米NY市長選 イスラム教候補が勝利 2州知事選も民主党勝利【モーサテ】
4日に行われたニューヨーク市長選挙で民主党の左派、ゾーラン・マムダニ氏が当選し初のイスラム教徒の市長が2026年1月に誕生します。マムダニ氏は支持者らに「トランプ氏をどう打ち負かすかを示せるのはこの街だ」と述べ、トランプ大統領との対決姿勢を鮮明にしました。民主党は、同じ日に行われたニュージャージー州とバージニア州の州知事選挙も制し、中間選挙の前哨戦となる主要選挙すべてで勝利を収めました。
#ニューヨーク #市長選挙 #マムダニ #トランプ #知事選 #民主党
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_…
42 Comments
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
ロンドンに続いてニューヨークも陥落したか。東京もすでにファラオにやられてる
もう過半数がイスラム教徒ってことでしょ?
次は州議会が議席を過半数取ることになるのよね?
私が若い頃に漠然と憧れたアメリカはもうとっくになくなっていたのだね、ここまでとは知らなかった。
あのね、日本の高市総理も手のひら返しで、移民と共存推進対策を発表しましたよ。共存ですよ、これからも移民を入れる、、ですよ。所詮自民党でした、日本は終わります。
ニューヨークおめでとう🎉市民のニーズに寄り添った政策を打ち出せる左派がやって現れてくれて嬉しい
寄生虫が宿主を食い潰す図
堂々と発言してくれるだけマシやろ、山本太郎、蓮舫、福島、齋藤、橋下を見てみろ、あたかも日本人のように発言してる。終わりや。
これが左のやり方か
やはり左は野蛮だな
この人は民主党に隠れていた共産主義者だから、民主党の勝利じゃないんだよなぁ‥‥民主党はそろそろ分裂するのでは?
ホットドッグが禁止されそうだな
恐ろしいな。日本は絶対にこうなってはいけない
やばすぎる
ニューヨークは終わった
イスラム教ってもう少し寛容な宗教になるべきと思う。お祈りとか土葬とか食事内容とか飲酒とか、海外に来たらその縛りから解放されるみたいな仕組みがあっても良いと思う。律儀過ぎるんよ。
いいやん!
NYは旅行出来なくなるね。
アメリカは元々移民の国だけど、日本は全く違う。天皇とは、国家観とは、をどうか学校で教えて欲しい。
インディアンの文化をイギリス人移民が粉砕したように今度はイスラム系移民が合衆国の文化を粉砕するのだろうか
こんなことが許されていいのか。。。日本もこのまま移民が増えればそう遠くない話。特に若者に意識してもらいたい。このまま移民を受け入れ、子供をバンバン生れると、一人で夜道をあるけない日本になってしまう。。
トランプがどうでるか?
移民が率いる街になるって宣言してんのがヤバイ
भारत मे मुस्लिम को गाली देते है और मस्जिद घर तोड देते है लेकिन अ्मेरिका मे मेयर बना तो भारतिय मुलका मेयर बना बोलकर गर्ब करते है अपनो तिरिस्कार बिदेशीको सम्मान क्या है यह
2028年のWRC開催に影響は無いと思いたいが、気にしすぎかな。
アメリカでは実際移民が多い州が発展して少ない州が田舎なのは事実なんよな
うわ…やばいやん😨
1番懸念するのは、「日本はそうならないように」って言ってくれてる移民の人たちが日本で増えて、結果的に力を持つこと。良い人たちなのだが、結局人間はチャンスがあれば上に立とうとする。
ニューヨークは昔から 左巻きでしょう
堂々と乗っ取り宣言するのは流石に笑うw
ずいぶんとまた攻撃的でいらっしゃる、、、
これを支持したNYは終わり
まあほとんど移民は事実だからそりゃあそうかるか
バイデンは微笑んでいるだろな
移民の数の力で民主党の再起を賭けるバイデンの野放図移民受け入れ政策の効果が効き始めてきたか
いんじゃないか。。。真っ当なイスラム教がフツーに広がってゆけば、偏見もなくなる気がするな。ありだと思う。
この知事もイーロンが買収っと、一件落着😂
危なかったらすぐに狙撃されるでしょ
アメリカは元々移民の国というのは事実だから、まあ分からなくもない
壮大な社会実験として是非とも公約の実施を早急に実行して頂きたい!
フルで観た当選演説も終始分断を煽る内容でしたが逃げずに政策の実施を望みます!
NYがムスリムによって陥落した。
イスラム教徒が増えれば民主主義が保たれると思ってる人は現実を見ていない。
イスラム教は「神の法(シャリーア)」が国家法より上にある宗教で、政治と宗教を分けるという考え方がそもそも無い。
つまり、多数派になった瞬間に“民主主義”は“宗教統制”にすり替わる。
欧州がその実例だ。移民に寛容すぎた結果、宗教的圧力で言論も文化も萎縮していった。
宗教の自由を守るには、まず国としての秩序と価値観を守ることが大前提だ。
日本も決して他人事ではない!
これにより
ネタニヤフはXアカウントの凍結を
発表。
ええ、本人がそうやるよ。
と。
そう自ら公言してましたから。
「移民が率いる街」
移民による都市の乗っ取りではないか。
恐ろしい!!
日本はこうなっちまわないようにな。
まだ間に合うまだ間に合うと言ってながら、
その方向性を見過ごしていたらいけないよ❌
技術が進むと政策は広域化・分権化しますが、それには人や組織の向上が要る一方、逆に衰える問題があります。
社会が未熟や停滞の時代には誰が世界を仕切っても、途上地域や分裂する地域を集権体制に委ねて、勢力均衡と
建設的競争による紛争防止と近代化を図るしかなく、危機・変革時には貧困や戦争での淘汰を防げませんでした。
今後はモノの生産と配分に加え、ヒトの向上と活用も促す、次世代技術・政策による発展の代償低減を願います。