日経平均 一時1800円超上昇 5万円台回復(2025年11月20日)
日経平均株価は一時1800円以上と大きく上昇し、5万円台を回復しています。
日経平均株価は取引開始から値を上げ、上げ幅は一時1800円を超えました。
20日早朝に発表されたアメリカの半導体大手「エヌビディア」の決算が市場予想を上回る結果だったことで、ここしばらく続いていたAI(人工知能)関連株ブームへの懸念が和らいだ格好です。
日本でもAI・半導体関連株に買いが集まっているとみられます。
また、円相場が一時1ドル=157円と約10カ月ぶりの円安水準になっていることも輸出関連株を中心に株価の追い風となっています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
15 Comments
株価下落は高市政権のせい
株価上昇は海外のおかげ 苦笑
Nvidiaマジでツヨイ
とりあえずブラックサーズデイにならずに良かった
Nvidia
ニュースって投資やらんむのーな庶民が見てんの?
この前のトリプル安は頭おかしいコメントが多かったな。
たとえエヌビディアが日本企業だったとしても、日本経済が復活する可能性はない。それほど日本経済はもう救いようがない。😎
円安=増税
2021年 109.84円 2022年 131.50円 2023年 140.94円
2024年 151.48円 2025年 156.99円
昨日経済対策を発表したので、大幅な上昇は当然ですね。
昨日はトリプル安って報道してたくせに節操ないね🥳
アメリカも日本もNVIDIA次第ですね
NVIDIA株持ってる人達は大喜びやね。AIバブルきたか?AIいらんとか言ってた人達は涙目。
持ってる銘柄トータルで年初来高値を大幅更新!今夜は宴じゃ!
長期金利を上昇させる総理はアホですか?1年前は自らアホだと言っていたが笑
高市政権の度を超えた補正予算が日本株下落の要因と思われるのだが、それでも上がるのね。でもニューヨーク株はこれから下げてくるかな。もう少し様子を見たい。
うーん、5万をまた割った。
長期金利をあげる高市はアホだ
高市がーの間抜けなロジック&ます53共悔しー。
昨今日本株価の下落は微々たる中国関連、大きくはAI懸念による調整、Nビデが見事にそれらを払拭した格好