【参議院選挙】SNSで投稿増「外国人優遇」は本当? 生活保護・国民健康保険の現状は【選挙の日、そのまえに】|TBS NEWS DIG
123 昨日都内で行われた賛成党候補者の該当演説。 聞いていた人の多くが賛成党が掲げる日本人ファーストへの共感を口にしました。 外人に金配ってどうすんだっていうそういうところがやっぱり共感できますよね。 税金とか生活保護とか 日本に来てすぐに外国の方がね、生活保護取れちゃったなんて言うとやっぱり入してんじゃないかなって思われてもしょうがないのかなと思います。 絶対 その一方で 日本人ファーストという考え方に対し講義のプラカードを掲げる人も 外国人差別にはつがるものだしそれをあの差別感情定を煽ることを意図してるなっていう風に思います。 もらいたいと。 こうした批判について神代表は井上キャスターの取材にこう話していました。 これ そうですね。あの極論の人もいるんですよ。まさに外国人を出てってほしいと思います。人もいらっしゃる。でも私たちはそういう党にはしたくないと思っているで。 そこをいかって見てらっしゃる方一定いると思います。 はい。はい。我々はそこには行しません。はい。それだったら私もせっかく生徒作った意味がないのではい。 私はなんかこう本当に意見での板主義とか差別主義の人たちは私はものすごく嫌いなので大事ですよ。大事 ただ神や代表が意図していなくても賛成党の主張が災害主義を煽るリスクはないのでしょうか? 今日改めて神代表に聞きました。 [拍手] 日本人ファーストという言葉は差別や災害主義を煽ることになっているのではないでしょうか? はい。そうは思っていないのではい。 引き続き、あの、それはないようにして いきたいと思いますし、ま、これ選挙の キャッチコピーですからはい。選挙の間 だけなのではい。ま、終わったらそんな ことでね、あの、差別を除長することし ませんし 差別やその害主義が嫌いというのならば 日本人ファーストという言葉使わない考え 方もあるのではないでしょうか。はい。 この言葉を私が提案したよりも党員さんが アンケートで出てきたものを私が見てそれ に応じたので皆さんメディア皆さん考えて ほしい。なぜ一般の国民が日本人 ファーストというものに反応するのかです よ。別にそれは差別じゃなくてもっと自分 たちの暮らしや国益をしっかり守れと政治 家をそういう国民のなんでねそれを差別だ と置き換えるのはやっぱ違う あのそこの解釈をま私も該当じてしっかり 行ってきます。 主要な政党が次々と外国人についての政策を公約に掲げた今回の選挙には外国人の優遇に言及する投稿が目立ちます。 外国人優遇をやめろ。日本人だけ泣きね入りさせられている現状を改めろ。な んで外国人が生活保護感受してゆ自的に暮らしてるんだよ。 町で話を聞いてみると 外国人に対するその優はやめて日本人優遇しましょうって選挙で言ってる人もいるんで お客さん あのまそれ言うってことはま国人に現状ちょっと優遇されてんじゃないかなて思っちゃうんで 生活 保護の問題とかそういったところでま日本人には簡単に出ないのにとかそういうのを見てるのでま実際は分からないんです [音楽] やっぱそういうのってあるのかなとは思ってます。 人まとめにするのは私は違うと思います。やっぱ人物本位で最後はちゃんと見ていくべきだと思います。 こうした状況の中、外国人や難民などの人権問題に取り組む NGO8 団体が外害主義を煽ることに反対する緊急の共同生命を発表。 みたいなことが言われますけど、 生活が窮する外国人を支援する団体も私、ま、専門家じゃない外国人が優遇されてるって言うと私たちからするとそんなのありえないという風に、ま、強く思います。で、生活保護に殺藤してるっていうのは統計上ありえないですね。私たち生活者人事人団体にはそういった生活を利用できない外国籍の方から毎日毎日相談を受けています。あの、本当に生きていけないような状況ですね。 本当に外国人は優遇されているのか、 はまたされていないのか。この判断という のは、ま、当然のことですけれども、今 テレビをご覧の皆さん、そして有権者の皆 さんが判断することです。その判断のもし 材料になるのであればという思いで、いく つかのテーマ江で調べてみました。まず1 つ目生活保護についてです。今月の8日 神や代表の該当演説の発言です。出稼ぎに 来ている外国人にお金がなくなったからと 言って生活保護を上げていたらどんどん 貧しい人が来て我々の社会保障制度が崩れ てしまう。該当演説で実際にあった発言 です。厚生労働省に聞いてみました。ご覧 いただいているグラフが生活保護の受給 世帯数です。2025年4月のものです。 全国の生活保護受給世帯数が 164万344 世帯うち世帯主が外国の世帯がおよそ 4万7206 です。ですので全体のおよそ2.9%と いうデータがあります。もう1つ数字ご覧 いただきます。今度は総務省のデータです 。