7月の食品値上げ「去年の約5倍」に急上昇 2105品目 カレールーや出汁など調味料が最多 ポテチ・ガム・チョコレートなども|TBS NEWS DIG
帝国データバンクによりますと7月に 値上げされる食品は2105品目で4月 以来3ヶ月ぶりに2000品目を超えまし た1年前と比べるとおよそ5倍に増えてい て平均の値上げ率は15%となっています 分野別ではカレールーや出汁などの調味料 が最も多いほポテトチップスやガムカオ豆 の価格を受けたチョコレートなどの歌詞で も値上げが予定されています現在価格の 高等に加え賃上げによる人件費の上昇など が値上げの要因で調査会社は飲料食品の 値上げは当面継続する可能性が高いと分析 しています
あすから7月です。値上げされる食品は2100品目を超える見込みで、去年と比べおよそ5倍と大幅に増えています。
帝国データバンクによりますと、7月に値上げされる食品は2105品目で、4月以来、3か月ぶりに2000品目を超えました。
1年前と比べるとおよそ5倍に増えていて、平均の値上げ率は15%となっています。
分野別では、▼カレールーや出汁などの「調味料」が最も多いほか、▼ポテトチップスやガム、カカオ豆の価格高騰を受けたチョコレートなどの「菓子」でも値上げが予定されています。
原材料価格の高騰に加え、賃上げによる人件費の上昇などが値上げの要因で、調査会社は、「飲料・食品の値上げは当面継続する可能性が高い」と分析しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
11 Comments
ちゃんと利幅を取りに行っており良い事だ
他の列強と比べて何もかも安すぎるから値上げと賃上げの連続をやっていこう
無能の自民党のせいで生活が苦しくなるばかりだ早く米安くしてくれ
インフレは止まりせんよ
毎月何故値上げ🌀
もう生活できなくなる日も近いですね
イスラエルが停戦すればハイパーインフレは治るのかね?🙀
オリジナルブランドまで上がったらキツいなぁ
国家議員には値上がりの影響は無いだろうな
4000万の方々には
まだまだ値上げは止まらない😂
自民党のせいです。