3年ぶりの電話会談 ロシア・プーチン大統領とフランス・マクロン大統領 ウクライナ情勢など協議|TBS NEWS DIG

電話会談は1日に行われ、ロシア大統領府 によりますと、プーチン氏は西側諸国が 長年にわり、ロシアの安全保障上の利益を 無視し、ウクライナに反ロシアの拠点を 築づいたと主張しました。その上で ウクライナとの和兵合意については新たな 領土的な現実に基づくべきだと強調。 一方、フランス大統領府によりますと、マクロン氏はウクライナの主験と領土保全への揺ぎない指示を強調したということです。 あ、ほい。 ロシア、ウクライナ双方の攻撃は続いてい て、1日ロシアチュー部のイジェフスクで はウクライナ軍のドローン攻撃があり、 地元の市長によりますと3人が死亡40人 以上が負傷しました。イジェフスクは ロシア有数の兵器メーカー、から2コフの 工場などが集まる軍事工業都市です。独立 系メディアは短距離地体空ミサイル システムやドローンの製造向場が攻撃を 受けたと伝えています。

ロシアのプーチン大統領とフランスのマクロン大統領がおよそ3年ぶりに電話会談し、ウクライナ情勢などについて協議しました。

電話会談は1日に行われ、ロシア大統領府によりますと、プーチン氏は「西側諸国が長年にわたりロシアの安全保障上の利益を無視し、ウクライナに反ロシアの拠点を築いた」と主張しました。そのうえで、ウクライナとの和平合意については「新たな領土的な現実に基づくべきだ」と強調。

一方、フランス大統領府によりますと、マクロン氏はウクライナの主権と領土保全への揺るぎない支持を強調したということです。

ロシア・ウクライナ双方の攻撃は続いていて、1日、ロシア中部のイジェフスクではウクライナ軍のドローン攻撃があり、地元の首長によりますと、3人が死亡、40人以上が負傷しました。

イジェフスクはロシア有数の兵器メーカー「カラシニコフ」の工場などが集まる軍事工業都市です。独立系メディアは、短距離地対空ミサイルシステムやドローンの製造工場が攻撃を受けたと伝えています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

25 Comments

  1. 今の英国王はギリシャでもありモンゴル帝国と戦ったルーマニアのドラキュラ公爵のワラキアのヴラド血筋だっけな。ドラゴン騎士の。ロシア帝やハプスブルグも入っててエリザベス女王はドイツの血脈。プーチンが侵略してる地域ってワラキアだよな。取り戻しに行ってるんか?

  2. フランスからの講和の申し出。
    ウクライナを手仕舞いして、今後主戦場が極東に移るということ。🥺

  3. 日本が最近ウクライナにSAR衛星画像を提供したと海外の報道をみた、戦後初のリアルタイム軍事情報共有。地味だけどロシアにとっては大打撃かなり重要な支援だと思う。

  4. プーチンは最大版図を築いてソ連崩壊後の歴史に英雄として名を残したいだけ。NATO云々は取ってつけて言ってるだけだわ

  5. 🇺🇦ウクライナの領土の一部を
    🇷🇺ロシア領と認めたとしても
    プーチンは西側の姿勢に反発して
    戦争を再開させる可能性も。

  6. 民主主義者よ立ち上がれ!若者よ!同上よ!貴方の苦しみ、絶望、怒りの根源は専制主義者にある。世界を隷属させようとしている!コロナ非対称戦で多くの人がなくなった、愛しいあの人、あの家族、親愛なる友人!まだ這いつくばって生きていくつもりか!ペンを持て!武器を持て!民主主義者よ!