“着る断熱材”2900円爆売れ 冷気遮断カーテンも人気 寒さ到来も我慢型節電が主流【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年11月20日)
師走並みの冷え込みが続いています。今年も光熱費を気にしながら過ごす「我慢型の節電」が主流となりそうです。そうしたなか、断熱材を使った商品が飛ぶように売れています。
■「我慢型の節電」主流
各地で雪が積もり、福島県では今シーズン初めての積雪が観測された所もあった19日。東京都心も強い寒気の影響で冷え込み、5.1℃を観測しました。
本格的な寒さの到来で、気になるのは光熱費の上昇です。
暖房をつけず節電(50代)
「暖房をまだつけていなくて。少し寒いんですけど、上着を着て頑張っています。我慢できる範囲は我慢しようと思っています」
冬の電気代に関する調査によると、節電方法で「厚着をして暖房器具の使用を控える」と答えた人は26.3%と最も多く、「我慢型の節電」が主流となっています。
そこで、今注目されているのが、寒さを遮断する“断熱”素材を使った商品です。
ハンズ広報部 郡山薫子さん
「『断熱カーテンライナー』という商品になりまして、普段お使いのカーテンの所に、1枚窓ガラスとカーテンの間に挟んで使っていただくと、断熱の効果がある」
窓からの冷気をカットし部屋の暖かさを守るというこの製品。節電対策コーナーで、最も人気が高いといいます。
他にも、立てるだけで窓際の温度が2.5℃ほど上がる商品も人気で、コーナーの売り上げは前の年の同じ時期と比べて1.2倍多くなっています。
■“着る断熱材”10万着ヒット
一方で、今“着る断熱材”にも関心が高まっています。
ワークマン広報部 松重尚志さん
「『エックスシェルター』といって、かなりあったかくなる」
こちらの夫婦が探していたのは、断熱シートが使用された手袋です。
他にも、外の冷気を遮り、衣服内の熱を逃がさない断熱シート入りのジャケットやパンツも人気です。
通勤用に購入(40代)
「(Xシェルターシリーズの)上着を通勤用に持っています。きょうはエックスシェルターのパンツを1枚買って。かなり信頼しています」
なかでも、今年新たに開発された断熱性と伸縮性を兼ね備えた新シートを使用した商品は、発売からわずか2カ月半で10万着を売るヒットとなりました。
どのくらい暖かいのかサーモグラフィーで確認してみると、なにも羽織っていない時の表面温度は17℃でしたが、ジャケットを着用して5分ほどで、表面温度は3℃も上昇しました。
暖房を控えて厚着で過ごす人が増えるなか、このストレッチ性の高いジャケットは室内用として購入する人も多いといいます。
松重さん
「電気代が上がってきたこともあって、そういう声(家でも着ている)をちょうだいすることはあります。寒暖差が激しい日本にピッタリかなと思います」
(「グッド!モーニング」2025年11月20日放送分より)
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
16 Comments
東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急東急死国徳島叩き潰せ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
エアコンの暖房使うのはアフォやろ そら電気代ごっついわ
原子力発電さえあれば….
俺が寒いの好きだから苦手な人からは反論受けるかもしれないが、着衣で暖を取るって快適やで
部屋にガンガン暖房きかすのと違ってトイレとかで部屋を移っても極端な寒さを感じなくて済むから
あとベッド使わず床に寝てる派の人が居たら、100均の銀マット使ってみ
ダイソーだとアウトドアグッズのコーナーなんかで500円で販売されとるが、あれ薄いのにめちゃくちゃ冷気遮ってくれて驚くほど暖かくなる
断熱性能高くても、透湿度も高くないと、ただのビニールハウス着てる状態で汗冷えするから注意
テレビ消して節電しています
大衆が経済的に節約を強いられる中、国会議員の歳費(給与)を5万円増額するとの報道…
3:17 断熱材不使用の上着と比較しないと意味がない実験。
ロシア人なので、冬は家でTシャツとショートパンツしか着ません。肺は体表面積の50倍もあり、ほとんどすべての熱が呼吸によって失われることを覚えておくことが重要です。ですから、暖かい空気を吸うことが重要です。
どうしてもアホなおれは、部屋で厚着すればOKと考えてしまう
結局は部屋を暖めてしまうんだよね〜
段ボールの中に電気アンカと毛布を入れます → 足元あったか^^
ワークマンの宣伝やん、どういうあれで企業を選んでるのかね
日本が寒暖差激しいとか中傷した店員マジ許さねえぞ
😂内地の人は冬場は大変ですね~😅オッサンは沖縄住みで良かったジャン😊😊😁ちなみにオッサンは18度ぐらいからかなり寒くてお腹🫄が痛くなるなぁ〜😂
頭は涼しい方がいいので、暖房要らずで済むならこれいいですね。
ワークマンの宣伝するなら時期が遅いよね
店頭には既に無いし…