日経平均 一時1800円超上昇 5万円台回復(2025年11月20日)

 日経平均株価は一時1800円以上と大きく上昇し、5万円台を回復しています。

 日経平均株価は取引開始から値を上げ、上げ幅は一時1800円を超えました。

 20日早朝に発表されたアメリカの半導体大手「エヌビディア」の決算が市場予想を上回る結果だったことで、ここしばらく続いていたAI(人工知能)関連株ブームへの懸念が和らいだ格好です。

 日本でもAI・半導体関連株に買いが集まっているとみられます。

 また、円相場が一時1ドル=157円と約10カ月ぶりの円安水準になっていることも輸出関連株を中心に株価の追い風となっています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

15 Comments

  1. 円安=増税
    2021年 109.84円    2022年 131.50円    2023年 140.94円   
    2024年 151.48円    2025年 156.99円

  2. 高市政権の度を超えた補正予算が日本株下落の要因と思われるのだが、それでも上がるのね。でもニューヨーク株はこれから下げてくるかな。もう少し様子を見たい。 
    うーん、5万をまた割った。

  3. 高市がーの間抜けなロジック&ます53共悔しー。
    昨今日本株価の下落は微々たる中国関連、大きくはAI懸念による調整、Nビデが見事にそれらを払拭した格好