【横断歩道がない場所を歩行】70代とみられる女性が乗用車にはねられ死亡 栃木・宇都宮市|TBS NEWS DIG

きのう夕方、栃木県宇都宮市の国道で、横断歩道のないところを渡っていた70代とみられる歩行者が車にはねられ死亡しました。

警察によりますと、きのう午後4時前、宇都宮市板戸町の国道で、70代とみられる女性が横断歩道のない場所を歩いて渡っていたところ、普通乗用車にはねられたということです。

70代とみられる女性は胸を強く打ち、病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

警察は、乗用車を運転していた栃木県真岡市の会社員、伊沢利幸容疑者(69)を過失運転致死の疑いで逮捕し、詳しい事故の原因を調べています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

34 Comments

  1. 盗聴盗撮監視ストーカー待ち伏せ24時間嫌がらせGPSGPSGPSカルト創価公明死国徳島東急死国の犬🐶カルト創価ジャパン滅亡滅亡滅亡ジ・エンド🚀🚀🔥💥🚀🚀💥🚀🚀🚀🚀🔥💥🚀🔥💥🔥🚀🔥💥🚀🔥💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀

  2. 今おろそろ多いけど、基本的に横断歩道を渡るのが一番安全だよ。最近の若いもん。もう10代も20代も30代もしたけど、どこでも賢くの横断歩道でないとこ。平気で渡るけど、何を考えとんかわからんけども

  3. 横断歩道はトイレから直接横断歩道でないとこ。渡る人間多すぎる。10代にしても20代にしても30代しても50代して60代しても70代にしても80代でもそんな恋すぎて危ないんだけど、もうちょっとそれぞれが自分のこと考えんぞ

  4. 横断歩道が登録しても横断歩で行って横断歩道渡る。それが基本だよ。むやみどこでもかしこもわかる。追いすぎる。今頃10代も20代も30代40代50代60代もそう。何も考えぞ。何も考えなくている

  5. 交差点でも10台の女の子は携帯電話を見ながら渡る。夜交差でど真ん中で染まって携帯電話を見る。信号機が全滅変わる瞬間にはまた歩き出す。そういう学生やらが多すぎる。なぜか知らんけど、何も考えず何も考えて渡るのが多すぎる。自殺行為でよ

  6. この前、横断歩道の無い所でこっち見て反対側向いて下を見て横断して来た中学生がいた
    確認終わったら、周りを見ないで向き変えて行動しちゃうというね

  7. コメントおかしくないか?
    ドライバーが前方不注意で事故起こってるんだから逮捕は当然だろ。
    午後4時前なら十分明るいし。

  8. 横断歩道を渡らないのが悪いけど、道路を勝手に渡るにしても、周囲を確認して 自分の速度と車のスピード を計算しない人が多すぎる。
    轢かれない自信か 轢かないと思っているのだろうか? まぁそうなんだろうけど、、 その前に 全く何も考えていないから、、かな。

  9. 大晦日は毎年紅白歌合戦と2355-0655年越しをご一緒にスペシャルを見ている@Erect_Your_Dickこと鈴木常雄は全ての道路と自家用車と公用車とバイクと自転車とタクシー&ハイヤーとフェリーとテレワーク&リモート機能類とよさこいソーランをどんどんぶっこわせンタッキーフライトチカン両成敗❗️
    ぶっ壊したら兵庫県神戸市兵庫区のロボット工場で温水洗浄機(TCE50)付き共用和式ジェンダーレストイレ(LJ-630)に改造ヨシりんご❗️

  10. 午後4:50なら宇都宮は暗いし、ドライバー側からは見えづらかったのかな…。
    明るい服装や反射するやつ
    少し遠いけど横断歩道を渡っていたら悲しい形にならなくてすんだのかも知れない。