【ガソリン暫定税率廃止へ】165円→160円に値下げ 給油スタンドは行列 13日から補助金“増額” 家計負担は年間7600円軽減の試算も【news23】|TBS NEWS DIG

ガソリンなどの暫定税率の廃止に向け、政府は13日からガソリンと軽油の補助金を10円から15円に増額しました。早速、1リットルあたり5円値下げするスタンドも出てきました。

13日夜、ガソリンスタンドの店員は忙しそうにしていました。そのワケが…

記者
「安くなったガソリンを求めて、車の列ができています」

“少しでも安くなれば助かる”。ドライバーからはそんな声が聞かれます。

給油に来た客(月のガソリン代7000円ほど)
「生活の足になっているので、安くなってもらえると本当に助かる。アプリでクーポンが使えるところとかでなるべく入れるようにして、1円でも2円でも安いところを選んだりしている」

給油に来た客(週末に車を利用)
「千葉の方にゴルフに行く予定で。ツイていますね。どっちみち、きょうは入れなくてはいけないタイミングだったので。50~60リッター入ると思うと、5円は大きい」

13日朝…

記者
「たった今、価格が変わりました。ガソリンの価格が5円安くなりました」

レギュラーガソリンの価格は、165円から160円に5円値下がりしました。

13日から始まった、暫定税率廃止に向けたガソリンなどの補助金の引き上げ。この店では、引き上げ前の在庫が残っていますが、先んじて値下げに踏み切りました。

13日から、これまで10円だった補助金は15円に。さらに、再来週27日からは20円と段階的に増額。来月11日からは、暫定税率の分と同じ25.1円となり、暫定税率は大みそかをもって廃止されます。

給油に来た客(月のガソリン代5万円ほど)
「少しでも安い方が助かる。昔の安いころを知っているから、暫定税率がなくなることは画期的なこと」

ガソリン価格には現在、1リットルあたり、およそ54円のガソリン税がかかっていて、このうちおよそ25円分は、1974年から暫定的に上乗せされてきました。

この暫定税率を廃止すると、家計の負担は、一世帯あたり年間で7600円ほど軽減されるとの試算も。

シンエネ商事 八幡山SS 佐藤大 所長
「年末に向けて、客もかなり(ガソリンを)入れに来るのではと期待している」

ただ、補助金が増額される前の在庫をかかえる店もあり、政府は価格が下がるまでに「数日から1週間ほどかかる場合もある」と予想しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

9 Comments

  1. 野田佳彦(使い勝手よしひこくん)、鳩山由紀夫(ルーピー)、小沢一郎(陸山会)、菅直人(辛光洙)、辻元清美(生コン)、蓮舫(マジコン)、岡田克也(媚中フランケン)、安住淳(嫌われ者)、枝野幸男(シンガポールに逃亡)、小西洋之(自称憲法学者)、米山隆一(ハッピー買春)、福山哲郎(陳さん)、小川淳也(消費税25%)、白眞勲(コリアン)、有田芳生(スターリン)、石垣のりこ(性犯罪者と不倫)、田島麻衣子(てとう)、杉尾秀哉(坂本弁護士一家)、塩村文夏(恋から黒歴史)、岡田悟(居眠りアルフォート)、水沼秀幸(野次要員)、この人たちは勝手に自分たちの手柄だと主張していますね。

  2. 満タン給油する時に大体50リットル入れるから、5円安くなると1回当たり250円くらい安くなる計算か😊
    塵も積もれば山となるじゃないけど、給油回数が多い人ほど恩恵は大きいとは思うけど、駆け込む程かね😅

    まぁこれで暫定税率の15円から20円くらい下がれば、我が家の場合だと
    1回当たり千円くらい安くなる計算だから、そうなれば月に4回は入れるからありがたいと思うが。( ̄^ ̄)

    でも、どちらかというと灯油の方が値下げしてほしいんだけどな😅
    ホームタンクに350リットルは入れるから、冬の灯油代が本当キツいのよね😢

  3. 暫定税率廃止で後に150円近くまで下がると思うんだけど、あんまり安くなった気がしないのは何故なのか。

  4. 祝!ガソリン暫定税率廃止!問題を提起し、民意を得て、野党、自民党を巻き込み、ガソリン暫定税率廃止を勝ち取れたのは国民民主党のおかげです。お手柄です。