【柏崎刈羽原発 再稼働へ】新潟県・花角知事「容認」の意向表明 県議会で了承されれば、早ければ来年1月にも再稼働可能に|TBS NEWS DIG
首都圏に電力を供給する新潟県の柏崎刈羽原発が、再稼働に向け大きく動き出しました。新潟県の花角知事は先ほど、会見を開き、再稼働を「容認」する意向を表明しました。
新潟県 花角英世 知事
「6号炉・7号炉の再稼働の国の方針について、了解することとしたい」
午後4時に臨時会見を開いた新潟県の花角英世知事。
国に対して、避難道路の整備や電源三法交付金の見直しなどを求め、その対応を確認したうえで、柏崎刈羽原発の再稼働を認めると述べました。
新潟県 花角英世 知事
「(県民の中に)事業主体である東京電力に対する信頼度が、なかなか確立していない。発電している電力は、基本的には新潟県内で使われる電力ではない。(判断の)難しさを上乗せするところ」
柏崎刈羽原発は、福島第一原発事故後の2012年に全ての原子炉の運転が停止。テロ対策の不備の発覚などで運転停止が長期化しましたが、今年10月に再稼働に向けた技術的な準備が整っていました。
ただ、新潟県が行った県民意識調査では、6割の人が現時点で再稼働の条件は整っていないと回答するなど、再稼働の賛否が拮抗していました。
知事の“再稼働容認″に県民は…
再稼働 賛成
「原発もリスクがありますけど、まだクリーンな方なのかなと」
再稼働 反対
「どこで今、地震が起きてもおかしくないので、再稼働してほしくない」
新潟県 花角英世 知事
「県民の意見は、再稼働に肯定的な人と否定的な人が大きく分かれている状態。これまでの安全対策・防災対策等の取り組みについて、認知が上がっていけば、再稼働に対する理解も広がるのではないか」
県議会で知事の判断が了承されれば、早ければ来年1月にも再稼働できる可能性があります。再稼働すれば、福島第一原発の事故後、東電の原発では初めてとなります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
11 Comments
いやいやいや 避難訓練して
新潟で使う電気じゃない、、、!?
エネルギー不足だもんね
いくらもらったの?😂
あぶねええーーー
否定的なやつ多いけど原発稼働したら一種の城下町が誕生する。補助金やら交付金出るし商店街も賑わうしメリットしかない
ありがとう日本の隅に住んでいて直接関係ないですが其のうちいい影響があると思います。
県庁がある新潟市は30㌔圏外だから安心だよな🤤
県民の意思確認が必要!(今まで)→県議会での信任案
県民投票じゃなく県議会の信任案に逃げちゃった…
こーれーはダメ。自分一人で背負いたく無いからって県議会で決めて共犯ね!はズルい
早くやれ遅い!今まで値上げしてた分消費者に返金しろよ
そもそも関東の電力問題をこの知事ひとりが背負うのはどう考えても無理だろ
最初っから無理ですって言えばよかったんだよ