【ニュース】JR“新型改札”はトンネル型 きょう運用開始 何がスゴイ? #shorts
JR東日本が上越新幹線の長岡駅で2025年11月6日から運用を始めた新型の改札。SF映画に出てくる近未来を思わせるデザインのトンネル型です。
何がすごいのかというと…。
なんと、両手がふさがった女性が悠々と通過。切符もSuicaも必要ありません。
実は「顔認証」で、事前に顔とSuicaをひも付けるだけで改札を通過することができます。
新潟駅では既存の改札にカメラとセンサーが付いた新型の『顔認証改札機』が登場しました。
利用客
「登録時、あっさりしていたのにちゃんと認証されて驚きました。前の人とかなり近かったのに普通に通れるんだなって」
2026年3月末まで実験が行われ、10年以内の実用化を目指しています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp/
25 Comments
これなら突破できそうだな音が出るだけだし逃げ切れる気がする
監視社会に拍車がかかってきたね😂
在来線とかだったら、無賃乗車し放題じゃん。
新幹線だけだったら、まぁ、ありなのか?
顔認証入場より、金属探知機とかの方がいいんじゃないかとは思うけど…
海外見たいに不正乗車もしくは犯罪率が高くなり痴漢の疑いがある人が逃げやすい
安全性があると自分は無い滞在国籍の方特に迷惑外国人にとって天国まさしく岸田の宝ですね
大阪メトロに既にある
未登録の時光って音声はわかるけど停止バーとかそういう機能はないんかな?
凄い便利だとは思うけども 😊これからのこの先はあ〜なるんだね
これ顔認証してて残高不足の人居たら顔面否定されてる気分を疑似体験できそうw
大阪メトロでもうやってるよね
夢洲駅とか主要駅とかほぼほぼあるんちゃうかな
物理的に通さなくなってないのに通れないは草
どうせなら刃物や危険物の持ち込み無いかもチェックできたら良いのに
これもう新大阪駅にあるよね
双子 髪型や化粧などもあえて似せた状態でも判別できるってことでOKそれじゃないならいろいろ悪役できるよね!
電子マネーっていうハッキングまだされてない世界でも結構すごいものを捨ててまでやることなのかな?
問題はキセルする連中がどう打って出て来るかよなぁ・・・
エラー音だけだったら走って通り過ぎるやつめっちゃいそう
外国人とか民度低い奴は走って突破する
通れた時も赤くなってるやん
通勤時とかの混雑時だと赤色になっても誰がだめだったかどう判断するんだろ😅
全面タイプのドア付けて、無法者が通った時は顔面潰せるようにしとけよ、死ぬほど通り抜けられるぞ?
そんなお金あるなら、タッチ決済導入してくれ
なんで移民が増えてちあんがわるくなってきている状況で、善意ある人間が多いことを前提とした作りにしちゃうんだろうね
これ警備員を複数人待機させとかないといけないから人件費でバカほど維持費かかりそう
無賃が増えるだけ
くだらねえことだけは力いれるんだなこの会社
外国人の突破を助ける装置だね😅