不祥事の報告 義務づけ検討すべき 放送事業者ガバナンス検討会のとりまとめ案 フジテレビめぐる一連の問題受け|TBS NEWS DIG
フジテレビをめぐる一連の問題を受けて放送事業者のガバナンスを議論する総務省の検討会は、重大な不祥事が起きた場合、国への報告を義務づけることを検討すべきなどとする提言の案をとりまとめました。
とりまとめ案では、放送事業者のガバナンスの確保は「自主自律の下で実効性のある取り組みが必要」だとして、民放連などに対し、不祥事を未然に防ぐことやルールに基づいて処分を行うなどの対応を求めました。
また、総務省に対し放送各社の経営基盤が脅かされる恐れがある重大な事案が起きた場合には、一定の基準に基づいて国に報告を義務づけることや放送免許に条件を付すことを検討すべきとしています。
一方で、「番組内容への介入にならないような慎重な制度設計」も求めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
15 Comments
FNNさんも話盛った報道 政権に過剰に配慮した報道 逆に不当に政権を叩く報道
事実を歪めた報道あいかわらず続けてますよね
びびりーおじさん
見え見えの「マッチポンプガス抜き」で
また性懲りもなく加害者優遇業界の蔓延をわざと無視するんだね
あらゆる不祥事を重ねてもなお自浄作用が無いどころか、
敵国の工作員までわんさか入り込んでいることは
未だ永遠に敵国のプロパガンダを垂れ流している「台湾有事発言関連報道」で
とっくに証明されているんだが
今更何なの?どんだけ暇なんだよ😅
もう存在が不祥事やで
記者クラブは談合で犯罪です オールドメディアは公務員と結託して不祥事を隠蔽しています
They need to learn quickly the example of the, once respected, broadcaster the BBC in The UK. The BBC is a publicly funded organisation that continues to disgrace itself!!!
高市早苗が再びテレビに介入してきたか。😮💨
どんな理由があろうと、介入は許されない。
権力がメディアに介入したら、それは即独裁だ。
やはり高市早苗は独裁者だな。😩
TV局は総くんの天下り先です
その事務処理だけでテレビ局が潰れそう。
停波すべきだ全てな
国民によって運営される放送局だけでいい。
放送法第4条
放送事業者は国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の
放送番組の編集に当たつては次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題についてはできるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
・・・
4条違反で地上波すべてアウト
総務省は仕事しましょう
TBSが関与した坂本弁護士一家殺害事件
全く反省の色も見せず
放送法違反を繰り返す報道テロリストTBSには処罰(停波)を与えるべき
外国勢力の影響下にあるテレビ局は、捜査対象にするべき。
例えば朝鮮総連とか