自民「非核三原則」見直しも含め議論へ 20日にも初会合(2025年11月17日)
自民党は国家安全保障戦略などの改定を前倒しするため、20日にも初会合を行い、非核三原則の見直しも含めた議論に入る見通しです。
高市総理大臣は所信表明演説で、「主体的に防衛力の抜本的強化を進めることが必要だ」と述べ、来年のうちに国家安全保障戦略など安保関連3文書の改定を目指し、検討を開始するとしています。
政府・自民党関係者によりますと、20日にも自民党で幹部会合を開き、改定に向けた議論をスタートします。
これに合わせ、与党側で核兵器について「持たず、作らず、持ち込ませず」とした政府の非核三原則の見直しも含めた検討を行う方針です。
高市総理は去年、「持ち込ませず」の原則と、アメリカの核の傘で抑止力を得ることは「絶対に矛盾する」と述べるなど、見直しを持論としています。
11日、国会でも安保3文書の改定にあたり、非核三原則を堅持するのかと問われ、「書きぶりを私の方から申し上げる段階ではない」と明言を避けています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
20 Comments
非核三原則の見直しに断固として反対する、高市総理は非核三原則の見直しや軍事費増額、台湾を巡る挑発的な発言に加え韓国にも嫌がらせをしている。戦後最大の歴史修正主義者である高市総理を日本人が黙っているはずもなく次回の選挙で自民党を壊滅させ立憲民主党と公明党による正しい歴史観を持った政党に国家運営を任せないと日本は壊滅する。
中二病の高市総理大臣。
あなたは中国を挑発していると理解できている?
米国の戦略は自国を戦場にしない事。欧州と日本が世界大戦の戦場予定。
特に米中戦争の主戦場は日本。前大戦の仏、伊のように降伏するのも一案。
総大将でない日本は上手に立ち回り、島津家のように生き残れ。
バカ市
自民党はやはり核兵器や軍拡に走り出したか。
反逆する国民を力でねじ伏せる為に
広島長崎第五福竜丸の犠牲者は今頃天国で何を思っているでしょうか?憲法九条を持つ日本は非核三原則を堅持すべきですよね。被爆を受けていないアセアンさえ「非核地域宣言」済み。沖縄にはかって核兵器が配備されていた。核ミサイルが誤射されあと一歩のところで沖縄も長崎の後の被爆地になるところだった。
女子供が権力を持つとこうなる
相手を甘く見て、煽って大騒ぎ
で、刺される いつも
えぐすぎだろ戦後最悪だわ
核兵器と言う神話
経済成長というものを一度でも経験してから周辺国にイキれよ。
売れる物もなく観光で食っていくしかない衰退国家のくせに、なんでそんなにイキってんだよ。
😂
核兵器に対抗できるのは核兵器だけです
言葉でお化粧しているが、自民維新は原子力潜水艦も保有したいのですよ。彼らは原子力船「むつ」が廃船になった反省がないのだろうか?やれやれ。
・願わくば『非核三原則』自体を撤廃してもらいたい
・中国ロシア北朝鮮と核保有国に囲まれててまるで無防備
・今まで米国の口先介入で安全保障保たれてたが、中国がロシアと組んだ場合米国も逃げ出すだろう
・日米安保?『米国に日本を守る義務』はない
安保に書かれてるのは『共同して危険に対処する』のみ、権限が議会か大統領にあるかもわからない(最悪の場合議会を言い訳に対処するの文言も守られない)
・自国は自国で守るしかない
・最善は『日本が核保有』
・中国ロシアがいて核保有だけでは不安なぐらいだよ
(日米やインドなどとの同盟があればより盤石)
あれだけ息巻いて五万円相当の物価高対策・・・
嘘つきかよ
さすがっすね
非核三原則が国是とか、テレ朝のフェイクだぜ。
ただの流行語が正しい。時の内閣が閣議決定すればお終いだろ。
日本会議の犬
撃たせない為にを核保有するべき。
ロシアによる武力侵攻、覇権国家から落ちかけ自国のみを守る事に集中し始めたアメリカ、被爆体験を忘れつつある日本国民…色々と都合の良い時期が来たんだろうな
世界で最初の被爆国なので➀核兵器アレルギーは強い。
②ウクライナ戦争でもロシアが使っていないし核兵器を使うのは相当な勇気がいる