木原官房長官「日本側はオープンな姿勢」 存立危機事態の認識で中国側に呼び掛けも長期化懸念
木原官房長官は、18日の会見で、中国に対して首脳レベルでの接触を働きかける考えがあるかと問われ、「対話を行うことについて日本側はオープンだ」と強調しました。
木原官房長官「日中間のさまざまな対話を行うことについて、日本側はオープンな姿勢である」
日本側としては、事態の沈静化に向けて対話を継続したい考えですが、18日の協議でも高市総理大臣の答弁が従来の日本政府の立場を変えるものではないと説明し、答弁の撤回には応じない見通しです。ただ、歴代政権は存立危機事態に対する認識をめぐり、中国側を刺激しないよう具体的な言及を避けてきただけに、中国側の理解を得られるかは不透明で、事態の長期化も懸念されます。
#木原官房長官 #木原稔 #高市総理 #高市早苗 #存立危機事態 #中国 #対話 #沈静化 #答弁 #台湾有事
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
36 Comments
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実。「テレ東BIZ」⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
情けない なめられてる わざわざ向こうに行く意味分からん
刺激しないよう?
何を言ってんだいつまでもほんと
今までの弱腰の姿勢がこの現状を生んで要るのだろ‼️
毅然とした態度をとるべきだろ‼️
こっちから下手にでたりする必要はない!無視スべき!
岡田の責任は!
高市総理は女性参政党神谷さんだ【褒めていません】
おかだぁーーーー
オープンの姿勢出すことで渋っているのは向こうだと公開できるのは良いこと。
今回の騒動の原因は立憲のしょうもない質問からだけどな
立憲民主党の岡田克也議員は国家転覆罪だろ
いつまでもくだらない外交すんな。
何の為に高市にしたかわかってんのか?
当たり前の認識を当たり前に述べているだけ
大いに結構‥日本とはもう関わらないでいてもらいたい
高市政権は正しい判断で米国や欧州など西側諸国の理解を得る行動だと思いますね。
意見の相違があれば批判より話し合いこそ成熟した国家の証です。
岡田は どうなのよ?
「下品な物言いは止めて大国としての余裕貫禄を示しなさい」と説教してやればよろしい。
立憲のイオン岡田には一切触れないわけ?
日本国民は殺気立ってるからな
話し合いが一番
事態の長期化、結構なことじゃないか。戦に敗れ、すっかり牙を抜かれて腰抜け状態になってしまった日本という国家。国が当たり前に持たねばならないきわめて自然な男性原理を普通の状態にまで回復させるために、この緊張状態を格好の試練と思って、自らを鍛え直せばいい。女の高市があれだけがんばっているんだ。男どももちっとは根性見せろや
オープンて言ってる時点で高市の発言が失策て認めてんだよな
こちらがすいませんでした話し合いで解決してもらえませんか?て
supply chainのchannelが停止する、日本の産業はどうなるのだろう
オープンな姿勢?土下座姿勢しかしないだろ、長官
首相が侮辱されても、下手に出る日本。情けない…これじゃあ、「核を落としてやる!」って脅されてもヘコヘコするんだろうな…
ポケットに手を入れられてる時点で話にならない
いい加減お人よし外交はやめようよ
向こうが日本と関わりたくないって言ってんだから
無意味な喧嘩しかけといて何言ってんだ
売国報道やめろ
惚けるんじゃない
対話の問題ではない
侵略示唆の問題
良いやり方
沈静化する必要あるか?
なんか問題あんの?
高市総理の発言の責任って報道もおかしいだろ。
答弁内容切り取って広めているのはメディアなんだからテレ東が謝罪しろよ。😊
高市総理、撤回しないでください!
それでいい
核実験すっか?
東シナ海のテキトー場所で。