日本の総人口が1億2336万 人、うち外国人の人口は340万2000 人ですので割合とするとおよそ2.8% で生活保護受給世帯数で見ると外国の世帯 主の方が全体のおよそ2.9%という実情 があります。では、外国人の生活等度を 受け取るための条件ってどんなものがある んでしょうか?外国人の生活保護受給要件 です。永住者、永住者の配偶者、低住者。 この皆さんは更新することが必要になり ます。配偶者が日本人、難民認定など。 対象外となるのが 技能実習性、留学生、収労。あ、収労目的 で来た方は条件で入んないんだ。こういっ たところが分かります。 要件を満たした上で収入などを考み自治体 が最終的に判断します。厚生労働省の担当 者、受給できるかどうかの判断に外国人か 日本人かであるかは全く差はないと担当者 は話した。幸さん、この部分の発言などは やはりしっかりと受け止めて考えていく 必要があるのかなとも感じます。そうです よね。 あの、政府側厚労者のまさにあの担当者の発言ですので、あの、ここ自体はあの、その言葉通りってことですよね。 うん。 続いて話を移したいのが医療保険についてです。ここはですね、保険制度という枠組で各党の政策、あとは公約政策集見てみました。 3つ掲げていたのが 1つ1 つ見ていきます。まず日本石の会です。 医療保険などの制度について一部の外国人 が集団的に乱用している。だからこそ制度 の再構築が必要なんだ。賛成党。医療保険 や生活保護乱用を防ぐための利用条件を 明確化すべきである。日本保守外国人の 健康保険年金を別にすべきである。この点 についても厚生労働省に取材を行いました 。まずは外国人の外国人における国民健康 保険の対象者ってどういう風に枠組がされ てるんでしょうか?日本に住民登録があり 、在留期間が3ヶ月以上の方は加入し なければならない。つまり日本に住民登録 があって在留期間3ヶ月以上になる方は 加入義務が発生するということです。 データをご覧いただきます。国民健康保険 の非保険者。これは2023年度のデータ です。全体がおよそ2378万 人。うち外国人はおよそ97万人ですので 全体の4%ほどです。では医療費として どのくらい支払われているんでしょうか? こちらのデータがまたちょっと違う機会に なるんですけど2023年の3月から 2024年の2月までのデータです。全体 がおよそ8兆9268億円 。そのうち外国人という括りで考えると およそ1240億円 割合にするとおよそ1.39% です。ま、この辺りの数字を皆さんがどう 判断されるでしょうか?専門家に話を伺っ ています。話を伺ったのが外国人政策にお 詳しい国際キリスト教大学の橋本直子準 教授です。外国人の非保険者は働く世代、 つまり若い世代が多いという実態があり ます。ですので医療機関を受信する人が 少なく医療費の割合が低くなっているので はないかという風に準教授はおっしゃって います。もう1つ 国民健康保険の付率です。日本人を含めた 全体平均が93%一方で在留外国人およそ 150次治体の平均値です63%。 この辺りは4さん含めてなんかお感じに なることある?そうですね。ま、掃じて あの外国人が例えばでまでよく言われてる ようなこの生活保護をかなりの割合受給し ているとかですね。ま、そういう事実は ないということが、ま、データ統計上は 明らかになってるんだとは思うんですね。 一方でやっぱり最近この物価高の流れの中 でやはり増え続けるこのインバウンドの 外国人の数とかあるいはその労働者の数も 増えているということがありますので やはりそういったことの中で例えば公配力 の差とか文化的な摩擦とか色々なものを こう感じてですねフラストレーションを 感じらっしゃる方っていうのがまいって 増えているとでそういうことの不満を やはり外国人に対してぶつけていこうと いうま、そういった心理が働いてる可能性 っていうのは否定できないなと思うんです ね。 で、ソーシャルメディアでもやはりかなりこの、ま、外国人に例えば新幹線の席取られたみたいなですね。迷惑外国人みたいななんかそういったテーマがすぐこうバズったりしますよね。です。こういったような現象が、ま、積み重なっていって、今回のこの選挙での総点につがっていたと、ま、こういう背景があるんじゃないかなと思います。 確かになんか今の話を伺っていても不満がある。 じゃ、その不満をぼヤっとしたものじゃ なくて因数分解してもう少し細かく見て いってデータと照らし合わせて、じゃあ ここのデータって本当にあるのかな?あ、 ここはないんだとか、もう1つ本当に一歩 踏み出すそういったことは、ま、これ我々 もそうですけれども、報じる側も大変重要 なんだなというのは本当に身につまされて 感じます。
参院選で各党の外国人政策が注目される中、「外国人」と「優遇」という言葉が、Xの投稿で増えていることが分かりました。何が起きているのでしょうか。
■SNSで急増「外国人優遇」 外国人生活保護の現状は?
