【日米・関税協議めぐり】日商・小林会頭「日本をバカにした交渉のやり方」 アメリカ・トランプ大統領“関税合意は疑わしい”日本経済界の反応は”

トランプさんの一言一言に、え、花瓶に 反応してもしょうがないと必ずしも彼が 言ってることがそのまま実現えしたわけで はない。ま、冷静に受け止めてやってくと いうことかと思います。 日本商会議所の小林回答はこのように述べ た上で日本を馬カにした交渉のやり方だと 思うが打結のためにある程度我慢しないと いけないとして日本政府に粘り強い交渉を 求めました。 一方石総理大臣と面会した日本政鉄の橋本 会長はアメリカの鉄光大手USスチールを 買収したことを受けて製造業の復活という トランプ政権の目標の実現のためには日米 での製造業連携が有効だと示していきたい と述べ日米関係において貢献していきたい 考えを示しましたし

アメリカのトランプ大統領は1日、日本との関税協議について、合意できるか「疑わしい」と述べ、9日の交渉期限までの合意は難しいとの見方を示しました。トランプ大統領の発言を受けた日本の経済界からの反応です。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/economy/4b4390aad804471eb0b213b04dea6921

日本商工会議所・小林会頭「トランプさんの一言ひとことに、過敏に反応してもしょうがない。必ずしも彼が話していることが実現したわけではないし、冷静にやっていくということかと思います」

日本商工会議所の小林会頭は、このように述べた上で、「日本をバカにした交渉のやり方だと思うが、妥結のためにある程度、我慢しないといけない」として、日本政府に粘り強い交渉を求めました。

一方、石破首相と面会した日本製鉄の橋本会長は、アメリカの鉄鋼大手・USスチールを買収したことを受けて、「製造業の復活というトランプ政権の目標の実現のためには、日米での製造業連携が有効だと示していきたい」と述べ、日米関係において貢献していきたい考えを示しました。
(2025年7月2日放送「news every.」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#アメリカ #トランプ大統領 #関税協議 #日テレ #newsevery #ニュース

18 Comments

  1. 揶揄や悪態をつくのは、アメリカの統一教会とサンクチュアリ教会信者だよ、日本もアメリカも新世界共産主義秩序を望む擬態保守だらけ

  2. 茶舞台返しのトランプさん。どうにかならんもんか😢

    就任からまだ半年しか経っとらんとか。

  3. 自民党擁護の発言多いね。米国は日本車に高関税かけてる間ドイツ車を生かしておけば良い話。日本ののんびり引き伸ばしは良策ではないと思いますよ。防衛費さえ押さえていれば自動車を守る為に食料を自由解放しても市場はコントロールできるからそこらへんで手を打っていた方が良いと思います。

  4. いや、けど確実にそうなるよ。
    法治だから、タカくくってると
    ギューーーーーーーーンって
    株価下がって真っ青になるよ。
    それくらい大統領って権限強いし。

  5. もう限界なんだよ。
    今の時価会計の市場主義で四十年経って国の産業を全部食いつぶした。
    という事態だからね。
    大体三十年でどんな経済計画も破綻するってw

  6. アポなしで行く方が、大変失礼だと思うよ!小林会頭の会社 三菱商事さんでは、専務さんや常務さんとかはアポなしでも、飛び込みの、営業部長さんとかと会ってくれるのでしょうか? 小林さんの発言聞いていると三菱商事もこの程度かと思ってしまいます!?