【トランプ氏】褒め言葉が裏目に “侮辱”だと批判 アメリカ『世界のミダシ』
今週のトランプ大統領。それは [音楽] 9 日ホワイトハウスでアフリカ諸国の首脳との階談での出来事でした。 物議を醸しているのはリベリアのボア大統領がスピーチをした後のトランプ大統領の発言。ありがとう。英語がとても上手だね。 [音楽] どこでそんなに美しい話し方を学んだんだ?どこで教育を受けたのか教えてくれ。リベリアで。 素晴らしい美しい英語だ。あなたほど綺麗に話せる人は初めてだ。 イベリアは英語を紅葉ごとしている国にも関わらずボア大統領の英語を褒めたトランプ大統領。 [音楽] CNNによりますと、このやり取りが リベリア国民から批判される事態となって いるのです。 我が国は英語権なのに侮辱された気分だ。 彼があの質問をしたのは褒め言葉ではない 。トランプ氏や欧米人は未だにアフリカの 人々を無学だと見なしているように感じる 。 褒め言葉が裏めに出たトランプ大統領の 発言。 ただリベリアのは、若い大統領は気を悪くはしていないと話しています。
今週起きた世界のニュースを伝える「世界のミダシ」。アメリカの「トランプ氏 褒め言葉が裏目に “侮辱”だと批判」についてです。
(2025年7月11日放送「news every.」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#アメリカ #トランプ氏 #リベリア #日テレ #newsevery #ニュース
21 Comments
なんでトランプはタメ口でリベリアの大統領は敬語になってるの?
そもそもアメリカ人が綺麗な英語を話せていないのではないかと思うのだが。
ボアカイ大統領は大人だな。
石破やトランプとは違う 笑
欧米のせいです
言い方一つで戦争の火種になるんやな
だからイギリス語のアメリカ方言なんかは世界共通言語なんかじゃねぇんだってばよ!
扇子で仰ぐ あなたの足痛くかゆく太らす手柄にならないよ
リベリアの歴史知らない自分も正直同じこと思ったわ
発音がクリアでゆっくり喋るから聞き取りやすい綺麗な英語
「英語が主流の私でもそんなに美しく話せないのに」と付け加えれば誤解がなかったかもねぇ
トランプさんが褒められて怒ったのかと思った😅
気持ちに余裕の無い人がそうとらえてしまうんでしょうね…
無知蒙昧と傲岸不遜の合わせ技…
トランプの救いようの無い所はナチュラルに何が悪かったのか理解してないという事ですね
ま、嘘つきメディアの言うことだから真偽は定かじゃないな。アフリカ国民の声?www
トランプ氏を貶めたいだけのメディアとそんな分かりやすいエサを与えられて喜んでいる視聴者、どちらもしょうもない
トランプ批判してる奴が多いけど、お前らはリベリアが英語圏だって知ってたんだな?
つまり日本人が韓国人に日本語お上手ですねって言ったら侮辱に値するってことか。
日本だとすぐ辞任辞任って騒ぐけど
ガチで言ってるのか、煽りなのかはおわかりだろう
北京ベルリンダブリンリベリア
誰かが、公用語ですよ😮、と説明してあげれば良いだけの話。
コイツの嫌いな物は人を褒める、寄付、奉仕、納税。
俺も世界のどの国が英語が公用語かなんて知らん。俺も言っちゃいそう 笑