日本経済団体と中国・商務相の会談が突如延期に 高市総理の国会答弁めぐる新たな反発か 中国側が19日に申し出|TBS NEWS DIG
高市総理の国会答弁に対する新たな反発とみられます。
日本企業の対中投資を支援する「日中投資促進機構」の訪中団およそ90人は、来週24日から北京を訪問し、王文濤商務相と会談する予定でした。ところが、おととい中国側から突然、延期の申し出があったということです。
理由について「スケジュールが難しくなった」と説明したということですが、高市総理の国会答弁をめぐる日中関係の対立が影響したものとみられます。
「日中投資促進機構」は「意見交換の機会が失われたことは残念」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
24 Comments
中華人民共和国は最近、習近平政権の後の後継者争いが水面下で激化してないですか?
この関係そろそろ解消したら?一生付き合うのかよ!
中国のSNSで日本の熊から基準値越えた放射線量の熊が発見されたってデマが流れてた😂
丁度いい!中国に投資なんて中止
経団連楽しみにしてたんだろうな~
ズブズブだろうし
このままずっと延期で
まだこれ以上に中国に投資しようとするヤツいるのか。困ったもんだ。
アメリカみたいに関税ふっかけて後々相手の出方を見て関税率を調整するやり方を真似れば良いのに‥案外わかりやすい方策だと思うが
あ~あハニーに会えなくなっちゃった😂総理どおしてくれるんだよ😂
投資必要無し!永遠に延期、そして、断交!幼稚すぎ、意見交換などもっての外
そのまま 疎遠で
日本が人質に取られるようなことを日本からやるのはどうなのか?投資してほしいのは中国じゃないのか?日本企業は日本人の給与を低く抑えるために外国人を受け入れ利益を上げてそれを中国に投資するなんて大きな問題だ。税逃れみたいな海外とうしには特別税を課すべきだな。税のがれ、仮想敵国への投資には罰則を求めたい。
まぁ
俺は何でも構わんが、水産加工業者とかキャンセルされた宿泊施設関係者は気の毒よな、こんな年の暮れに(笑)
色んなの、ボロボロ出てくるゼ?炙り出され(笑)
まだ中国に投資する親中企業なんぞ日本から消えろ
高市総理発言より
中国外交官の殺害予告が問題だろ
この人達の所為で冷えた30年あった訳だし。会った所で何も変わらんよw
どうせ約束は直ぐ破るしw自己中は変わらん。余計な事をしないように。経団
リスクしかない。延期より終了でよろしい。
いくら話しても、パンドラの箱を開けたのは元に戻らない。
日本に対してこの様な事をすれば日本は降りてくると思っていたら中国の指導者達は愚かだ、日本人の奥にしまわられていた魂に中国は火を付ける事を間違えてはいけない!平和ボケした日本人たが火が着いたら消えない事を!核装備だってあり得る!
オーバーツーリズムの政策をせずに、特定の国を規制できた。
中国に金など貸してはならぬ!
中国が手掛ける国内外のインフラ整備もボロボロ。破産する国を助ける必要なし
素晴らしいです!!中国🇨🇳とは距離を置きましょう
余計な投資して、接収されて彼らのエサになる未来が見えるし中止しよ