自民・維新が政権発足後初の党首会談 衆院定数削減と経済対策で意見交換 藤田代表 総理「両党の約束を果たす」

高市総理大臣は、日本維新の会の藤田共同代表と総理官邸で会談し、衆議院議員の定数削減について、実現に向けた取り組みを進める考えを強調しました。
藤田共同代表「議員定数削減には非常に強い意志を持って、高市総理からも両党の約束を果たしていこうと、実効性のあるものにしていこうということが改めて確認できた」
2人が会談するのは、政権発足後、初めてで、政府が21日にも閣議決定する経済対策をめぐっても意見を交わしました。維新側は、電気・ガス料金の補助を増額するよう求めていて、高市総理からは増額に前向きな意向が示されたということです。

#高市総理 #藤田共同代表 #自民党 #維本維新の会 #議員定数削減 #電気ガス料金

仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実

▼▼「テレ東BIZ」はこちら▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

14 Comments

  1. 定数削減は、国民人気が取れるのは分かりますが、国家財政の規模から見たら誤差であり、むしろ副作用の方が大きいと思います。また、経済対策に関しても票になる短期の財政出動ではなく、長期的な成長戦略や財政の健全化など長期的な視点で考える事が日本の長期的な国力増強に繋がると思います。