バナナマン日村の“暑さ対策” 夏を乗り越えるためにしていることは?【グッド!モーニング】(2025年7月9日)
バナナマンのひ村ゆさんが工夫している厚さ対策を明かしました。 7 夏のあかちゃん浴衣ね。 あ、これ可いいわね。 浴衣切んの?夏切る? いや、来たいですよ。 違う違いないんだ。 聞いてくれたっていいじゃ、別に。 うん。 バナナマンと斎藤ア鳥さんが浴衣の話題で盛り上がったのは朝日ビールの新 [音楽] CM撮影です。 はは糖質ゼロの ラバーのようにウナぎを食べたくなる時を聞かれた斎藤さんは 疲れた時元気だ あパワーつけて大丈夫 濃い味付けのうじが好きだったんですけどやっぱ大人になったのか そうなんですっさりしてる お店けあるよね。そういうとこに。 でも土様の牛の近辺はなんか絶対食べたくなるよね。なるそうそうなるなるなるなる。 また毎年暑い夏を乗り越えるためにはどうしているか聞かれたひ村さんは [音楽] ビニールプール作って夏場は入れる。ベランダいですね。 あ、ベランダにこう水かぶったりとかなんかそういうの本当 ほぼ毎日ぐらいある。 大体ひ原さんってずっとちょっと湿めったコンクリーで生活してた。 それバックドにいるカバーなん結局それマジ一番気持ちいいよ。鉄かけられぶっかけられる状況がない。 [音楽] [音楽]
バナナマンの日村勇紀さん(53)が工夫している暑さ対策を明かしました。
設楽統さん(52)
「夏の飛鳥ちゃん、浴衣ね」
日村さん
「可愛いわ」
設楽さん
「夏に浴衣着るの?」
齋藤飛鳥さん(26)
「着たいですけど」
日村さん
「着る」
設楽さん
「聞いてないんだよ」
日村さん
「聞いてくれたっていいじゃん別に」
バナナマンと齋藤飛鳥さん(26)が浴衣の話題で盛り上がったのは、アサヒビールの新CM撮影です。
CMのように、ウナギを食べたくなる時を聞かれた齋藤さんはこう話しました。
齋藤さん
「疲れた時や元気を出したい時」
設楽さん
「パワーつけたい時ね」
齋藤さん
「濃い味付けのうな重が好きだったんですけど、大人になったのか、あっさりしてるお店を見つけて」
設楽さん
「あるよね。そういう所ね」
設楽さん
「土用の丑(うし)の日(19日と31日)近辺は絶対食べたくなるよね」
飛鳥さん
「なるなるなる」
また、毎年暑い夏を乗り越えるためにはどうしているか聞かれた日村さんはこう答えました。
日村さん
「プールを作って、夏場は入ったり。ベランダで水をかぶったり。そういうのはほぼ毎日ぐらいやる」
設楽さん
「大体日村さんって、ずっとちょっと湿ったコンクリートで生活してたから」
日村さん
「それバックヤードにいるカバなんだよ。結局それがマジ一番気持ちいいよ!ホースで水ぶっかけられるの」
設楽さん
「ホースで水ぶっかけられる状況がないんだよ」
(「グッド!モーニング」2025年7月8日放送分より)
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
9 Comments
飛鳥ちゃんも酒飲む年なのか、って2人とも感慨深いだろうな
ウナギのあっさりした味わかる。さらに大人になるとウナギの白焼きにワサビつけて食べるようになる~
バナナマン agodaでトラブルが多いらしいぞ!
そんなことよりアゴダどうにかしろ
アゴダのcm出ててイメージ悪くなってる。
設楽って何が面白いのか理解できない。
散々アゴダのCM出てた連中w
こんなのをCMに使う時点でお察し
このシーエム斎藤呼んだいみある?
一瞬しか映ってないじゃん
バナナマンの2人と飛鳥ちゃんと付き合いが長いちーちゃんアナのコメントが聞きたかった。アゴダが心配。