井上貴博キャスター:
外国人は優遇されているのかされていないのかは有権者のみなさんそれぞれの判断になります。現状を調べてみました。
外国人生活保護について、7月8日、参政党の神谷宗幣代表は街頭演説で、「出稼ぎに来ている外国人にお金がなくなったからといって生活保護をあげていたら、どんどん貧しい人が来て、我々の社会保障制度が崩れてしまう」と発言しました。
厚生労働省によると、生活保護の受給世帯数は、全国で約164万3444世帯、うち世帯主が外国籍の世帯は約4万7206世帯で全体の約2.9%ということです。(2025年4月・保護停止中も含む)
また、総務省によると、日本の総人口は1億2336万人で、そのうち外国人人口は340万2000人で、割合は約2.8%となります。
外国人が生活保護を受給するための条件は、どうなっているのでしょうか。
【外国人の生活保護受給要件】
▼永住者
▼永住者の配偶者
▼定住者(更新が必要)
▼配偶者が日本人
▼難民認定
など
【対象外】
▼技能実習生
▼留学生
▼就労目的
など
こうした要件を満たした上で収入などを鑑みて、最終的に自治体が判断します。厚生労働省担当者は「受給できるかどうかの判断に、外国人か日本人であるかは全く差はない」としています。
この発言などを受けとめて考えていく必要があるのかなとも感じます。
TBS報道局 岩田夏弥 政治部長:
厚労省担当者の発言なので、要件自体は言葉通りということですね。
■外国人の国民健康保険の現状は?
井上キャスター:
保険制度という枠組みで、各党の公約や政策集を見てみます。
【日本維新の会】
医療保険などの制度について、一部外国人が集団的に濫用
→制度の再構築が必要
【参政党】
医療保険や生活保護の濫用を防ぐための利用条件を明確化
【日本保守党】
外国人の健康保険・年金を別立てにすべき
厚生労働省に取材したところ、外国人における国民健康保険の対象者は、▼日本に住民登録があり、▼在留期間が3か月以上の人は加入しなければならないそうです。(外交官などは対象外)
2023年度の国民健康保険の被保険者は、全体では約2378万人で、うち外国人は約4%(約97万人)でした。
国民健康保険の医療費は、2023年3月~2024年2月までのデータでは、全体が約8兆9268億円で、うち外国人は約1.39%(約1240億円)でした。
外国人政策に詳しい国際基督教大学の橋本直子准教授によると、「外国人の被保険者は、働く世代(若い世代)が多い。医療機関を受診する人が少なく、医療費の割合が低くなっているのではないか」ということです。
厚生労働省の調査によると、国民健康保険の納付率は、▼日本人を含めた全体平均は93%に対し、▼在留外国人(約150自治体の平均)は63%にとどまっていて、在留外国人の納付率の低さが浮き彫りになっています。
JX通信社 代表取締役 米重克洋さん:
例えば、よくデマで言われている、「外国人が生活保護をかなりの割合で受給している」というような事実はないということが、データ統計上では明らかになっているんだと思います。
一方で、最近の物価高の流れの中で、インバウンドの外国人の数や、外国人労働者数が増えているということがあります。そういった中で、例えば、購買力の差や文化的な摩擦など、色々なものを感じている人が一定数増えている。
そうした不満を外国人に対してぶつけていこうという心理が働いている可能性というのは、否定できないと思います。
ソーシャルメディアでも、例えば、外国人に新幹線の席を取られたといったような“迷惑外国人”などがすぐバズったりします。こういった現象が積み重なっていって、今回の選挙での争点化に繋がっていったという背景があるんじゃないかなと思います。
==========
〈プロフィール〉
米重克洋
JX通信社 代表取締役
全国の報道機関にニュース速報や世論調査を提供
選挙分析も手がける
岩田夏弥
TBS報道局 政治部長 元官邸キャップ
小渕総理以来、主に政治取材を担当
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
50 Comments
日本人がテレビを見なくなった理由がここにあるw
この説明を聴いても腑に落ちません、残念です。理由はオールドメディアだから信用出来ません。
生活に困るのであれば母国に帰ったほうがよっぽど稼げると思いますよ。だって言葉も文化も違うんですもの。
なぜ生活に困窮する外国人を日本人が助けるのか、、
日本人は今そんな余裕ありませんよ。
マジでTBSヤベーな(# ゚Д゚)
TBSは、要らないな
4月までの統計だから、一年で
最低でも11.6%ですね!
