【外国人問題】「全ての国が“自国ファースト”では地球が滅びる」感情を煽りやすい?参院選で過熱する論争は世界の潮流か|アベヒル
参議院選挙についてはですね、SNS上の X上でどのようなワードに今関心が高まっ ているか集まっているかということで ANNが全ての投稿を対象に調査を行い ました。こちらになります。で、工事から 日を追うごとに外国人問題の、え、ことが ですね、え、ま、やり取りを交わしている ことがすごく休増しているということに なっています。ま、これ、あの、X上と いうことで、Xというプラットフォームで の、ま、なんですけれども、ま、このX上 では外国人のことがこれだけやり取りが、 ま、盛になってきてるということがね、 現れていますけれども、長井さん、今、あ 、この選挙を前にして外国人のことがこの ように、ま、問題化、想点化してるという ような現状にはどのようにご覧になります か?そうですね。ま、ズバりシンプルに やっぱ危機感というか、こう追っかない なって気持ちはすごくあって、あの、 もちろんその未能だとかいろんな違反だっ ていうのは、あの、ま、外国人関係なく、 あの、全にとって問題ですから、そういう のはしっかり取り締まられるというか、 正されるべきですけれども、なんかそれを 超えてなんかそのファクトからどんどん 離れて、その感情をその煽るものとして どこか使われているというのがすごく多い んじゃないかっての思っていて、特にこう いうやっぱり外国 人とかあとま、宗教の問題だとかあって、ま、この東西日本国あと海、えっと、海外も関係なく本当にその感情を煽りやすいんですよね。で、感情を煽るからそうしたものがすごくそのある種先動じゃないですけどやっぱり使われる相手です。 [音楽] ていうのは今回の選挙のこの様子を見ていてすごく感じますし、 その点危機危機感を感じてますですね。 なるほど。ま、ネット上でもその、え、 それから選挙戦で、え、ま、候補者の方々 から放たれる言葉でも、ま、やはりその、 え、それを聞いている徴収ですとか、 ネットでそれらに目を目にしている、え、 有権者っていうのはその事実かどうかの ファクトチェックの中でそこまでは やっぱりなかなかできないわけですよね。 で、それが、ま、真実のように、ま、あの 、まかり通ってしまうようなところもあり ますから、その辺りは本当に気をつけ なければなの。 本当にあの特に今回の参議選挙は思いますね。 思いますね。ま、あとはそのファクトを提示したとかされた時にもこれは本当なのかみたいな、お前こそ嘘を言ってるんじゃないかみたいなもはもうそういう世界にも結構なってきていて はい。 なのでそのファクトをしっかりあの丁寧に扱っていくってのはもちろんそうですけれどもそれに加えてやっぱりそのより自覚的にある必要がある。 どこもかも、ま、そのご情報、義情報というか、そういうのもう渦ずまく時代でディープフェイクとかなんても見分けつかんないじゃないですか。 そうですね。 なので、そういう世の中にいるからこそとにかく理性的に感情的に煽られない。その自覚していくっていうのはすごく大事だと思いますね。 で、外国人の方々っていうのは今の日本においても非常にあの、ま、働き手という意味でも本当に助けになっていますし、あの、そういう本当ではない情報によって、ま、居心地が悪かったりとか気づい傷ついてる方もね、もしかしたら今いるかもしれないってこともちょっと心に止めておきたいところありますよね。 本当そうですね。その、ま、外国人の問題 っていうところてどうしても目につき やすいだとか、ま、変な叩きやすいところ だと思いますけど、じゃあその果にどんな 社会が待ってるかって言ったらわかんない ですね。で、日本人の中、ま、日本人を何 を持って日本人っていうのかわかんない ですけど、日本人の中で今度はこういう こういう対象は消し絡んだとか叩きやすい とかなって本当にその果てにどんな社会を 私たち目指んだろうみたいなってとこまで みんなで考えていきたいなと思いますね。 そうですね。 あの、ま、やはりその日本人ファーストですとか、あの、時刻ファーストという流れが、ま、 世界の流、そして、日本にまで流れているなという感じがしますけれども、その流れに関してはどんな風にご覧になりますか? そうですね、ま、やはりヨーロッパだとかアメリカのその状況を見ていて、あの、そうしたところにあの、共感を覚えるだとか、あの、今大事なんだと思う人の気持ちは正直分からなくはないんですね。すごく分かるんです。 で、それぐらいにいろんな苦能とか怒りとか絶望とか不安がある社会ですから分かるんです。 で、ただ一方でそのいろんな国が、多くの国が究極全ての国が時刻ファーストとして考えて国だとか社会していったらまず間違いなく地球が滅ぶっていうのはそのそれもまたファクトとしてあると思っていてでだからこそその大義というか他国主義って言うんですかみんなで強調してとにかくやってきましょう。 で、それ人間として、人類としてとにかく うまくやってかないと人類自身が地球自体 が持たないんです。ていうのもまた事実な わけですよね。なのでその究極的には 私たち国民1人1人地球市民1人1人が どういう未来をその目指していきたいか どういう方向に向かっていきたいかって いうところから考えてくのが大事なんじゃ ないかなっての思います。本当ですね。 もう、あの、先ほど申し上げましたその苦能ですとか、え、悲しみ辛さっていうところ をこうやはりそのつかれるとエモーショナルになりすとそうなるとやはりそのこれ日本に限らず世界だと思いますけれども、ま、そこをやはり人間の弱いところでもありますよね。 うん。うん。本ん当そうですね。どうしても感情ってコントロールできないので、それこそ上的な感情っていうのはもう湧き上がるものですから。うん。 なのでそれをそのコントロールはできないからこそ湧き上がってしまうものなんだって。その自覚する。 うん。 で、それはやっぱりも人間のあるか。私もそうですよ。私も徳中さんで多分そうなので なのでその人間の弱さとか人間のままならなさっていうものもしっかり認めて受け止めた上でじゃあその私たち人間ってどんな未来を目指してこうか、どう生きてこうかっていうのを なんかそういうとここそみんなで考えていきたい。 うん。 この期間になったらいいなと思いますね。 最後までご視聴いただきありがとうございます。オマヒルズキャスターの柴田彩です。こ宵にチャンネル登録もお願いします。
.
◆ABEMAで無料視聴
▷https://abema.go.link/1Byce
◆過去の放送回はこちら
【注意】“アレルギー出にくい卵”解析結果は「根拠なし」“平飼いなら大丈夫”のデマも…販売業者に法的責任は?|アベヒル
▷https://youtu.be/laglZAcjBzg
【SNS×公選法】ホストクラブ代表に独自取材「圧力はかけていない」割引で投票誘導?従業員全員で特定政党に…弁護士の見解は|アベヒル
▷https://youtu.be/ucq_ImeZmC0
◆キャスト
MC:徳永有美
コメンテーター:永井陽右(NPO法人アクセプト・インターナショナル代表理事)
「ABEMAヒルズ」
平日ひる12時 アベマで生放送中
#アベヒル #外国人 #政策 #SNS #参院選 #選挙 #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/@prime_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
1 Comment
もう外国人擁護はいいよ・・