1990年クレディ・スイス銀行、1992年より三井物産株式会社で貴金属チームリーダーを務める。
2006年よりスタンダードバンク東京支店副支店長、2009年に同東京支店で支店長に就任。
2019年9月より日本貴金属マーケット協会(JBMA)代表理事に就任。
一貫して貴金属ディーリングに従事し、世界各国のブリオン(貴金属)ディーラーでブルース(池水氏のディーラー名)の名を知らない人はいない。
https://x.com/BruceIkemizu
▼MONEY SKILL SETとは?▼
人生100年時代と言われる今、30代からでも資産運用は遅くない。EXIT・りんたろー。と国山ハセンが「株・保険・住宅」など資産運用にまつわるスキルセットを一流のプロの講義を通じて“超大真面目”に学んでいく。
▼MONEY SKILL SET過去の動画一覧はこちら▼
▷https://www.youtube.com/watch?v=6e_DVxhR-Dw&list=PL-edxQ__zW_WWeGHLc4Dn5UScp6aV4vk4
<関連動画>
▼MONEY SKILL SET EXTRA▼
#pivot #りんたろー #国山ハセン #exit #池水雄一 #投資 #資産運用 #金 #ゴールド
32 Comments
▼動画の概要が3分で分かる「要点まとめ記事」はこちら
https://pivotmedia.co.jp/launch_app?path=movie/13617&display_type=article&override=true
▼ PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://pivot.go.link/?adj_t=1ub24coy&redirect=https://pivotmedia.co.jp/movie/13617
視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
▼ アプリに投稿されたコメントを見る↓
https://pivotmedia.co.jp/launch_app?path=movie/13617&display_type=movie&override=true
リンタローさん、この番組でほんと株上げたよね😊
sp500と金に賭けてきて良かった。報われてます✨
待ってました!
このコンビ好きなんよな〜
なるほど、それでは金を売却するかね。
オルカン、SP500が50%、ゴールド・プラチナ30%、日本20%、来年のNISAはこれでいく
金は現物を持っていないと意味がない気がするのです。
電子機器で使ってる量が3-4%なら段々減っていくんじゃ。
再利用をどれだけできているかによるけど
この番組は流行りを取り上げるだけだから、この番組自体が株と同じ。これを話している奴は、もうすでにこれを持ってるから、コイツらのために価値や価格を引き上げるだけだぞ。それを理解して聞けよ。
学者肌の高校教師みたいな方ですね
なんだか懐かしいです
このコンビのシリーズ、マネースキルセットが1番いいね!
日本国民も金投資してこそ王道。
胡蝶気味に聞こえた
10万ドルになります
金こそ信頼と歴史の上に成り立ってると思うのだが
もつなら地金。ただ売却時における税率が高いのなんとかしてほしい。
通貨量が増えると無価値な金属のゴールド価格が上がるという屁理屈。
通貨量が増えると殆どの資産の価値が上がるわ、アホか。
ゴールド価格は実需より投機マネーが支えてる。安全資産ならぬ超リスク資産。
ようするに池水さんらゴールド推しの人らは素人騙してバブルを作ってバブル弾ける前に売り抜きたいだけ。
ゴールドは株を買うなら債券よりも必須ですね。
法定通貨の価値が下がるほどゴールドとビットコインは上がります。
最近だとトランプがお金30万バラ撒く宣言をした途端に両者は上がってます。
①金の鉱山がほぼ無い。(希少性)
②有用性(電子部品などに使用)→企業バイヤー
③資産性→投資目的のバイヤー、つまり保有転売目的。
④ビットコインの普及と通貨価値の下落(買フェーズ)
⑤国家の市場参入、バイヤーが国家で通貨の価値を保証するために金を購入。
⑥宝飾品としての金→富裕層バイヤー、資産を誇示したい。
金は上がり続けるシナリオを展開する予想されてる。
多分、金が需要に応えきれず銀やプラチナとか、タングステンとか、希少性の高い金属は期待が膨らみ軒並み上がる。他の金属市場相場に支えられて金が成立する筈なので、金だけ崩れるシナリオとかは無いのかなと
1番はビットコイン(新規参入)による通貨価値の下落だろうと、資産家が通貨を保有するよりも金を保有する方がいいと考えていて、金と相対的に通貨の価値が下がってる。
てか、金を基準とした見方をすると通貨の価値が著しく下がって金に逃げてると言う見方をするべきかも。
実物がない実物資産
なるほど~😅
ゴールドは管理が大変そう
自宅は危険やろうし、貸金庫は行員に盗まれるし
りんたろー、この番組が1番イキイキしてますよね
ペルーまで砂金取りに行ってんのワロタw
やめとけw
金が上がるのは嬉しいんだけど、おのオジサンが喜んでるのはなんか嫌😅
2013年から、国内株式を売却して、ゴールドの現物を買ってきました。数キロ持っています。
今日の野口コインの買取額を試算すると、買取額が1億6,500万円を超えています。ゴールドの取得原価は、4,810万円です。
不換紙幣の希薄化が怖かったです。
個人財産の構成比率は、ゴールドの現物89%、シルバーの現物7%、生活資金用の現金4%です。
シルバーの現物も、数十キロ持っています。シルバーは、ゴールドの補完という意味で持っています。シルバーの取得原価は、646万円、今日の買取額は、1,100万円を超えています。
今、ペーパー資産の、株式、投資信託、債券、ETF、暗号資産は持っていません。
今後も、ゴールドの現物は、ガチホです。
りんたろー、2億のタワマン買ったのか!!1年くらい前に買ってるから今なら2.3億くらいになってるよな、すげえ!
この動画の影響でまた金が上がった???
金結構ですが円高例えば110円になったばわい27ぱ-せんと😮安となってしまいます。
ハセン、リンタロー面白いなぁ
マモルか武藤十夢か風丸さん
ゲストに呼んでください❤