それでも低いよね 多分
自民党の議員さんも、言っている事
同じ党内の質問にあたふたするな!
なんで、低く見積もった数字を
TVで、堂々と放送するのか?
カルト集団怖い・・・
地上波の報道、ワイドショーは見てない。不快になる
外国人あげるお金なくして、その分の税率下げてくれ
都民ファーストの小池にも
しつこく粘り強く取材しろ…
学歴詐称の件も合わせてw
外人の総世帯数が知りたい。
外人の総世帯数と比較せねば意味無いだろ!
TBSは外人ファースト。
日本人ファーストじゃなくて、もう日本人は絶滅危惧種指定にすればいいと思う。「生態系を乱さない、触らない、見守る」を世界で徹底する😂
私も日本で働く(自営)外国人ですが国を守る国を愛する事はとっても賛成しますが参政党言う事にはちょっと言いたい分がありますどんなに税金払って年金入れてあるにも関わらずもう少し勉強してもう少し違う法律を調べて語られたら幸いです
ちなみに外国人は選挙権はないです
勿論国籍を変えれば出来ますが私も国籍を変えたとしても日本人にはならないような気がします
皆さんは愛国心を持ってるのはいい事ですが参政党が選挙の為に話す事がちょっとおかしいな気がします
日本人ファーストが何が悪いの意味解らん、日本人が優遇でしょ🎉
これから増えるのであれば尚更法を整えましょう
数の問題ではない。
TBSは、本当に、嫌いです。同じ意見、考えの人が増えています。なぜかわかりますか。TBSの、狙い・やり方が見透かされているのです。
TBS、最悪だよね。なんで、こんな報道の仕方するのかね!逆じゃない。優遇じゃないかもしれないけど、抜け道を塞ぐように問題提起する報道がやるべきことでしょ。片手落ち!
外国人問題はデマ!
外免切替問題は、公明党が、中国人旅行者に与えた。そのため、逆相、当て逃げ、暴走、ひき逃げ等が多発した。
ここ10年間、全て公明党が、中華人民共和国に許可したからだ。悪は公明党で解体すれば良くなる。
10年以上「指定席」 公明が国交相ポストにこだわる!
井上キャスター?大丈夫ですか?この報道は、正しいと思って報道してますか?
偏り状態化のマスコミだから!
優遇されてるのかは知らないが、本来受給資格のないはずの外人にいつまでも生活保護を許してるのはおかしい。全体の2パーだろうが3パーだろうが、5万戸近くもあるのは明らかにおかしい。
「外国人にお金を配るのがおかしい。」じゃなくて、「母国がダメすぎるとか何か事情があり日本の制度を活用したいなら、それ以上に日本に貢献して。」という話で、そもそも島国根性で世代や人にもよるが多様性に欠け、クリエイティブさやチャレンジ精神が少ない・超少子高齢化でシニアばかりで労働人口が減少してる日本において、外国人の活用をしなければさらに日本経済含めて衰退するのは簡単に想像できる。どこも人材不足なのに、企業は元気な50代くらいまでしか体力・知力の衰えや労災など考えると雇用したがらない。じゃあこれをどうするのか?という話で、低レベルな人はすぐSNSや口だけうまい男に騙される。
もっと現状と原因をしっかり把握して、対策を検討し小さく実行すべきだと思うね。いつも変な愚策を大きくやりだすから、大きく失敗するか弊害が大きい。
生活保護者や外国人の学費とかのお金より、裏金やらもっと大きいおかしいことあるでしょ。生活のため・学ぶためという実際に必要なお金と、使途不明すぎるお金どちらがおかしいかは明らか。
やっぱり、日本人ファーストの詭弁に、愚民は釣り上げられてる。「日本人が住みやすい国」この言葉に欺瞞と差別が自分の中に忍び込んでいることを考えられる力を養わないと、簡単に他共同性に対する敵意から戦争に至るベクトルに乗せられてしまう。
〇〇ファーストを当然と思う者は、トランプに始まる<自国エゴ>だ。これが起爆となって他国憎悪が煽られ、戦争に至ってしまう。これを軍需資本が上からほくそ笑んでいる。自国ファーストは真の愛国心などでは絶対ない。ただの自国エゴイズムであり独善だ。本当の愛国心は自国エゴイズムの外にある。
参政党は差別してません‼️ここは日本ですよ‼️
外国人にも母国があるだろう‼️
TBSに日本人はおりません。
デンマークやスェーデンの移民問題を放送にしたらどうですか?TBSさん実際に治安の悪化、財政の悪化が問題になってます。アメリカもしかり😅
じゃあ 自分の、国に、帰れば、日本人だって困ってる人いるんだよ。厚生労働省あまり 信用してない
外国人に生活保護しなくてよい。不法滞在者やまともに生きていけない人は自国に帰ってくれ。
TBSは韓中人からの目線がいってる事に思える。
もはや真実を語っているように見えなくなってしまった。
日本で生きていけないなら、そもそも日本に来るなよ
今更なんだよTBSは! リスク? この売国奴メディアが!
井上貴博さん、もういい加減政府に加担するのはやめたらどうですか?我々はあなたに随分と騙されてきました。
大阪って外国人生活保護が多いらしいけど本当ですか?
日本人には無年金の高齢者もいるのに働ける若者が多いと自らが言っている外国人への給付率が日本人比104(2.9/2.8)%
なのは外国人優遇としか言えないのでは。
また医療費のデータを比べる時に人数と金額を比べていっるが、雇用者の健康保険は個人の収入により変化するので人数が多いは
多く負担しているには繋がっていない。
正に典型的な『嘘つきは数字を使う』だな。
しかも外国人への生活保護の支給を法律でもなく政令でもなく省令でもなく、1954年に厚生省の出した通達(当分の間行う)に
より71年も支給し続けていることは外国人優遇としか言いようがない。
外国人を守ろうとしてる人達、それで飯食ってるんだから外国人守るわな
呆れる
TBSの社長は龍宝正峰さん。
都合のいい数字を並べただけの薄っぺらい検証。番組の終わりには世論を誘導したい方向で専門家面した訳のわからん輩にコメントさせる悪質な番組。
てめぇらマスゴミが、日本人を煽ってんのがいけないんだろ?
比べてみたら日本人の方が貰ってる!じゃなくてそもそも外国人が貰ってる事が問題
健康保険を支払っていない人が多い→優遇されている
じゃないの?
そこは、意図的にスルーしたよね。
あれ?
TBSは参政党および日本人に喧嘩売ったんじゃない????
選挙妨害だよね。
TBS偏ってますね。全力でおかしいですね。
社会主義国家じゃないんだから、しっかりしろよ。資本主義なんだよ。
このデータ見ても普通に外国人の受給率が高く見えてしまうよ。
そもそもわざわざ日本に来ているのに、普通に考えると生活保護なんて例外中の例外だろう。
それなのに、人口比とほぼ同じということはそれ目当てに来ている奴が押し上げているとみるのが自然では?
0%が普通だろう。
生活保護は自分の国に求めて下さい。相談して下さい。
いや、そもそも外国人に生活保護を支給するのがおかしいんだよ。
国保も外人は未納だらけで、その分税金にしわ寄せ来てることきちんと報道しろ!
チンピラみたいな口調で喋らせてるあたり、この報道は偏向だ
生活保護行政による虐待の常態化があって日本の捕捉率が低いため。不満は福祉事務所に対してのもの。変化球。
データの提示が恣意的なんだよなー